【デスク収納】机と卓上に物を置かないでデスク環境を整理する
暮らしの変化で仕事や勉強、趣味の時間と多くの時間を過ごすようになった自宅の机やデスク。
過ごす目的が多様化しているからこそ、デスクの上を収納してすっきりさせることがデスクでの時間を快適にする第一歩です。
デスク周りのスペースを活用した収納アイデアで、デスクや机で過ごす時間をストレスのないものにしていきましょう!
■デスク周りや机の上がごちゃごちゃする原因と収納すべきもの
・そもそもデスクで使うものが多い
・書類や文房具で机がいっぱいに
・配線がごちゃごちゃ
・引き出しがギチギチ
・そもそも収納スペースがない
■デスクの横や机の周りの壁面を使った収納は卓上を広くできる
■机やデスクの引き出しは仕切りで整理して収納することがポイント
■デスクの下は机の裏側まで使って収納する
■デスクと机の上はなるべくシンプルに収納する
■まずは机とデスクの収納から!デスク環境を整理してみませんか
■デスク周りや机の上がごちゃごちゃする原因と収納すべきもの
・そもそもデスクで使うものが多い
文房具や書類、最近ではパソコンやモニターやタブレット、据え置きゲーム機からガジェットまで、目的が多様化した現代のデスク周りはとにかく使うものが多いので、必然的に散らかってしまいます。
机の上に置いておくべき物とそうでないものを分けながら収納できれば机の上はすっきりしていきます。
・書類や文房具で机がいっぱいに
文房具と必要かどうかもわからない書類が散らかってしまい、それらがデスクの上で面積を取りがちです。
文房具や書類は使うときと使わないときできっちり出し入れしたり、引き出しや壁面を使った収納で机の上から文房具や書類をどかしていきましょう。
・配線がごちゃごちゃ
テレワークやゲームの流行でデスクの周りにはコードがごちゃっとしてしまいがち。コード類が机の上を侵食すると、卓上で使えるスペースが狭くなってしまいます。
卓上がケーブルでごちゃごちゃしている方はまずはケーブルを机の下に流す所から始めましょう。
・引き出しがギチギチ
引き出しを使って物を収納しよう!と思ってもすでに引き出しがパンパンなんてことも...(私も引き出しがパンパンでした)
デスクの収納は引き出しの中身の断捨離から始めてみましょう。
私の机の引き出しの中は想像以上に不必要なものが多く、それらを一気に捨てることができたので気持ちもすっきりしました。
・収納スペースがない
そもそも引き出しや棚がないデスクも存在します。
収納スペースがないなりにデスク周りの壁面や、机の横や裏側を使って収納スペースを作ってみると、デスクがすっきりし始めます。
■デスクの横や机の周りの壁面を使った収納は卓上を広くできる
デスク周りの壁面やデッドスペースを使うと、卓上のごちゃごちゃをすっきりさせながら、必要なものが必要な時にすぐ手が届くような収納ができます。
・デスクの正面や側面を有孔ボードに変身
・有孔ボードは立てかけるだけでもいい
壁掛けやスタンドの取り付けが面倒なら、壁面に立てかけるだけでも有孔ボードが使えます。
安定感は収納するものによりけりで、重いものを取り付けすぎると有孔ボードが倒れてしまうので、最終手段だと思ってください。
賃貸でもできる壁に穴を開けない簡単な取り付け方もあるので、ぜひ試してみてください。
・ワイヤーネットをデスクの脚と脚の間に取り付ける
ワイヤーネットをデスク横の脚と脚に取り付けてみました。
机の上で必要になるような文房具一式と、ヘッドホンやイヤホンといった小物まで手が届きやすい範囲の場所にまとまります。
ワイヤーネットも100均から手軽に試すことができるアイデアです。
今回は結束バンドで取り付けましたが、ほかの簡単な取り付け方でも試してみてください。
・ウォールシェルフを取り付けてみる
デスク周りの収納場所としても、飾り棚としても活躍してくれるのがウォールシェルフです。
アイアンバー付きのシェルフで手帳やノートを立てかけてもよし、白いシェルフに小物を置いて彩りを加えてもよし。実用性だけでなく、部屋を飾る用途でも使えることがウォールシェルフの強みです。
・取り付け簡単!ウォールポケットで卓上の小物を一気に収納
手軽に設置ができてデスクで必要な小物を簡単に収納できるのがウォールポケットです。
卓上で散らかってしまいがちな小物を放り込む感覚で収納しておけるので、省スペースにつながります。
・かさばりがちな書類を入れられるもの
ペンや小物を収納できる100均のウォールポケット
■机やデスクの引き出しは仕切りで整理して収納する
収納しようと思ってもなかなかうまくいかない机の引き出しには仕切りを入れると物の住所が決まり、欲しいものが取り出しやすくなります。
・無印良品の仕切りトレーで仕切る。
・ダイソーのクラフトトレーで仕切る
■デスクの下は机の裏側まで使って収納する
デスク下は卓上からの配線が流れてきたり、何かと地味な空間です。
しかし、そんなデスクの下もうまく活用してあげることで卓上での活動が快適になります。意外と目を背けがちなこの空間をぜひ活用してみてください。
・デスク下にワゴンを設置して収納する
・机の裏の天板に取り付けられる引き出し
デスクに引き出しがない方は机の裏側に貼り付けて後付けするタイプの引き出しをつけることもできます。
粘着テープや木ねじで簡単に机の天板へ取り付けることができ、文房具の収納場所を手軽に増やすことができます。
・机の裏側にフックを取り付ける
卓上の裏側にフックを取り付けると収納場所を増やせます。
木製の机には粘着タイプのフック、スチール製の机ならマグネットがくっつきます。
・ワイヤーネットでデスク下に収納場所を増やす
・ワイヤーネットでディスプレイする趣味空間に
■デスクと机の上はなるべくシンプルに収納する
・卓上ラックで収納場所を拡張する
100均で購入できる小さめのラックです。組み立てて卓上に設置すると縦に収納場所が広がります。
ウォールシェルフのように小物を置いたり、こまごまとした筆記用具などを置いておくことができます。
・セリアのアイテムで文房具を一か所に収納
セリアのデスクラボシリーズで文房具を収納してみました。各々が違うパーツでできており、なんとこれらが合体します。
・卓上に有孔ボードを立ててみる
100均には有孔ボードを立てられるスタンドも売られているので、壁に取り付けるのが面倒な方はスタンドで有孔ボードを立ててみると良いでしょう。
そこまでスペースもとらず、デスクの小物を卓上にまとめることができます。
■まずは机とデスクの収納から!デスク環境を整理してみませんか
今回はデスクの収納アイデアをご紹介しました。
デスクや机は自分の好きなことをしたり、快適に仕事や勉強を進める場所です。デスクが散らかっていたら自分がやりたいことを妨げられる気分になりますし、ストレスの原因にもなってしまいます。
自分がストレスなくデスクでの時間を過ごすためにもまずはデスク周りの収納から始めてみて、快適に過ごせるようなデスク環境づくりをしてみてください。
インテリアと暮らしのヒントに関連する記事
宮って何?宮棚付きベッドのおすすめと間違えない選び方【枕元に収納】
宮って何?宮棚付きベッドのおすすめと間違えない選び方【枕元に収納】
一人暮らし・男は黒ベッド一択|人気ベッド紹介!モテ部屋の作り方も
一人暮らし・男は黒ベッド一択|人気ベッド紹介!モテ部屋の作り方も
ブラウンベッドでおしゃれ部屋♪テイスト別の茶色の選び方と人気商品を紹介
ブラウンベッドでおしゃれ部屋♪テイスト別の茶色の選び方と人気商品を紹介