引っ越し掃除で絶対必要になる必需品は?しつこい汚れを撃退

引っ越しで大変な荷造りや色々な手続き。もろもろを終えたと思ったら待っていたのが受け渡し前の掃除。それに気が付いた時には掃除機を車に積み終わってしまっていた・・・
そんな悲劇を防ぐため、引っ越しの掃除で絶対に使う一軍掃除道具たちは段ボールの上の方に揃えて起きたいもの。
引越しの段ボールの上の方に取り出しやすいように入れておくべき掃除道具は?引越しの掃除で絶対に必要となる必需品を場所ごとのおすすめとあわせてご紹介します。

必需品は何?

道具編~引っ越しの掃除で必要な必需品~

まず、引っ越しの掃除で絶対にすぐ取り出せるようにしておかなければいけないものをご紹介。どんな場所にも使えるオールマイティー選手ですから、使うかどうかが明確にわからなくともとりあえずまとめておきたい者たちばかり。忘れない様にしてください。

  • 掃除機

ホコリや小さなゴミを掃除するなら、掃除機があると便利です。ワンルームなどの場合はハンディ掃除機でも良いでしょう。

  • 雑巾、使い捨てシート

思わず仕舞ってしまいそうになる雑巾ですが、軽いお掃除から油汚れまで欠かせません。使い捨ての掃除シートを使っても◎。

  • 新聞紙

洗面台の鏡に使って曇りを取ってみたり、濡らして丸めた新聞紙を雑巾替わりにして拭く芸当もOK。そのまま捨てられるので引っ越しのときに濡れたぞうきんを持ち歩く手間もありません。

  • はたき
  • スポンジ
  • ブラシ

これらも掃除ではなくてはならないものたち。忘れずに出しておきましょう。

薬品編~引っ越しの掃除で必要な必需品~

引っ越しの掃除で必要な道具が忘れずにそろえることができたところで、住宅掃除用の洗剤が必要です。ここではさまざまなオーガニックユースに使うことができる天然の洗剤5種と引っ越しの掃除で一つあれば完結する優秀な使いまわし洗剤をご紹介します。ほんとうに使える洗剤が一つあれば必需品としての洗剤はOKです。

<酸性の洗剤>水垢、石けんカス、尿石・黄ばみ

  • クエン酸

<アルカリ性の洗剤>身の回り全般、特に油汚れや鍋の焦げ落とし、手垢などの皮脂汚れ

  • 重曹
  • セスキ炭酸ソーダ
  • 過炭酸ナトリウム
  • アルカリ電解水

クエン酸だけが酸性で、他の4つはアルカリ性の性質を持っています。掃除では性質が反対のもの同士を合わせると汚れが落ちやすいため、酸性のクエン酸はアルカリ性の汚れに強く、水垢などの水回りのお掃除が得意です。一方、他の4つはアルカリ性なので皮脂などの酸性の汚れに強いとされています。

 

これらのなかでも家じゅうマルチでつかえておすすめの必需品は「ウタマロクリーナー」。スプレータイプの住宅用の中性洗剤で、家中のお掃除に使えます。中性洗剤は、アルカリ性洗剤と比べて油汚れに弱いと言われていましたが、ウタマロクリーナー は油汚れ・水垢に強いという特徴が。

引っ越しの掃除で床もキッチンでの油汚れも、トイレも・・・といろいろな掃除が必要な時にウタマロクリーナーは大活躍。原状復帰に欠かせない壁の手垢、タバコのヤニ汚れなどにも使えるオールマイティさ。引っ越しの掃除での必需品といえます

最低限やっておきたい掃除の場所と手順は?

ご紹介したような掃除の必需品。これらを使って掃除しておきたい場所を合わせてご紹介します
旧居で忘れがちなところ、新居でついつい見逃してしまう所、各々ありますよね。新居で長くきれいに住むため、予防清掃にもなる対策もやっておきましょう。

キッチン周り

~焦げつき~
~みずあか~
~油汚れ~

キッチン周りの清掃は退去時のチェックでも確認される部分。しっかりとしておきたいエリアです。
コンロ・レンジフードや、キッチン周りの壁についてしまった油汚れは先ほどご紹介した重曹を使用して掃除しておくと、見違えるほどきれいになってくれます。

<重曹水>
約40度のお湯100mlに、小さじ1程度の重曹を溶かして、スプレーボトルに入れます。
*重曹はドラッグストア等で販売されています。
*アルミ・木・フローリング等は変色したりする可能性があるので目立たないところで試してから使ってください。
<重曹ペースト>
重曹3に対して水1を入れ、ペースト状になるまで混ぜると重曹ペーストができます。

<使い方>
油汚れや皮脂汚れ、床の汚れなどに重曹水をスプレーして、必需品で紹介したぼろ布で拭き取るだけ。この掃除方法で大抵の場合は落とすことができます。頑固な汚れの場合は<重曹ペースト>が活躍。頑固で取りづらい汚れに重曹ペーストを塗ってしばらく放置。汚れを中和させたあと、スポンジなどでこすることでキレイに落とすことが出来ます。

おふろ・トイレまわり

~カビ~
~皮脂汚れ~
お風呂にたまりがちなカビ、そして大部分のよごれは皮脂汚れ。
浴槽内の壁や湯面に沿って蓄積しがち。
皮脂汚れは酸性の汚れですので、弱アルカリ性で中和する重曹がおすすめです。

ベランダ

ベランダの設備や窓ガラスに粘着テープを張っていた時、退去でははがす必要があります。
アルコールスプレーや身近なもので簡単にきれいにすることが出来ます。こちらで詳しく説明していますから、参考にしてきれいにしましょう

粘着テープ・跡のはがし方。日用品でガラスや物を綺麗にする方法

まとめ

いかがでしたでしょうか引っ越しの掃除で必要なものを段ボールに仕舞い込んでしまった!といったトラブルが防いで、新居と旧居の引っ越しを綺麗に終えましょう。

インテリアと暮らしのヒントに関連する記事

ジョイントマットは何ごみ?買い替えとやめる時に知っておきたい捨て方

ジョイントマットは何ごみ?買い替えとやめる時に知っておきたい捨て方

ジョイントマットの捨て方を素材・サイズ別に紹介!処分方法に困るジョイントマットは何ごみなのか分別が難しいですよね。プレイマット卒業の子供がいる方や買い替えを控えている方はぜひ本記事を参考にしてください
ジョイントマットは何ごみ?買い替えとやめる時に知っておきたい捨て方の画像

かわいいジョイントマット7選♪木目・北欧風・カラフルな商品紹介!

かわいいジョイントマット7選♪木目・北欧風・カラフルな商品紹介!

かわいくて、おしゃれなジョイントマットを7商品紹介します!
カラフルでかわいい商品から、木目でかわいい、北欧風でかわいい、畳でかわいいジョイントマットまで。
かわいいジョイントマット7選♪木目・北欧風・カラフルな商品紹介!の画像

ジョイントマットの掃除のやり方は?掃除頻度や洗い方を解説!

ジョイントマットの掃除のやり方は?掃除頻度や洗い方を解説!

掃除の頻度を中心にジョイントマットの掃除の仕方・洗い方を紹介。プレイマットだからこそお手入れを欠かすとカビやダニが発生し、子供や赤ちゃんに悪影響を与えます。面倒でも毎日のお手入れから始めてみましょう。
ジョイントマットの掃除のやり方は?掃除頻度や洗い方を解説!の画像