趣味を楽しむ空間に。レコードの収納アイデアと保管方法の注意点


■レコードの収集を始めたけれど、保管方法や収納の方法が気になる

前々から気になっていたレコード収集。最近になって立ち寄ったお店でレコードを購入し、始める第一歩を踏み出しました。

しかしレコードを買ってみたはいいものの、「レコードって結構デリケートらしい」とか、「せっかく買ったレコードがダメになったら嫌だな」とついつい不安になってしまい、良い収納方法がないものかと。

そこで今回はレコードを保管する際の注意点から、実際に皆さんが実践している収納アイデアを自分もこれから参考にさせていただく立場でご紹介します。一緒に勉強していきましょう!

■レコードのプロに聞いた!レコードの収納や保管方法の注意点は?

私が初めてレコードを買った昔ながらのレコード販売店の店主の方に、収納や保管方法についての注意点をお伺いしました。

・直射日光を避ける

塩化ビニルでできたレコードは直射日光などの熱によって変形したり、日光によるジャケット焼けも懸念されます。

・湿度にも気を付ける

紙製のジャケットは湿気によってカビが発生しやすく、カビがレコードの溝に入ると修復が難しいのだそう。
直射日光と結露が発生する窓際に置いておくことはよくなさそうです。お部屋の湿度もなるべく高くしすぎず、4,50%ほどを保つようにしましょう。

高温多湿の日本をめちゃくちゃ恨みたいですね...

・火やストーブの近くに置いておかない

直射日光同様に、熱で変形してしまうレコードは冬場のストーブや火の近くに置いていても状態が悪くなってしまいます。

・ななめも危険?縦に重ねて収納する

レコードを積み重ねて収納してしまうと変形して歪んでしまうことがあるそうです。また、複数のレコードを重ねて斜めに立てかけておくと重みで変形が進んでしまい、うまく音が流れなくなってしまうのだとか。レコードは完全に縦に重ねて収納するようにしましょう。

・ジャケットもOPP袋に入れて収納する

ジャケットの傷つき防止に一役買ってくれることと、ジャケットが劣化してきてしまった場合の底抜けをカバーする役割もあるそうです。

レコードを購入した際に付けてくれるお店も多いですが、改めて袋を購入する場合はEP盤が1辺20cm前後、LP盤は1辺32cm前後と袋の適切なサイズが違うので、サイズを見ながらOPP袋を選択しましょう。

・神経質になりすぎてもよくない

「大事だけど、保管について考えすぎなくても大丈夫」と最後に話してくださいました。
本来レコードは音楽を楽しむもので、保管に神経を割きすぎてストレスになってしまったら本末転倒なのかもしれないですね。
できる限りのことは守りつつも、楽しむことを忘れないことが大事そうです。

■レコード収集の先輩はどうしてる?レコードの収納アイデア!

保管方法はほどほどに守りつつも、実際にレコードコレクターの方はどうやって収納して管理しているのでしょうか。

今回はレコードの収納アイデアをInstagramの先輩方からもお借りしてご紹介します。

・収納ラックにインデックスをつけて整理

棚に敷き詰める。これが一番な収納法な気がしています。
縦向きに重ねて収納しつつ、インデックスをつけてどのアーティストのレコードなのかを整理しています。お店のような収納空間になっていて壮観です。

・レコード専用のラックで収納する

Instagram @_watashinchi_様

ディスプレイしておけるようなラックも存在します。
_watashinchi_様は好きなアーティストのレコードをディスプレイするように収納しています。好きなものに囲まれる満足感もありますし、聴くときに取り出しやすくもあってよく考えられたラックだなと思いました。

・無印良品のストレージボックスでレコードを収納

ポリエステル綿麻混 ソフトボックス L 約幅35×奥行35×高さ32cm(12インチ、LP盤に最適)
ポリエステル綿麻混 ソフトボックス 長方形 ハーフ 小 約幅18.5×奥行26×高さ16cm(7インチ、EP盤に最適)

無印良品の布製バスケットはレコードがすっぽり収納できるサイズ感です。
無印に限らず、バスケットやストレージボックスはレコードのサイズにさえ合えば収集したレコードを簡単に収納できそうです。

・つけ長押でレコードを壁掛けして収納

長押で複数枚のレコードを壁掛けしています。取り付け可能な長押で壁掛けしておくことでインテリアとしても楽しめますし、いざレコードを聴く時に使いやすくなりますね。

・ウォールシェルフにレコードを壁掛け

Instagram @mysalon_miel様

mysalon_miel様はリビングのレコードプレイヤーの上にウォールシェルフを取りつけて、レコードを立てかけています。
長押と同様に、ヘビロテするようなレコードは壁掛けして定位置を作っておくのが良いのかもしれないですね。

■ダイソーやセリアなどの100均アイテムでレコードを収納できないか探してみた!

もっと手軽にレコードを収納できる方法はないものかと、ダイソーやセリアなどの100均の商品でできるアイデアを探してみました。

・ダイソーのワイヤーブックスタンドでレコードを立てかけて収納

ダイソーで購入したワイヤータイプのブックスタンドを使ってレコードを立てかけるように収納しています。1つでEP盤が、2つ並べるとLP盤を立てかけておくことができます。
レコードを水洗いしたときの乾燥ラックとしても使えそうですね。

・ダイソーのストレージボックスにEP盤を収納

shintaro_1979様はダイソーの桐ボックスにEP盤を収納しています。
横幅が20cmほどで、ちょうどEP盤のジャケットと猫ちゃんがすっぽりはまります。かわいすぎる...
この写真だとEP盤が90枚収納できていて、150枚くらいは収納できそうなのだとか。

・セリアのマガジンラックを使ったレコードを見せる収納

Instagram @vinyl.farm様

vinyl.farm様はセリアのワイヤーマガジンラックでレコードを壁掛けして収納しています。

一つのラックにつき12インチのLP盤が5枚も収納でき、見た目以上の収納を確保しつつもインテリアとしておしゃれになっていて、これはいいアイデアだなと感心してしまいました。

■保管方法も収納も自分のペースで!レコード収集を趣味として楽しむことを忘れない!

今回はレコードの保管方法から100均から始められる収納方法までご紹介しました。

レコードの保管にしても収納アイテムにしても、自分が神経質になりすぎない程度に済ませておくことが大事だなと今回記事を書いていて思いました。

ただ収集したい、好きなアーティストに囲まれたい、レコードの音を楽しみたい、希少価値を求めたい、インテリアとして楽しみたいなど、趣味としてレコードを集める目的に合わせた適度な収納法や保管方法を試してみてくださいね。

インテリアと暮らしのヒントに関連する記事

宮って何?宮棚付きベッドのおすすめと間違えない選び方【枕元に収納】

宮って何?宮棚付きベッドのおすすめと間違えない選び方【枕元に収納】

ベッドの宮って?ベッド上の生活を変える便利な宮棚付きベッドを紹介。コンセント付きやライト付きなど様々な種類がある宮棚とその選び方も徹底解説します。初めてのベッドや家族向けベッドをお探しの方、必見です。
宮って何?宮棚付きベッドのおすすめと間違えない選び方【枕元に収納】の画像

一人暮らし・男は黒ベッド一択|人気ベッド紹介!モテ部屋の作り方も

一人暮らし・男は黒ベッド一択|人気ベッド紹介!モテ部屋の作り方も

デキる男の象徴“黒(ブラック)のベッド”で、おしゃれなモテ部屋に!こだわりの人気収納ベッドから、レザーやモダンライト付、ロータイプなどのベッドをご紹介。一人暮らしでもできるモテ部屋の作り方や、インテリアも◎
一人暮らし・男は黒ベッド一択|人気ベッド紹介!モテ部屋の作り方もの画像

ブラウンベッドでおしゃれ部屋♪テイスト別の茶色の選び方と人気商品を紹介

ブラウンベッドでおしゃれ部屋♪テイスト別の茶色の選び方と人気商品を紹介

おしゃれな部屋にマストなインテリア“ブラウン”のベッドフレーム。ダークブラウンを中心に、洗練された大人モダンからナチュラルモダン、北欧風まで叶う茶色ベッドの選び方と人気ベッドをご紹介!一人暮らしでも◎
ブラウンベッドでおしゃれ部屋♪テイスト別の茶色の選び方と人気商品を紹介の画像