粘着テープ・跡のはがし方。日用品でガラスや物を綺麗にする方法

粘着テープ・跡のはがし方~台風対策での窓ガラス編~
  ドライヤー
  アルコールスプレー
  消しゴム
  お酢
  ハンドクリーム
その他での粘着テープ・跡のはがし方
  壁・粘着フック
  冷蔵庫
粘着テープ・跡を残さない養生テープでの予防方法
粘着テープ・跡は身近なもので簡単にはがせる!

粘着テープのbefore→after

台風対策で窓ガラスや引っ越しのさいに家電や家具や壁などの物に貼ったままの粘着テープや強力なシール跡、中々はがしづらくて、そのまんまにしてたりしていませんか?
今回はドライヤーや洗剤やハンドクリームなどの身近な日用品を使って、簡単に綺麗にできるはがし方をご紹介します。

粘着テープ・跡のはがし方~台風対策での窓ガラス編~

こちらでは、台風での窓ガラスに対策で貼ったままの粘着テープや強力なシール跡をはがす方法をご紹介します。
日用品別にはがす方法を試していって、どれが一番綺麗にはがれるのかを確かめてみました。どのご家庭にもあるような物を使っているためぜひお試しください。

ドライヤー

ドライヤーで温める
はがしている様子

まずはドライヤーから試してみました。ドライヤーで粘着テープやシール跡を温めた後にはがしていくと、すんなりとはがすことが出来ました。
しかし、細かい粘着跡に関しては、はがしづらい部分もあるため他の方法も試していきます。

アルコールスプレー

アルコールを含ませたティッシュを粘着跡にペタリ
アルコールスプレーでかなり綺麗に
アルコールスプレーを直接吹きかけている様子
直接吹きかけると、あまり綺麗にならず

次に試した方法が除菌用のアルコールスプレーです。ティッシュにアルコールを含ませた上で、窓ガラスに貼り付けておくと、粘着テープ自体も綺麗にはがすことができ、強力なシール跡も残らず綺麗になりました。

ちなみに最初はティッシュに含ませずに直接吹きかけたところ、あまり効果がなかったためティッシュに含ませてはがすのが効果が高いようです。

消しゴム

消しゴムで粘着跡を落とそうとするも、あまり落ちず。
多少は落ちるがドライヤーとの合わせ技でないと落ちない

次の方法は消しゴムです。アルコールスプレーを直接吹きかけて残った粘着跡を消しゴムで消していくと多少落とすことが出来ましたが、シール跡が強力なため落ち切りません。
その後、ドライヤーで温めたうえで消しゴムを使うと、かなり綺麗に落とせたので、合わせ技で試してみてください。

お酢

お酢で試している様子
お酢でもかなり綺麗にはがせた

お酢もアルコールスプレー同様にティッシュに含ませて、粘着テープとシール跡に貼り付けることで、かなり綺麗に汚れを落とすことが出来ました。
しかしアルコールスプレーと違って臭いがキツイため、家にアルコールスプレーがある方はそちらの方法がおすすめかもしれません。

ハンドクリーム

テープのはがし跡
ハンドクリームを塗っている様子
多少はがせたが微妙な感じ

次はハンドクリームを使った粘着テープ・シール跡のはがし方です。汚れ自体はそれなりに落とすことが出来たのですが、クリームがふき取りづらいのと、他の日用品と違って粘着テープやシール跡も落ちづらいため、あまりおすすめできません。

その他での粘着テープ・跡のはがし方

こちらでは壁や粘着フック、冷蔵庫など、窓ガラス以外の場所や物での粘着テープや強力なシール跡のはがし方をご紹介します。

壁・粘着フック

粘着フックをドライヤーで温めるようす

壁に貼り付けられている粘着フックに関しては、窓ガラス同様にドライヤーで温める方法で、綺麗にはがすことが出来ました。

冷蔵庫

冷蔵庫の粘着テープの後
アルコールを含ませたティッシュをペタリ
綺麗にはがせた

冷蔵庫についている粘着テープやシール跡に関しても、ドライヤーで温めたうえで、アルコールスプレーを使う方法でかなり綺麗に落とせました。

粘着テープ・跡を残さない養生テープでの予防方法

養生テープ

そもそも、両面テープや粘着テープ、強力なシール跡といったものが残らないほうがいいですよね?
そんな人におすすめしたいのが、養生テープを使った方法です。養生テープだと、簡単にはがせてシール跡が強力な粘着テープや両面テープと比べると残らないため、次回から壁や家具・家電、窓ガラスなどにテープを貼りたい場合には養生テープをおすすめします。

しかし、粘着力で言えば少し弱い部分もあるため、確りと貼りたい場合には不向きかもしれませんが。

粘着テープ・跡は身近なもので簡単にはがせる!

苦戦したのが噓かのように身近な日用品を使って、あっさりと粘着テープや粘着跡を、綺麗にはがすことが出来ました。おそらく、皆さんのご家庭にもあるかと思うので、もしお悩みの方がいたら、ぜひともお試しください。

おすすめ雑貨・日用品に関連する記事

玄関のサッカーボール収納はどうする?DIYの棚も紹介

玄関のサッカーボール収納はどうする?DIYの棚も紹介

公園で遊んだ後のボールは置き場に困ったりリビングには持ち込みたくないという悩みはありませんか?サッカーボール、バレーボールなどの綺麗な収納方法を知って、玄関をすっきりさせたい方向けの情報です
玄関のサッカーボール収納はどうする?DIYの棚も紹介の画像

文房具の収納におすすめの雑貨。細々した収納は100均が便利

文房具の収納におすすめの雑貨。細々した収納は100均が便利

クリップや輪ゴムなどの細々した文房具・事務用品の収納におすすめの雑貨をご紹介。すぐに活用できる、卓上収納と引き出し収納、そして便利な100均でも手に入る雑貨をご紹介いたします。
文房具の収納におすすめの雑貨。細々した収納は100均が便利の画像

玄関のスポーツ用品収納アイデア。野球道具からサッカー用品まで

玄関のスポーツ用品収納アイデア。野球道具からサッカー用品まで

玄関のスポーツ用品収納でお困りではないですか?野球道具やサッカーボール、自転車・ヘルメット、ラケットやキックボードがあってスペースがない、そんな人のために便利な収納方法やおしゃれアイデアを紹介します。
玄関のスポーツ用品収納アイデア。野球道具からサッカー用品までの画像