家具の配置にこだわって。お気に入りのワンルームで一人暮らしを

ワンルームの家具配置

憧れの一人暮らし。
新生活に向けて準備をしつつ、忙しい中お家を決めた人も多いのではないでしょうか。

期待に胸を膨らませて「ここにしよう」って決めた、ワンルームのお部屋。
どんなベッドがこのお部屋に合うだろう。無音のままは寂しいから、テレビも置きたいな。食事をとる場所は日あたりのいい窓のそばがいいかもしれない。

理想がたくさん浮かんできます。それと同時に、「ワンルームの部屋に合う家具の配置はどんなものだろうか」そんな考えがぽつぽつと出てくるかもしれません。
そもそもコンセントの数はいくつあって、部屋の一辺はどのくらいのもので、サイズの大きな家具はどこに置きましょう。
家具の配置を考えるためには、知っておくことがいくつかありそうです。

スペースは広くないけれど、お気に入りの空間になるように。
家具を配置する前に調べておきたいことと合わせて、お部屋の形にあった家具のレイアウトパターンをご紹介します。また、ワンルームと構造が似ている1K(キッチンが居室の外にある間取り)の方も参考にしてみてくださいね。

 

ーお知らせー
プレコチリコは、この度お買い物サイトオープンを機に、電子雑誌を創刊いたしました。

取り扱う商品は、こちらからご覧いただけます。
▶ 商品カタログ [ fukuramu ] ◀

こちらでは、プレコチリコの想いがつまった
ブランド雑誌を、一部公開しています。
商品カタログとあわせてお読みください。
▶ ブランド雑誌 創刊号 [ 贈りことば ] ◀

◆ワンルームのお部屋で一人暮らしを始めるために 下調べ編

調べるときにあると便利なもの

・お部屋の間取り図
・メジャー(3m以上のものだと便利)
・色付きボールペン(書き込むときにわかりやすいです)

部屋の間取り図_メジャー_色ペン

家具を配置する前に、まずはお部屋のことを知っていきましょう!

部屋の一辺はどれくらい?

皆さんのお部屋は何畳でしょうか。
ワンルームは、キッチンと居住スペースに隔たりがないため、間取り図に書いてある広さだけでなく、実際に家具を置きたいと考えている場所の奥行きを測っておくと安心です。

部屋の採寸ポイント!

・奥行き&床から天井までの高さ
・窓の横幅×高さ
(あわせて床から窓までの高さも測っておくと、どれくらいの大きさの家具を置けるかイメージが湧きやすいです)
・クローゼットや押し入れの奥行き×高さ

ワンルームの間取り図に書き込み

すでに運び入れる予定の家具がある場合は、それらのサイズも測っておくと◎
間取り図を用意して、色ペンで書き込んでいくとわかりやすいですね。

コンセントの場所はどこ? いくつある?

コンセントを使うシーンはどれくらい浮かぶでしょうか。

スマートフォンを充電するとき。
wi-fiルーターがあると便利です。
TVやゲーム機器の分も確保しておかなきゃ。
机に配置する予定のデスクランプはどこにつなげよう。

生活スタイルによって必要な数は変わってきますが、家具を置くことによってコンセント周りが窮屈になってしまうのは避けたいですよね。

どこの壁に、いくつコンセントがあるかチェックすると、必然的に場所が定まってくる家具もありますね。
テレビを見るためにつなげるテレビ端子や、インターネットを使用する際につなぐLAN端子の場所も重要です。

だんだんワンルームに配置できる家具のサイズ感が見えてきたのではないでしょうか。

 

◆お部屋のレイアウトを決めよう! 実践編

ここまでは、家具の配置を考えるために、ワンルームの一人暮らし部屋の具体的な広さや、コンセントのことなどを確認してきました。
自分の部屋のことがわかってきたところで、ここからはいよいよ家具の配置を考えていきましょう!

ベッドや机 大きい家具の配置

生活における必需品で、かつ大きなサイズの家具から配置場所を決めていくと、運び込むときにも困りません。
窓の位置や、日あたりのことも頭の片隅に置きながら、ベッドや机などの配置を先に考えていきましょう。

日あたりのいい場所でご飯を食べたり、作業がしたい。
壁際が落ち着くから、くつろぐならここがいいな。

お部屋の条件を鑑みながら、お気に入りの家具の配置を決めたいですね。

ワンルームでテレビ台の設置

テレビを設置する方は、自分がどこに座って見ることになりそうか想像しておくと、ほかの家具との兼ね合いでぴったりの場所が思いつきそうです。

お部屋のレイアウト例

大きな家具の配置の目安がたったところで、工夫が凝らされた部屋のレイアウト例をご紹介します。どんな雰囲気のレイアウトが、一人暮らしのあなたの生活に合うでしょうか。

余白が美しい、すっきりとしたレイアウト

ワンルームのレイアウト例① すっきりと家具配置

@nullnem___様

人の動線も考えられた、すっきりと配置された家具たち。余白を適度に残したレイアウトが印象的です。このお部屋のように、腰あたりの高さの家具でそろえると、ゆとりのある空間になりそうですね。白い壁にあたたかみのある色味の家具がマッチしていてほっとします。

縦長のお部屋の場合は、その奥行きを生かして壁に沿って家具を配置すると、より広く見えますね。

部屋の角を生かしたレイアウトで、おしゃれな空間に

ワンルームのレイアウト例② 真ん中のスペースを広々見せる家具配置

@yuccoco_room様

こちらのお写真では、テレビやベッドを角に配置して、部屋の真ん中を広々と見せるレイアウトが素敵です。大きい窓から差し込む陽光が、遮られることなく部屋を明るくしてくれます。それぞれの家具も生き生きとして見えますよね。

居住スペースが正方形に近い場合は、空間の真ん中を広く取れるところが利点です。そこにお気に入りのテーブルを置くことで、部屋が華やかになりますね。

お助けアイテム&家具紹介 

具体的な例を見ながら自分の理想の家具配置を模索してみたけれど、ワンルームの部屋の条件を鑑みると難しい……。
そんな風に思う方もいらっしゃるかもしれませんね。特にコンセント周りで困っている方が多いのではないでしょうか。
せっかく理想の一人暮らしにむけて、お気に入りのレイアウトが見つかったのですから、できれば諦めたくありません。

お気に入りのレイアウトで、日々の生活をより快適に。
ここからはワンルームで家具の配置を考えるときの選択肢を広げてくれるアイテムや、家具たちをご紹介します。

お助けアイテム&家具紹介 

・電源タップ

ワンルームではコンセントの数も限られてきます。コンセントの数が足りない、または届かないというお悩みはつきものですよね。
危険なタコ足配線にはならないようにコードをつなぐには電源タップがおすすめです。

電源タップ

私は2メートルのものを愛用しています。

・コンセントつき家具

他にも、コンセントつきの家具を選ぶのも選択肢のひとつです。コンセントつき家具は、机、ベッド、棚、サイドテーブルなど様々あります。

コンセントのついている机があれば、複数の電子機器を充電することが叶いますし、作業へのモチベーションも上がりそうです。

また、眠る前のほっと一息つけるタイミングで、手元を照らす位のほのかな灯りがほしくなるときがあります。
明日の朝の不安を消すために、アラームを設定しているスマートフォンをベッドの近くで充電したい思いもあったり。
コンセントつきベッドであればそんな願いにもきっと応えてくれるはず。

コンセントつきベッド

ワンルームで自分好みのレイアウトを

今回はワンルームの部屋で考えられる家具の配置をいくつかご紹介しました。
ワンルームという狭い部屋には制約もたくさんあるかもしれないけれど、きっとあなたのお気に入りの家具にぴったりの場所があるはず。
この記事が、これから生活していくお部屋のレイアウトをイメージする足掛かりになると幸いです。

おしゃれな部屋に関連する記事

おしゃれなインテリアでつくる、ほっと落ち着く寝室

おしゃれなインテリアでつくる、ほっと落ち着く寝室

本記事では、プレコチリコの「ニュアンスコード」を取り入れた寝室のコーディネートをご紹介いたします。おしゃれなインテリアで、理想を叶えながら、落ち着く部屋をつくって、今日の疲れを癒してあげましょう。
おしゃれなインテリアでつくる、ほっと落ち着く寝室の画像

【ナチュラルインテリア】おしゃれで心地よい部屋づくり&実例集

【ナチュラルインテリア】おしゃれで心地よい部屋づくり&実例集

おしゃれで心地よいナチュラルテイストのお部屋づくりをしよう。コーディネート実例やおしゃれ部屋づくりのコツ、おすすめの家具・インテリアもたくさんご紹介!北欧風にも韓国風も。
【ナチュラルインテリア】おしゃれで心地よい部屋づくり&実例集の画像

心ほぐれる、癒しの部屋。落ち着く特徴や実例をご紹介|癒しのインテリアも◎

心ほぐれる、癒しの部屋。落ち着く特徴や実例をご紹介|癒しのインテリアも◎

日々の疲れを癒す、癒しの部屋。心からリラックス・落ち着くことができ居心地の良いお部屋をつくるためには。本記事ではおしゃれで癒しの部屋の特徴を視覚的、嗅覚・触覚的にご紹介。癒しの部屋の実例・コーディネートや、癒しのインテリアも◎
心ほぐれる、癒しの部屋。落ち着く特徴や実例をご紹介|癒しのインテリアも◎の画像