どこまでする?新居と旧居でするエアコン引っ越しの掃除

引っ越しの準備もいろいろな手続きや荷造りがたいへんですよね。そんな中でも引っ越し前の掃除って意外と大変なもの。日頃から掃除をしていても意外と汚れが溜まっているものなのです。大家さんと立ち合いでお部屋の確認をするときに、多少なりともきれいにしておきたいお部屋。その中でもエアコンの掃除は忘れがち。新居に持っていくにしても、大家さんへ帰すにしても。最低限の清掃をして綺麗な状態で出発したいですよね

今回は引っ越しの掃除に伴って簡単にできるエアコンの掃除方法をご紹介。簡単にできるものを最初に説明しますので用途に併せて参考にしてくださいね。

    エアコンの掃除、原状回復は必要?新居へ持ち込む場合は?

    賃貸新居に持ち込む
    神経質になる必要はないが、ある程度までの清掃をするとベター清掃する最大のチャンス!清潔快適グッズで掃除を。

    引っ越しに伴って大家さんに家を明け渡すこととなりますが、そのときに発生するのが原状回復の義務。国土交通省の定める「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」において、「通常使用していたら汚れる「経年劣化」分は大家さんが修繕する』とルール化されています。エアコンが掃除されていないと原状回復の費用が掛かるのか?と調べてみたところ、一般的な汚れや通常の暮らし方や使い方による建物や設備の劣化は、経年変化や消耗とされて負担分ないことが多いとの事。また、クリーニング業者が入室するため、どれだけ汚れていても問題ないという意見も。ただし、ほこりまみれのままのお部屋を見せられると「あまりきれいに住んでくれなかったんだな」と、チェックの目が厳し目になるという情報もありました。
    賃貸で不利な条件にならない為にも、ある程度の掃除はしておきたいですね。
    逆に、転居先でもエアコンを使う際は「取り外し業者に依頼する」などの方法も含めて徹底的に洗浄するチャンスともいえます。日頃のお手入れで落としきれない汚れは一気に落としてしまうのもいいですね。

    必需品は何?

    エアコンを清掃したいときの必需品は、身の回りの引っ越しに使う用品で十分にそろえることが出来ます。高所での作業になるので脚立等は最後まで残しておくと良いでしょう。新聞紙も荷造りをし終わって捨ててしまう前に養生などに活躍できますよ。

    • 踏み台または脚立
    • 新聞紙
    • 掃除機
    • ゴム手袋
    • 雑巾、ボロ布
    • 歯ブラシ
    • 除菌用アルコール
    • 重曹・中性洗剤

    最低限やっておきたい掃除の手順は?

    事前準備~養生をして汚れに備える~

    エアコンのパーツを取り外したり、掃除機をかけるとほこりがまって来ます。ホコリで家具や掃除済みの床を汚さないために、新聞紙を引いておくと良いでしょう。思った以上に広範囲に汚れが飛びます。壁や電気部の養生もお忘れなく。

    *ATTENTION*電源を抜いてください

    起こりがちなのが電源の抜き忘れ。予期せぬ起動で事故や汚れが広がる危険がありますから注意して必ず対処してから作業をするようにしてください。

    フィルターを掃除しよう

    フィルターは樹脂でできた汚れキャッチャー。室内の空気を吸い込み、お部屋に適温の空気を供給するのに一番空気が通るばしょですので、ただでさえ汚れやすい場所となっています。毎日稼動させているとフィルター部分にこんもりとほこりが溜まっていますから、忘れずに掃除してください。

    1. フィルターに掃除機をかける
    2. 重曹水でフィルターを洗う・シャワーをかけて水洗いする
    3. タオルで拭き日陰干し

    外装やパーツをを掃除しよう

    フィルターの汚れを清掃出来たら外装についた汚れを落とします。取り外せるものだけでも取り外しシャワーで大まかに汚れを落としてあげることでみためにも清潔度が上がります。

    1. ルーバーやカバーを取り外す
    2. 中性洗剤で洗浄する
    3. 乾かしたあとは送風運転をしてしっかり乾燥

    折角だからしっかり掃除したい?

    人によっては新居に持ち込むことも有るエアコン。積年の汚れを纏めて落とすことできれいに新居で過ごしたい。そんな思いを持った時、もっと本格的に清掃がしたいこともありますよね。そんな時は熱交換器の清掃を。引越の掃除と一緒にしてしておけば新居での生活をリフレッシュしてスタートできます。

    冷却フィンを洗浄する

    簡易清掃ではできなかった内部の清掃をするスプレーを使用して熱交換器のフィンを清掃します。

    1. フィン全体にスプレーして15分間放置する
    2. リンス缶を振らずに、泡を消すように全体をスプレーする

    まとめ

    いかがでしたでしょうか。引越のとき、ある程度まで清掃したいときとしっかり清掃したいとき。それぞれにぴったりな方法がご紹介できました。新居での暮らしもより良くなるように、引っ越し前の掃除準備を頑張ってください!

    インテリアと暮らしのヒントに関連する記事

    宮って何?宮棚付きベッドのおすすめと間違えない選び方【枕元に収納】

    宮って何?宮棚付きベッドのおすすめと間違えない選び方【枕元に収納】

    ベッドの宮って?ベッド上の生活を変える便利な宮棚付きベッドを紹介。コンセント付きやライト付きなど様々な種類がある宮棚とその選び方も徹底解説します。初めてのベッドや家族向けベッドをお探しの方、必見です。
    宮って何?宮棚付きベッドのおすすめと間違えない選び方【枕元に収納】の画像

    一人暮らし・男は黒ベッド一択|人気ベッド紹介!モテ部屋の作り方も

    一人暮らし・男は黒ベッド一択|人気ベッド紹介!モテ部屋の作り方も

    デキる男の象徴“黒(ブラック)のベッド”で、おしゃれなモテ部屋に!こだわりの人気収納ベッドから、レザーやモダンライト付、ロータイプなどのベッドをご紹介。一人暮らしでもできるモテ部屋の作り方や、インテリアも◎
    一人暮らし・男は黒ベッド一択|人気ベッド紹介!モテ部屋の作り方もの画像

    ブラウンベッドでおしゃれ部屋♪テイスト別の茶色の選び方と人気商品を紹介

    ブラウンベッドでおしゃれ部屋♪テイスト別の茶色の選び方と人気商品を紹介

    おしゃれな部屋にマストなインテリア“ブラウン”のベッドフレーム。ダークブラウンを中心に、洗練された大人モダンからナチュラルモダン、北欧風まで叶う茶色ベッドの選び方と人気ベッドをご紹介!一人暮らしでも◎
    ブラウンベッドでおしゃれ部屋♪テイスト別の茶色の選び方と人気商品を紹介の画像