賃貸の壁に磁石をつけるには?100均マグネットテープ・プレート編

壁を傷つけずに気軽に取り付けられるマグネットは、賃貸での浮かせる収納に活躍してくれる頼もしい存在です。ですが、自分がつけたいと思うところに限ってつかないことがしばしば…。スチールシートなど、重いものを掛けられる方法もありますが、原状回復が難しいために賃貸の壁での使用は難しいところです。
そこで今回は、100均で手に入るマグネットテープ、プレートを使った、賃貸の壁にも簡単に取り付けられる方法をご紹介します!凹凸のあるリビングの壁紙にも付けられる裏技や、実際の活用アイデアも合わせてご紹介していきます。
プレコチリコのお買いものサイトでは、賃貸でも手軽に浮かせる収納が楽しめるアイテムを取りそろえております。
こちらも併せて、チェックしてみてくださいね。
壁掛けフック・インテリアは、こちらからご覧いただけます。
▶ 壁掛けフック・インテリアの商品一覧はこちら! ◀
【 目次 】
▽賃貸の壁にマグネットをつける方法①ダイソーのマグネットテープ
▽賃貸の壁にマグネットをつける方法②セリアのマグネットプレート
▽凹凸のある賃貸の壁紙にもマグネットを貼る裏技
▽マグネットを使った賃貸の浮かせる収納アイデア
▽賃貸でも浮かせる収納を楽しもう!
▽賃貸の壁にマグネットをつける方法①ダイソーのマグネットテープ

こちらは100均でダイソーで手に入るマグネットテープ。キッチンや浴室などの平面に取り付けられるタイプです。壁掛けしたいものの大きさに合わせて自由にカットできるので、ちょっとしたフックからウォールシェルフなど幅のあるものまでつけられるのが便利なポイントです。
壁にダイソーのマグネットテープをつける手順
【壁にダイソーのマグネットテープをつける手順①】

取り付けるものの長さに合わせてカット
※普通のハサミでも十分に切りやすいです!
【壁にダイソーのマグネットテープをつける手順②】

取り付ける壁、取り付ける物をふきんで掃除
【壁にダイソーのマグネットテープをつける手順③】

カットしたマグネットテープを壁と物の両方に貼る
※マグネットの収納グッズを取り付ける時には、マグネットテープは壁のみで大丈夫です。
【壁にダイソーのマグネットテープをつける手順④】

トレーを壁掛けして完成!
少しでもカーブや凹凸がある壁紙だと吸着力がガクッと落ちてしまいました。また、平面の壁に取り付けても、1kg以上のものを収納しようとするとすぐにずれてしまうのが残念なポイントです。
▽賃貸の壁にマグネットをつける方法②セリアのマグネットプレート

次に紹介するのはセリアのマグネットプレート。少し水がかかっても平気なので、お風呂場や洗面所などの水回りで活躍してくれます。粘着面が透明なプレートになっているので、目立たないのも嬉しいポイントです。
壁にセリアのマグネットプレートをつける手順
【壁にセリアのマグネットプレートをつける手順①】

取り付ける面の汚れ、水気をふき取る
【壁にセリアのマグネットプレートをつける手順②】

フィルムをはがし、貼り付ける
【壁にセリアのマグネットプレートをつける手順③】

中心から外に向かって空気を抜いて、30分放置
【壁にセリアのマグネットプレートをつける手順④】

吸着できたら、フックを掛けて完成!
ダイソーのマグネットプレートよりも吸着力が強く、はがすのにも一苦労する程でした。耐荷重も表記通りの300gあり、キッチンやお風呂の小物を吊るしたい時には、こちらのアイテムが活躍してくれそうです。
▽凹凸のある賃貸の壁紙にもマグネットを貼る裏技
100均で手に入るマグネットテープやプレートは、そもそもテープがつかなかったリ、はがす時に壁紙も一緒にはがれる危険があるため、凹凸のある壁紙に貼ることは推奨されていません。リビングなど、壁紙がある場所でもマグネットを使った収納をしたい時には、マスキングテープとマグネットテープを組み合わせる方法が手軽でおすすめです。
凹凸のある賃貸壁紙にマグネットをつける手順
【凹凸のある賃貸壁紙にマグネットをつける手順①】

取り付ける壁の汚れを拭き取る
【凹凸のある賃貸壁紙にマグネットをつける手順②】

取り付けるものの長さにマスキングテープをカットして貼る
【凹凸のある賃貸壁紙にマグネットをつける手順③】

マステの上からダイソーのマグネットテープを貼る
【凹凸のある賃貸壁紙にマグネットをつける手順④】

壁掛けしたいものを取り付けて完成
マスキングテープで貼っている分、重いものの浮かせる収納には向いていませんんが、デスク周りの小物の整理にはぴったりです。
▽マグネットを使った賃貸の浮かせる収納アイデア
最後に、マグネットテープやプレートを使った場所ごとの活用アイデアをご紹介します!。気になるアイデアがありましたらぜひ気軽にお試しください。
賃貸の浮かせる収納アイデア①キッチン

賃貸の浮かせる収納アイデア②冷蔵庫横

賃貸の浮かせる収納アイデア③洗濯機横

賃貸の浮かせる収納アイデア④お風呂

賃貸の浮かせる収納アイデア⑤玄関

こちらの記事で100均のおすすめのマグネットフックや活用アイデアを紹介しているので、気になる方はぜひご覧ください。
▽賃貸でも浮かせる収納を楽しもう!
いかがでしたか、賃貸の壁でも簡単にマグネットを取り付けられる方法を紹介してきました。浮かせる収納は便利なアイデアですが、壁に穴を開けるのは気が引けてしまう…こんな悩みを解決してくれそうです。
「あそこの壁につけられそう!このアイデア試してみたい!」こう思われたら、ぜひ100均のマグネットプレートやテープを使って、浮かせる収納を取り入れてみてください!
インテリアと暮らしのヒントに関連する記事
宮って何?宮棚付きベッドのおすすめと間違えない選び方【枕元に収納】
宮って何?宮棚付きベッドのおすすめと間違えない選び方【枕元に収納】
一人暮らし・男は黒ベッド一択|人気ベッド紹介!モテ部屋の作り方も
一人暮らし・男は黒ベッド一択|人気ベッド紹介!モテ部屋の作り方も
ブラウンベッドでおしゃれ部屋♪テイスト別の茶色の選び方と人気商品を紹介
ブラウンベッドでおしゃれ部屋♪テイスト別の茶色の選び方と人気商品を紹介