キャスター付きワゴン何がある?インテリア性も◎なおしゃれ収納

便利なキャスター付きワゴン、もうお部屋の収納に使われていますか?
収納には棚やラックがあれば困りませんが、キャスターがついていると、重たいものでもラクラク移動ができて、模様替えやお掃除がしやすかったり、置き場所を固定せずに使えるというメリットがあります。
キッチンといったスペースが必要なものや手芸などの趣味の作業場、収納にもぴったり。
こちらの記事では、キャスター付きワゴンの種類や、どこでも使える万能ワゴンのご紹介をしていきます。
きっと、一部屋に一台ほしくなるキャスター付きワゴン。ほしい収納ワゴンが見つかりますと嬉しいです。
<目次>
◆キャスター付きワゴンの種類は?
・どこでも使える万能バスケットトローリー
・シンプルデザインのパンチングワゴン
・ミニバスケットワゴン
・キャスター付きハンガーラック
・キャスター付きランドリーラック
・キャスター付きキッチンワゴン
・キャスター付きコスメワゴン
◆どこでも使える!おすすめワゴン
・ニュアンスカラーのバスケットワゴン
・メッシュ仕様のキャスター付きワゴン
・スリムなキャスター付きワゴン
・スチールの三段ワゴン
◆ワゴン収納をもっと楽しむ!便利な使い方
・フックをひっかける
・マグネットでくっつける
・クリップではさむ
◆暮らしに一台♪キャスター付きワゴン
◆キャスター付きワゴンの種類は?
キャスター付きワゴンにも、用途に合わせた形や特徴があるものがあります。
とはいっても、専用というわけではないので、ご自身の暮らしに合わせて使いやすいキャスター付きワゴンが選べると◎
特徴的なタイプをご紹介していきます。
どこでも使える万能バスケットトローリー

ワゴン収納では思い浮かびやすい、バスケットタイプのキャスター付きワゴンです。
バスケットの底がメッシュタイプや、フラットタイプなど、好みに合わせて選べます。
天板付きのものは、ほこり除けにもなり、サイドテーブルやちょい置きの棚としても活躍します。
軽いのにしっかり!バスケットトローリー
商品は、こちらからご覧いただけます。
▶ アイテムを見る ◀
シンプルデザインのパンチングワゴン

シンプルなデザインでお部屋のインテリアを邪魔しないパンチングワゴン。圧迫感もなく、お部屋を広々見せてくれます。
メッシュ状の穴が開いた板が特徴的で、通気性が良いため、湿気の多い場所でも使いやすいです。
落下防止バーがついていると、物が落ちないだけでなく、フックなどをかけられ便利です。
ミニバスケットワゴン

小さなミニサイズのキャスター付きワゴンは、ちょっとしたスペースにも収まります。こちらもサイドテーブルにもちょうどよく、おしゃれな見せる収納も叶いますね。
キャスター付きハンガーラック

ハンガーラックも実は万能収納。洋服やカバンはもちろんかけて収納もできますが、画像のように観葉植物を吊るすなど、ハンギングインテリアを楽しむ使い方もできます。
何かを吊るしたりひっかけたりしたい時には、こちらのキャスター付きワゴンがおすすめです。
キャスター付きランドリーラック

洗面所にぴったりのランドリーラック。移動式洗濯かごで、洗濯のストレスも軽減しそう。洗濯ものを放り込める、深いバスケットが特徴的です。
ランドリー空間だけでなく、他のお部屋にもたっぷり収納ができますね。
キャスター付きキッチンワゴン

キッチンでの使用を想定しているもので、棚板の下にワインボトルを収納するスペースがあるものもございます。天板を広げて作業スペースを拡張してくれるタイプもあり、ひろびろと作業をしたい方にもおすすめ。大きいサイズから、隙間に収納できるミニサイズまであります。
【KASANE】収納にもテーブルにも バタフライキッチンカウンター
商品は、こちらからご覧いただけます。
▶ アイテムを見る ◀
キャスター付きコスメワゴン

鏡や引き出しを備えており、化粧用品やアクセサリーなどを収納できます。キャスター付きだから、どこでもメイクができるのが嬉しいですね。小さなドレッサーです。使わないときは中の収納は隠せて、サイドテーブルとしても使えるので、邪魔にもなりません。
◆どこでも使える!おすすめワゴン
キャスター付きワゴンの中でも特に使いやすいワゴンをご紹介。
キッチン、リビング、洗面所に寝室、子供部屋も…一台ずつほしくなってしまいますね。
それぞれのデザインや特徴など、ぜひ参考にしてください。
ニュアンスカラーのバスケットワゴン

トレンドカラーがおしゃれなこちらのキャスター付きワゴン。バスケット収納だから収納力もあり、投げ込み収納もOK!天板もオプションで選べるため、使い勝手も◎
お部屋が明るくなる収納インテリアです。プラスチック製、スチール製といった素材の違いも、それぞれ特徴があります。
メッシュ仕様のキャスター付きワゴン

全体がメッシュタイプになっているスタイリッシュなデザイン。風通しも良く、湿気の多い場所でも使いやすいです。お部屋に圧迫感を感じさせず、見せる収納を楽しみたい方におすすめです。
スリムなキャスター付きワゴン

幅が狭く、スペースが限られた場所でも使えます。トイレや洗面所の隙間やキッチンの隙間などに最適。スッと動かして使いやすい便利なワゴンです。
スチールの三段ワゴン

スチールでできた頑丈なワゴンで、多目的に使えます。キッチンや洗面所、ガレージなどにも◎
三段に分かれた棚板が付いているため、大きな物から小さな物まで、様々な物を収納できます。お好みのバスケットやボックスと合わせて暮らしに馴染む収納を見つけましょう♪
◆ワゴン収納をもっと楽しむ!便利な使い方
ワゴン収納にプラス!もっと便利にする収納のアイデアもご紹介。
フックをひっかける

フックをかけて、サッと掛けたいもののひっかけ収納に◎
マグネットでくっつける

スチールタイプのキャスター付きワゴンなら、マグネットケースといった磁石を活用した収納を楽しめます。
クリップではさむ

クリップなどでバスケットを挟むことで、収納アレンジの幅が広がります。
◆暮らしに一台♪キャスター付きワゴン
キャスター付きワゴンは、どの部屋でも収納として使えるのが魅力です。
たくさんの種類があり、用途に応じて選ぶことも、場所を問わず、どこでも活躍してもらうことできます。
せっかくお部屋にとりいれるのなら、インテリアとしてもおしゃれで、暮らしが楽しめるキャスター付きワゴンがいいですよね。便利で使いたくなるワゴンが見つかりましたら嬉しいです。
インテリアと暮らしのヒントに関連する記事
宮って何?宮棚付きベッドのおすすめと間違えない選び方【枕元に収納】
宮って何?宮棚付きベッドのおすすめと間違えない選び方【枕元に収納】
一人暮らし・男は黒ベッド一択|人気ベッド紹介!モテ部屋の作り方も
一人暮らし・男は黒ベッド一択|人気ベッド紹介!モテ部屋の作り方も
ブラウンベッドでおしゃれ部屋♪テイスト別の茶色の選び方と人気商品を紹介
ブラウンベッドでおしゃれ部屋♪テイスト別の茶色の選び方と人気商品を紹介