【検証】本当に落ちる?壁紙についた油性ペンの落とし方
ふと目を離したときに、発見する落書き。叱っても仕方ないのは分かってはいるけれど、「なんで壁紙に書くかなぁ…。」と、どこかやるせない気持ちにもなってしまうもの。それが、油性ペンだったらなおさらですよね。
そんな子育てママを応援するべく、今回は「壁紙についた油性ペンの落とし方」をあれこれ検証していきたいと思います。噂のやり方で本当に落ちるの?むしろインクが広がったりしない?という疑問にお答えしていく体当たりレポートです。
<目次>
油性ペンの落とし方「きほんのき」
【お急ぎの方へ】ベストな油性ペンの落とし方はコレ!
用意するアイテム
手順
検証!壁紙についた油性ペンの6つの落とし方
手ごわい壁紙の油性ペン跡に使えなくても…。
油性ペンの落とし方「きほんのき」
油性ペンのインクの落とし方にも様々方法はあり、このあと検証していきますが、いずれも基本の落とし方は同じ。
Step1 壁紙に付着したインクを溶かして浮かす。
Step2 浮かしたインクを拭き取る。
という大きくは、2 Stepです。ただし、壁紙についた油性ペンを落とす時には、一つ注意したいのが、壁紙自体を傷付けないようにすること。ご自宅の壁紙の種類にもよりますが、あまりに強い溶剤を使ってしまうと油性ペンを落とすどころか、壁紙を溶かしてしまいますので注意が必要です。
【お急ぎの方へ】
壁紙についた油性ペンのベストな落とし方はこれ!
ベストな落とし方をご提案したいと思い試してみましたが、結論、残念ながら壁紙についた油性ペンは落とすことはできませんでした…。そうは言っても、試してみないと分からない!うちの壁紙ならなんとかなる?という方のために、中でも一番効果的だった落とし方をご紹介していきます。紹介するアイテムがご自宅にない!という方は、3.検証!壁紙についた油性ペンの6つの落とし方をご覧ください。
用意するアイテム
・液体石けん
・無水エタノール*1
・ゴム手袋
・激落ち君(メラミンスポンジ)
・コットン or 綿棒
・古い布
・洗面器に貯めたお湯
*1 無水エタノールとは?
水分をほぼ含まない純度の高いエタノールのこと。除菌用エタノールよりもアルコール濃度が高いため、汚れを浮かすことができ、掃除で活躍します。
・無水エタノール(アルコール濃度 99.5%)
・消毒用エタノール(アルコール濃度 80%程度)
手順
①お湯に液体石けんを溶かす
①お湯に液体石けんを溶かす
②激落ちくんでシミの表面を落とす
③コットン(綿棒)に無水エタノールを含ませてトントン
④乾いた古い布で水分を良く拭き取る
Before
After
検証!壁紙についた油性ペンの6つの落とし方
今回試してみたのは、書籍やブログなどでもよく紹介されている6つの落とし方。壁に書かれたA-Fの落書きを落としてみいきます。果たして、それぞれの落し方の効果やいかに?ご覧ください。
A.エタノール(消毒液)
B.無水エタノール
C.除光液
D.食器用洗剤
E.塩素系漂白剤(キッチンハイター・カビキラー)の原液
F.歯磨き粉
Before
After
検証結果
残念ながら、いずれも汚れを確実に落とすことはできませんでした。また、インク汚れを浮かすことはできても、付近に汚れが広がってしまい、むしろ悪化してしまう始末。アレコレと試して徒労に終わるより、諦めて壁紙の張替えを覚悟したり、上手く家具などを配置して隠すなど対応するのがいいかもしれませんね。
手ごわい壁紙の油性ペン跡に使えなくても…。
もともとインクが落ちないのが売りの油性ペン。やはり、壁紙のようにインクが染み込みやすい素材では落とすことはほぼ不可能だったようです。ちなみに、今回ご紹介した無水エタノールが手元になくて試せなかったという方も、こちらのアイテムは電化製品の掃除に使えたり、水で薄めれば消毒液にもなったりと一家に一台あって損はないので、この際ホームセンターや薬局で手にして、試してみても良いかもしれませんね。
インテリアと暮らしのヒントに関連する記事
宮って何?宮棚付きベッドのおすすめと間違えない選び方【枕元に収納】
宮って何?宮棚付きベッドのおすすめと間違えない選び方【枕元に収納】
一人暮らし・男は黒ベッド一択|人気ベッド紹介!モテ部屋の作り方も
一人暮らし・男は黒ベッド一択|人気ベッド紹介!モテ部屋の作り方も
ブラウンベッドでおしゃれ部屋♪テイスト別の茶色の選び方と人気商品を紹介
ブラウンベッドでおしゃれ部屋♪テイスト別の茶色の選び方と人気商品を紹介