賃貸の壁に磁石をつけるには?100均マグネットテープ・プレート編

100均_ダイソー_セリア_マグネットプレート_マグネットテープ_賃貸_壁

壁を傷つけずに気軽に取り付けられるマグネットは、賃貸での浮かせる収納に活躍してくれる頼もしい存在です。ですが、自分がつけたいと思うところに限ってつかないことがしばしば…。スチールシートなど、重いものを掛けられる方法もありますが、原状回復が難しいために賃貸の壁での使用は難しいところです。

そこで今回は、100均で手に入るマグネットテープ、プレートを使った、賃貸の壁にも簡単に取り付けられる方法をご紹介します!凹凸のあるリビングの壁紙にも付けられる裏技や、実際の活用アイデアも合わせてご紹介していきます。

▽賃貸の壁にマグネットをつける方法①ダイソーのマグネットテープ

100均_ダイソー_マグネットテープ_賃貸_壁

こちらは100均でダイソーで手に入るマグネットテープ。キッチンや浴室などの平面に取り付けられるタイプです。壁掛けしたいものの大きさに合わせて自由にカットできるので、ちょっとしたフックからウォールシェルフなど幅のあるものまでつけられるのが便利なポイントです。

壁にダイソーのマグネットテープをつける手順

▽賃貸の壁にマグネットをつける方法②セリアのマグネットプレート

100均_セリア_マグネットプレート_賃貸_壁

次に紹介するのはセリアのマグネットプレート。少し水がかかっても平気なので、お風呂場や洗面所などの水回りで活躍してくれます。粘着面が透明なプレートになっているので、目立たないのも嬉しいポイントです。

壁にセリアのマグネットプレートをつける手順

▽凹凸のある賃貸の壁紙にもマグネットを貼る裏技

100均で手に入るマグネットテープやプレートは、そもそもテープがつかなかったリ、はがす時に壁紙も一緒にはがれる危険があるため、凹凸のある壁紙に貼ることは推奨されていません。リビングなど、壁紙がある場所でもマグネットを使った収納をしたい時には、マスキングテープとマグネットテープを組み合わせる方法が手軽でおすすめです。

凹凸のある賃貸壁紙にマグネットをつける手順

▽マグネットを使った賃貸の浮かせる収納アイデア

最後に、マグネットテープやプレートを使った場所ごとの活用アイデアをご紹介します!。気になるアイデアがありましたらぜひ気軽にお試しください。

こちらの記事で100均のおすすめのマグネットフックや活用アイデアを紹介しているので、気になる方はぜひご覧ください。

100均の強力マグネットフック8選!場所別の収納アイデア20選も

▽賃貸でも浮かせる収納を楽しもう!

いかがでしたか、賃貸の壁でも簡単にマグネットを取り付けられる方法を紹介してきました。浮かせる収納は便利なアイデアですが、壁に穴を開けるのは気が引けてしまう…こんな悩みを解決してくれそうです。

「あそこの壁につけられそう!このアイデア試してみたい!」こう思われたら、ぜひ100均のマグネットプレートやテープを使って、浮かせる収納を取り入れてみてください!

インテリアと暮らしのヒントに関連する記事

100均ダイソーで隠す収納ボックス&浮かせる壁掛けアイデア!

100均ダイソーで隠す収納ボックス&浮かせる壁掛けアイデア!

100均ダイソーやセリア・キャンドゥから厳選したおすすめのアイテムで、散らかったWIFIルーターやモデムの配線コード周りをすっきり整理できる隠す収納法や壁掛けして浮かせるアイデアや事例をご紹介します。
100均ダイソーで隠す収納ボックス&浮かせる壁掛けアイデア!の画像

お手軽なハンドソープの浮かせる収納で洗面台をぬめりから守ろう!

お手軽なハンドソープの浮かせる収納で洗面台をぬめりから守ろう!

100均でできるハンドソープの浮かせる収納アイデアをご紹介。ハンドソープは洗面台に直置きすることでぬめりが出てしまいます。毎日の生活で欠かせないハンドソープを浮かすことで洗面所を清潔に保ちましょう!
お手軽なハンドソープの浮かせる収納で洗面台をぬめりから守ろう!の画像

【ベッドサイド収納】おしゃれアイテムで心地のいい寝室に

【ベッドサイド収納】おしゃれアイテムで心地のいい寝室に

お家のなかで心休まる場所の一つの寝室、快適な空間にするカギはベッドサイドの収納にあります。おしゃれで便利なアイテムを使って、狭くても心地のいい素敵な寝室にしましょう。
【ベッドサイド収納】おしゃれアイテムで心地のいい寝室にの画像