濡れた傘を狭い玄関に収納!湿気に負けない傘掛けアイデア

雨に濡れた傘の収納はどこにする?

パラパラと雨の降る日も増える、梅雨の季節や、雨の多い季節。皆さんは傘の収納どうしていますか?
というのも、傘ってよく失くしてしまうものだと思うんです。忘れたり、取り違えたり、最悪盗まれたり。残念なことに、その「最悪」って実際結構起きてしまうみたいで。そう思うと、普段の傘の収納もなんだか家の外にはしづらいですよね。大事な傘はもちろん、ビニール傘でも自分の物はちゃんと守りたいです。
とはいえ、狭い玄関だと、傘立てを置くスペースもないし、ただ立て掛けておくのは何かと邪魔…。それに雨の中持ち帰ってきた傘から滴る雨水や湿気なんかも気になりますよね。雨に濡れた傘を玄関に収納するにはどうしたらいいでしょうか。

角に立て掛けてしまいがちな傘の収納

狭い玄関の角に濡れた傘は置くべからず

玄関に少しすき間があると、ついそこに傘を立てかけてしまっていませんか?その収納はあまりおすすめできません。倒れてきては邪魔になってストレス…なのはもちろん、壁紙に雨水が触れることで、カビの発生や傷みの原因にもなってしまいます。狭い玄関で濡れた傘でもできる収納は、壁や靴をいかに水気から守るかの戦いでもあります。

ドアに取り付けるマグネット式の傘掛け収納

玄関ドアであれば、「水がしみ込んでしまって…」という心配はありませんね。さらに、マグネットが取りつくタイプのドアであれば、簡単に取り付けられる便利な傘掛けがあるのでご紹介します。

ダイソー「傘たて」

少し前に、「いろんな収納に使える!」と話題になったこちら。「支え」のパーツと「受け」のパーツそれぞれがマグネットで付けられるようになっているので、様々な長さの傘に対応できるようになっています。受けのパーツが雨水の受け皿となってくれるので、玄関がびしょびしょになってしまう心配もありません。受け皿に溜まった水は適宜捨てなければいけませんが、マグネットなので簡単です。
複数本を一緒にしまいたい、もっとしっかりしたものを、という人には山崎実業さんの「タワー」シリーズがおすすめ。これもマグネットでドアに貼りつけられる仕様で、3,000円程度と比較的お求めやすいお値段です。

シューズクローゼットを使った傘掛け収納

マグネットが使えない場合、シューズクローゼットもまた、傘を掛けやすい収納ではないでしょうか。ただし、靴と近づくので、より水気に注意しなければいけませんね。

タオルハンガーを使ったアイデア

タオルハンガーを狭い玄関の傘掛けに

タオルハンガーと粘着テープを使ったアイデアです。画像ではタオルハンガーではなく、ダイソーのバスブーツ収納用ハンガーを使っていて、こちらはマグネットでドアに付けられるものになっていますよ。傘の先の受け皿は先ほどの「傘たて」が結局使いやすいと思います。収納する傘の本数に合わせて数を調整してください。ただ、こちらはマグネットでは付けられないので水が簡単に捨てられないのが難点。溜まった水はふき取らなければいけないのは少し面倒かもしれません。

突っ張り棒を使った傘掛け

突っ張り棒を使った狭い玄関の傘収納

jolly_sugar_ 様

収納アレンジの万能アイテム、突っ張り棒ですが、狭い玄関での傘掛けには少々限定的な使用になります。まず「突っ張るためのすき間」すらないという玄関も多いことでしょう…。突っ張り棒を使った傘掛けを実践されている方が使う場所は主に2ヶ所。
・壁とシューズクローゼットのすき間
・シューズクローゼットの中
2個目の「シューズクローゼットの中」であれば狭い玄関でもできる気がしますよね。

jolly_sugar_ 様のお宅ではシューズクローゼットの内側に突っ張り棒をつけて、さらに突っ張り棒が滑り落ちないように滑り止めを挟む工夫をして傘を掛けています。ただ突っ張るだけでは落ちてしまうことも多かったみたいですが、さらにひと手間加えることでストレスのない傘掛けを実現していますね!
突っ張り棒の傘掛けを使う上で気を付けたいのは、一緒にしまうものが限定されることと水受けを作りづらいという2点です。シューズクローゼットを使ったアイデアは水受けにやや課題が残る結果に。そこで、少しでも水気を対策するための便利アイテムを紹介します。

狭い玄関でできる傘の湿気対策

空気に関して、まずはなるべくこまめに換気をしましょう。玄関の湿気対策としてはこれが一番。玄関を開けずとも、窓や換気扇のある部屋をあけて、空気の逃げ道を作ってあげるだけでも十分。次に大事なのが、傘を使った後はおうちに入る前にできるだけ雨水を払ってから玄関に持ち込むようにしましょう。

傘の水滴に

本当は外で開いた状態で乾かしたあとでしまえるのが一番良いですが、特に賃貸などではなかなかそれもやりづらいですよね。

傘シュシュ

傘収納にシュシュを使って水気対策

髪留めのシュシュを傘用にアレンジしたもの。使用後に傘を通して拭いたり、傘の先端に着けて掛けておくことで、垂れてくる水の受けと使うこともできます。
3coinsなどで取り扱われているほか、マイクロファイバーなどの吸水性の高い素材で自作してみても素敵ですね!

狭い玄関の湿気対策に

珪藻土マット

ダイソー「珪藻土 傘立て」

水をよく吸うことでお馴染みの珪藻土。滴る雨水の受けとしても活躍しますが、多湿の場所に置くとある程度の除湿効果が期待できるといわれています。こちらは傘立て用に玄関の角における形になっていますが、100均にはコースター用の小さいサイズなどもありましたので、置きたい場所に合わせて選んでみてくださいね。放置するとカビの温床になってしまうかもしれないので定期的に乾燥させてあげる必要があります。

身近なものでは備長炭や、除湿剤は100均で手軽に入手できるものなので積極的に置いてみましょう。
これらのアイテムはある程度の防湿効果はありますが、完璧ではありません。濡れた傘を狭い玄関にしまう上で大事なのは、①換気をよくする②水分はできるだけ外に置いてくる、の2つです。

梅雨や雨の日も快適に、気持ちよく過ごす

大事なものでも、仮に間に合わせの安物でも自分の物は少なくとも盗られたりはしたくないし、そうでなくてもなるべく目の届くところで大事に扱いたいですよね。本当はおしゃれな良い傘を使いたいけど、紛失や盗難が不安でビニール傘を使っているという人は少なくないのではないでしょうか。外出時の対策にはなりませんが、玄関に収納するアイデアでその不安が少しでも解消されて、雨の日も使いたい傘が使えて楽しめるようになると幸いです。一人一人が自分の傘を大切に使うことで、「勝手に他人の傘を使っちゃえ」という人が減っていくといいなと思います。
傘は小さいものではないし、雨の日にはびしょびしょで収納の難しい持ち物だけど、きちんと対策すれば狭い玄関の中でもしまえるものです。是非試してみてください。

玄関収納に関連する記事

玄関ドアにくっつく!100均のマグネットの印鑑ホルダーを比較!

玄関ドアにくっつく!100均のマグネットの印鑑ホルダーを比較!

ダイソー・セリアで揃えられる100均のマグネット印鑑収納ホルダーをご紹介!玄関のドアにくっつき、使いたいときにサッと取り出すことができる便利な印鑑ホルダーは100均で揃えて、快適な生活を実現しましょう!
玄関ドアにくっつく!100均のマグネットの印鑑ホルダーを比較!の画像

玄関のほうきはどうしてる?狭い玄関でもできる箒の置き場所作り!

玄関のほうきはどうしてる?狭い玄関でもできる箒の置き場所作り!

玄関の掃除で使う頻度が高いほうきは収納場所や風水に困りがち。今回は賃貸の狭い玄関でできるほうきの置き場所作りのアイデアをご紹介します。玄関掃除の動線に適した収納場所作りで気持ちのいい暮らしを送りましょう!
玄関のほうきはどうしてる?狭い玄関でもできる箒の置き場所作り!の画像

床に置かない!賃貸の狭い玄関で芳香剤の置き場所を作るアイデア

床に置かない!賃貸の狭い玄関で芳香剤の置き場所を作るアイデア

棚や置き場所がない賃貸の狭い玄関では芳香剤やディフューザーの置き方や置き場所に困りがち。そんな悩みを解消すべく、玄関に芳香剤やディフューザーの香りを楽しむ置き場所を作りのアイデアをご紹介します!
床に置かない!賃貸の狭い玄関で芳香剤の置き場所を作るアイデアの画像