ティッシュの壁掛け収納アイデア7選!テーブル下での隠す収納も
行方不明になりがちなティッシュ。置き場所を決めても、そこにきちんと戻してもらえずに困っていませんか。
ティッシュは使いやすく、生活感は少なくする方法があったら嬉しいですよね。
今回は意外とデッドスペースになっている「壁」に注目し、実際にティッシュを壁掛け収納して、生活感を隠しつつ使いやすい方法を試してみました。
壁掛けの他に、吊るす収納やテーブル下に隠す収納もご紹介しますので、参考になると嬉しいです。
<もくじ>
◆なかなか定位置が決まらないティッシュ
◆ティッシュケースを壁掛け収納して使いやすくするアイデア
100均アイテムで手軽で便利な壁掛け収納アイデア
①ファスナーテープで壁掛け収納
②穴を開けないフックで壁掛け収納
③『壁ピタ』や『noma ボックスホルダー』を使って壁掛け収納
吊り下げケースを使って生活感をなくす収納アイデア
①インテリアと同じテイストのティッシュケースで馴染ませるアイデア
②アートを飾るように、おしゃれなティッシュケースで見せる収納
テーブル下で隠す収納アイデア
①ファスナーテープや壁ピタを使って隠す収納
②突っ張り棒とワイヤーネットを使って隠す収納
◆壁やテーブル下を活用して、ティッシュをすっきり使いやすく
◆なかなか定位置が決まらないティッシュ
テーブルの上をティッシュの置き場と決めても、なんだか食事するときや作業をするときに狭く感じてしまう…。気付くと誰かが持って行ったまま戻してくれずに行方不明に。
ティッシュが増えると部屋に生活感が出てしまい、すっきり見えない原因にもなっているような気がします。
使いやすくて生活感を感じない、すっきりとした収納アイデアはないのでしょうか。
◆ティッシュケースを壁掛け収納して使いやすくするアイデア
今回は、壁掛け収納アイデアを使って、テーブルや棚の上をすっきりさせるアイデアをご紹介します。
100均アイテムで簡単にできるアイデアから、壁以外にもテーブル下なども活用して隠す収納アイデアなど、実際に試して使いやすさも検証しました。
簡単にできる?使いやすい?そういった視点で検証していきます。
100均アイテムで手軽で便利な壁掛け収納アイデア
①ファスナーテープで壁掛け収納
簡単度:★★★★
便利度:★★☆☆
生活感出ない度:★☆☆☆ → ケースに貼ると ★★★☆
100均にあるファスナーテープを、ティッシュボックスの裏と、壁掛けしたい壁に貼り付けるだけなのでとても簡単に壁掛けできました。剥がすときに不安な人は、壁にマスキングテープを貼ってから貼り付けると安心です。
ただ、ティッシュボックスに直接テープを貼ると生活感は隠せないし、ティッシュを取り換える度テープを貼り変える必要が出てきます。その場合はティッシュケースにテープを貼って壁掛け収納すると生活感は薄れました。
100均のファスナーテープはとてもしっかりしていたので、少し重たいかな?というティッシュケースでも大丈夫でしたよ。
②穴を開けないフックで壁掛け収納
簡単度:★★★☆
便利度:★★★☆
生活感出ない度:★★★★
100均にある、壁に穴を開けないフックと、シンプルな白いティッシュケースを使うアイデア。ケースの裏にフックを引っ掛けられる穴が開いて、そのまま吊り下げできるので便利でした。
高さを調整すれば、こどもやペットのいたずらを防ぐこともできそうです。
白い壁に白いケースで壁掛けすると、壁と馴染んで、なんだかリビングがホテルのような洗練された雰囲気に。
洗面所などの水回りには透明のティッシュケースも清潔感がありおすすめです。
今回はフックひとつで試しましたが、使う時に少しグラついてしまうので、しっかりフックはふたつ使う方が良さそうです。壁掛け用の、壁に穴開けないフックについてはこちらの記事で紹介していますので、壁掛けフックを選ぶ際の参考にしてみてください。
③『壁ピタ』や『noma ボックスホルダー』を使って壁掛け収納
『壁ピタ』
簡単度:★★★★
便利度:★★☆☆
生活感出ない度:★☆☆☆
壁ピタはダイソー・セリアの他、キャンドゥでも見つけることができました。平らな面の他、冷蔵庫などにも取り付けることができて便利。
リビングでも使えますが、ティッシュボックスそのままなので、キッチンの方が使い勝手が良さそうだなと思いました。
意外とティッシュを挟む強さもあり、しっかりと固定してくれました。ティッシュボックスの入れ替えもとてもらくちんなのもうれしいですね。
『noma ボックスホルダー』
簡単度:★★★★
便利度:★★★☆
生活感出ない度:★★★☆
『壁ピタ』はティッシュケースごと固定することはできませんでしたが、ダイソーの『noma ボックスホルダー』を使うとティッシュケースに入れたまま取り付けることができました。
『noma ボックスホルダー』は挟むティッシュケースの大きさに合わせてがっしり掴んでくれるので、落っこちてくることもなく使いやすかったです。
マグネットで固定しているので、壁に別売のマグネットをつけると壁掛けもできそうです。
吊り下げケースを使って生活感をなくす収納アイデア
①インテリアと同じテイストのティッシュケースで馴染ませるアイデア
簡単度:★★★★
便利度:★★☆☆
生活感出ない度:★★★☆
お部屋のテイストやカラーと合わせた吊り下げティッシュケースでインテリアの一部として演出すると、ティッシュケースがアクセントとなり生活感はグッと薄くなりますね。
インテリアと馴染ませようとすると、場所によっては少し使いにくい位置になってしまうかも、とも思いました。
セリアやダイソーなどの100均にも画像のようなシンプルな吊り下げティッシュケースが売られていたので、お手軽に試せるのも嬉しいですね。
②アートを飾るように、おしゃれなティッシュケースで見せる収納
簡単度:★★★☆
便利度:★★★☆
生活感出ない度:★★★☆
憧れのファブリックをティッシュケースで取り入れて、アートのように見せる収納をすれば、見るたびに嬉しくなりそうだなと思いました。作家さんから直接買うと、使うたびに手作りのあたたかさに触れられ、気持ちも優しくなりそうですね。
テーブル下で隠す収納アイデア
①ファスナーテープや壁ピタを使って隠す収納
簡単度:★★★★
便利度:★★★☆
生活感出ない度:★★★★
先程紹介した100均アイテムを使って、テーブル下にティッシュを隠す収納すると、パッと見たときにはティッシュが見えず、生活感のないすっきりとしたリビングに。
隠す収納なので、ダインニングテーブル下とリビングテーブル下にそれぞれティッシュを設置してもすっきりして見えるのが◎
ダイニングで食事しているときや、リビングでくつろいでいるときなどにもパッと取り出しやすく便利です。足に当たらない場所に取り付けるのが便利に使うコツかなと思いました。
②突っ張り棒とワイヤーネットを使って隠す収納
簡単度:★★☆☆
便利度:★★★☆
生活感出ない度:★★★★
テーブル下にテーブルの裏に幕板がある場合、幕板のでっぱりを利用して突っ張り棒を使って収納スペースをつくることができます。
つくるスペースの大きさによって、一緒に新聞やリモコンも隠す収納ができます。
他にもテーブル下を活用するアイデアは、他にもこちらのページで紹介しています。
実際にスタッフが試してみた感想なども載せていますので参考にしてみてくださいね。
◆壁やテーブル下を活用して、ティッシュをすっきり使いやすく
意外と盲点な壁やテーブル下。壁やテーブル下を上手に活用すると、リビングなどのお部屋が今よりももっとすっきりして居心地の良い空間になりそうな気がしました。
お部屋を整えることは、暮らし方を整えていくことの第一歩かもしれません。リビングやダイニング、洗面所、寝室など、壁掛け収納アイデアで工夫することで、気持ちよく過ごすことができそうですね。
リビング収納に関連する記事
【30選】吊り下げ収納のおすすめ比較!Amazon・楽天・ニトリ・無印・100均
【30選】吊り下げ収納のおすすめ比較!Amazon・楽天・ニトリ・無印・100均
楽天・Amazon・ニトリ・IKEA・無印・100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)の人気商品を比較したので参考にしてみてください!
テーブル下にどう収納する?ごちゃごちゃスッキリアイデア8選!
テーブル下にどう収納する?ごちゃごちゃスッキリアイデア8選!
机裏に貼り付ける商品や100均(ダイソー・セリア)で作るプチDIYの後付け引き出しスライド収納、ニトリ・IKEAの人気商品で、リモコンやティッシュのごちゃごちゃをスッキリ!
ごちゃごちゃ配線どう整理して隠す?アイデア15選!
今回はそんなコードや配線をごちゃつかせない整理の簡単16アイデアを紹介是非あなたもコードや配線をスッキリと整理してみてください!