トイレ掃除は浮かせる収納で解決!おすすめアイデア6選100均

トイレ 掃除 浮かせる収納 100均 トイレットペーパー 清潔 ワイヤーラティス 木板 セリア

トイレは生活する上で毎日使うからこそ、いつでも快適に綺麗に保ちたいですよね。
そのためにもトイレ掃除を定期的にされていると思いますが、そんなトイレ掃除にストレスを感じることはありませんか?
そんな私みたいに毎回、床に置いてある袋のままのトイレットペーパーやゴミ箱にトイレ掃除道具などをいつもどかしながら掃除されている方に伝えたい事があります。
それはダイソーやセリアなどの100均便利グッズを活用すれば解決できることを!これからは浮かせる収納法でトイレ掃除をもっと快適に変えていきましょう♪

◇トイレ掃除は快適にされていますか?

私は週に一回、休みの日に時間をかけてしっかり掃除するようにしていますが、その時いつも気になってしまうのが、床に置いてあるトイレットペーパーにゴミ箱やブラシなどです。床掃除する度にそれらを移動することにモヤモヤした気持ちになります。
今回この記事を書いたのも、どうにかしてトイレ掃除をもっと快適にできないものか?このような悩み事を抱えて向かったのは100均のダイソーやセリアです。そこで見つけた収納に役立ちそうな便利グッズをご紹介したいと思います!

◇トイレ用品を浮かせる収納にするおすすめ100均アイテム6選

・メッシュバッグ収納法

・ワイヤーラティス収納法

・コーナーラック収納法

・突っ張り棒収納法

・突っ張り棒とS字フックで浮かせる方法

・自作棚での収納法

トイレ上に日用品の収納棚!突っ張り棒・棚で簡単おすすめDIY

◇トイレ収納を見直して使い心地の良い空間に♪

トイレは、トイレットペーパーや生理用品に掃除用具など、どうしてもストックしていく物が多くなってしまうので、ついついそのまま床に置いてしまうことってありますよね。
使いやすさと取り出しやすさを考えたら床に置くのが一番のように思えるかもしれませんが、掃除の時に移動する手間を考えるとやっぱり床に置くよりも浮かせた方が楽だと思います♪
使い心地が良くなるだけではなく見栄えも良くなりますので、私みたいにトイレ掃除に対するストレスもなくなることで、気持ちの良いトイレ生活を過ごしていきませんか?
今回ご紹介した記事がトイレ掃除が快適になるだけではなく、トイレに収納がなくて困っている方の参考にもなれたら嬉しいです☆

インテリアと暮らしのヒントに関連する記事

暮らし中、インテリアのようにおしゃれに寄り添う収納特集

暮らし中、インテリアのようにおしゃれに寄り添う収納特集

いつでも、手の届くところに。
幅広く使える収納は、ちょい置きにも、定位置使いにも。
場所を選ばず、どこでも活躍してくれます。
使い方は、選ぶ人の数だけひろがって、贈り物にもぴったり。
リビング、ベッドルーム、洗面所…ひとつ迎えたら、もうひとつ。
並べたり、新しい使い方をしたり、いくつも...
暮らし中、インテリアのようにおしゃれに寄り添う収納特集の画像

ジャパンディとは?ぬくもりのインテリアスタイルで整う暮らしへ

ジャパンディとは?ぬくもりのインテリアスタイルで整う暮らしへ

流行りのジャパンディ(japandi)テイストをご存じですか?北欧と日本の和の暮らしをミックスしたインテリアコーディネートは、無駄のなさや整った素朴さが人気。おすすめのおしゃれインテリアやポイントご紹介!
ジャパンディとは?ぬくもりのインテリアスタイルで整う暮らしへの画像

wifiルーターをおしゃれにスッキリ!収納アイテム7選

wifiルーターをおしゃれにスッキリ!収納アイテム7選

生活感がでがちなwifiルーター。そんなルーターもその配線もすっぽり収まるアイテムと収納術をご紹介。ルーターは隠しておしゃれなお部屋を実現しましょう。気になる電波や置き場所のポイントも◎
wifiルーターをおしゃれにスッキリ!収納アイテム7選の画像