香水はおしゃれディスプレイ!おすすめのコスメ収納アイデア8選

香水収納 香水ディスプレイ ウォールシェルフ

instagram interior__kr様

自分の気分を上げるためだったり、リラックスするためだったり。
香水には生活を充実させる、素敵な力があります。
お気に入りの一つをずっと使う方もいれば、その日の気分や会う相手に合わせていろんな香水を使う方もいますよね。

毎日香水を付ける方はおしゃれな収納だけでは取り出しにくく毎日の身支度にイライラしてしまったり…
香水は意外と収納が難しいアイテムの一つです。

今回は、お悩みに合った収納アイデアや、使う場所別のおすすめの収納アイデアをご紹介します◎
ぜひ参考にしてみてくださいね♪

◇おすすめ香水収納アイデア

まずは、お悩みに合わせたおすすめの香水収納アイデアをご紹介します。
使う頻度や香水の数など自分にピッタリのアイデアを見つけていただけると嬉しいです♪

・【大容量】クリアケースを使う

香水収納 香水ディスプレイ ボトルスタンド

こちらは100均ダイソーのボトルスタンドを使った、素敵な香水ディスプレイ収納アイデアになります。
このボトルスタンドは、積み重ねられるので自分の持っている香水の数に合わせてみてくださいね!
パッと見て持っている香水が全部比べられるので、「今日はどれを付けようかな~」と悩んでいる時間も楽しいですね♪

・【おしゃれに】トレイを使う

香水収納 香水ディスプレイ トレイ

こちらはトレイを使ったおしゃれでディスプレイ収納アイデアになります。
香水は香りを楽しむのはもちろん、見た目も可愛いですよね♡
トレイにまとめてディスプレイをして、お気に入りのスペースをお部屋に作りませんか?
ドライフラワーやアクセサリーを一緒にディスプレイしても素敵です◎

・【壁にディスプレイ】ウォールシェルフを使う

香水収納 ウォールシェルフ

こちらはウォールシェルフを活用した、香水の壁掛けディスプレイアイデアになります。
お気に入りの香水はこのようにお部屋の壁を使ってディスプレイしましょう♪
鏡を近くに壁掛けしておけば、鏡とウォールシェルフでドレッサーが作れるので、コスメやアクセサリーを一緒にディスプレイしても便利です◎

香水収納 香水ディスプレイ 有孔ボード

instagram mf_nanami様

このように有孔ボードを使った壁掛けディスプレイもおすすめです◎
有孔ボードは自由自在にフックや棚を取り付けられるので、オリジナリティのあるディスプレイがしたい!という方にはピッタリです♡

・【隠す】ボックスにまとめる

香水はおしゃれな見た目をしてはいるものの、ディスプレイしていると割ってしまう心配があるからあんまり出しておきたくない…なんて方もいらっしゃると思います。
そんな方には、ボックスを使った収納がおすすめです!
蓋つきのものを選べば、ほこりが被る心配もありませんよ◎

◇場所別!おすすめの収納アイデア

みなさんはどのタイミングで香水を付けますか?
メイクやお洋服の雰囲気に合わせて選ぶ方も多いと思いますが、付ける場所を意識して収納することで、日々のちょっとしたストレスがなくなります。
今回は場所ごとにおすすめの収納アイデアをご紹介します!

【洗面所】

洗面所でメイクやヘアセットをする方も多いと思いますが、そんな方は洗面所に香水を収納しましょう。
洗面所はスキンケア用品やシャンプーなどのストック品など意外と収納するものが多いですよね。
今回は狭いスペースでもできる便利な収納アイデアをご紹介します!

・鏡裏にボックスで収納

香水収納 洗面所収納 クリアケース

こちらは鏡裏のスペースをボックスを使って収納するアイデアになります。
香水がたくさんあっても、このようにボックスにまとめて収納しておけばサッと取り出すことができるので、とても便利です◎

・ウォールシェルフで収納

香水収納 香水ディスプレイ 洗面所収納 ウォールシェルフ

先ほど壁掛けディスプレイでもご紹介したウォールシェルフですが、洗面所での香水収納でも大活躍です!
鏡裏や洗面台下に収納スペースが余っていない!という方でも壁を有効活用すれば、簡単に収納スペースができます。
洗面所なので、アクリルタイプのウォールシェルフを選ぶと、よりスッキリ清潔感のある雰囲気が出ます♪

【リビングや寝室】

香水を収納する場所として多いのは、リビングや寝室ですよね。
寝室の場合はドレッサーやクローゼットなど身支度をする場所に収納したり、リビングだと香水をインテリア雑貨としてディスプレイしたり。
ディスプレイといってもインスタグラムなどで見るおしゃれなお部屋の方はどこにディスプレイしているの?と悩みますよね。
今回はドレッサー周りとリビングでのおしゃれなディスプレイアイデアをご紹介します!

・ドレッサーの壁面を活用

香水収納 香水ディスプレイ ウォールシェルフ

instagram interior__kr様

ドレッサーの机はコスメなど置くものがたくさんあって意外と収納スペースがありませんよね。そんな時は、このようにドレッサー周りの壁面を使って収納しましょう◎
おしゃれなディスプレイになるだけでなく、取り出しやすさもバッチリです♪

・チェストの上

香水収納 香水ディスプレイ リビング収納

instagram azro_om様

チェストなどの棚の上に何か置いていますか?
おしゃれなインスタグラマーさんたちは、チェストの上を上手に活用されている方が多いです!
このように、香水やアクセサリーなどをディスプレイして、お気に入りスペースを作りませんか?
身支度の時間も楽しくなること間違いなしです♡

◇毎日がワクワクするような香水の収納を

香水は香りだけではなく、見ているだけで惚れ惚れする素敵なもの。
毎日をより快適にしてくれる香水は、大切におしゃれにディスプレイ・収納しましょう!

香水をパッと振りかけるだけで癒されたり気分が良くなったり。
同じように香水の収納を少し工夫するだけで、自分の暮らしのなかでの癒しや気分を上げる時間が増えます◎

今回は壁を使ったアイデアなど、狭いお部屋でもできるアイデアを主に紹介しました。
制約があっても、心地よい暮らしづくりをしましょう♪

インテリアと暮らしのヒントに関連する記事

暮らし中、インテリアのようにおしゃれに寄り添う収納特集

暮らし中、インテリアのようにおしゃれに寄り添う収納特集

いつでも、手の届くところに。
幅広く使える収納は、ちょい置きにも、定位置使いにも。
場所を選ばず、どこでも活躍してくれます。
使い方は、選ぶ人の数だけひろがって、贈り物にもぴったり。
リビング、ベッドルーム、洗面所…ひとつ迎えたら、もうひとつ。
並べたり、新しい使い方をしたり、いくつも...
暮らし中、インテリアのようにおしゃれに寄り添う収納特集の画像

ジャパンディとは?ぬくもりのインテリアスタイルで整う暮らしへ

ジャパンディとは?ぬくもりのインテリアスタイルで整う暮らしへ

流行りのジャパンディ(japandi)テイストをご存じですか?北欧と日本の和の暮らしをミックスしたインテリアコーディネートは、無駄のなさや整った素朴さが人気。おすすめのおしゃれインテリアやポイントご紹介!
ジャパンディとは?ぬくもりのインテリアスタイルで整う暮らしへの画像

wifiルーターをおしゃれにスッキリ!収納アイテム7選

wifiルーターをおしゃれにスッキリ!収納アイテム7選

生活感がでがちなwifiルーター。そんなルーターもその配線もすっぽり収まるアイテムと収納術をご紹介。ルーターは隠しておしゃれなお部屋を実現しましょう。気になる電波や置き場所のポイントも◎
wifiルーターをおしゃれにスッキリ!収納アイテム7選の画像