100均マグネットでキッチンの浮かせる収納!ダイソー・セリア編

キッチン_マグネット_100均_浮かせる収納_壁掛け

キッチンで使う道具はたくさんありますが、必要な時だけサッと簡単に取り出せたら便利ですよね。洗ったものをすぐにしまうことも多いキッチンでは、マグネットを使った浮かせる収納なら清潔感もあり、物が落ちる心配も少なくおすすめです。

そこで今回は、100均(ダイソー・セリア)のマグネットのみを使った、統一感のあるおしゃれな壁掛け収納のアイデアをご紹介します。どれも100均のみでできるので、ぜひお試しください。

▽キッチンの壁にマグネットがつかない時は?

冷蔵庫やレンジフードはマグネットがつくものの、キッチンの壁はマグネットがつかない場合がほとんどです。しかし、100均で手に入るマグネットテープやプレートを活用すれば、簡単に壁に付くようになります。

こちらの記事でおすすめ商品や詳しい付け方をレポートしているので、ぜひご覧ください!

賃貸の壁に磁石をつけるには?100均マグネットテープ・プレート編

▽マグネットを使った浮かせる収納:冷蔵庫

▽マグネットを使った浮かせる収納:換気扇・レンジフード

▽マグネットを使った浮かせる収納:壁

▽100均のマグネットでキッチンの浮かせる収納を楽しもう!

100均(ダイソー・セリア)のマグネットを活かしたキッチンの壁掛けを紹介してきました。物を清潔に、便利な場所に整理したい!けれどもスペースが少ないキッチンだからこそ、壁を使った収納が便利ですね。

冷蔵庫横や換気扇(レンジフード)などの収納に使えないような場所も、100均のマグネットを組み合わせれば便利で清潔な壁掛け収納が実現できました。気になるアイデアが見つかりましたら、ぜひご自宅のキッチンに取り入れてみてください。

今回使用した100均のマグネットフックについて、気になる耐荷重やキッチン以外の活用アイデアをこちらの記事で紹介しているのでご覧いただければ幸いです。

100均の強力マグネットフック8選!場所別の収納アイデア20選も

インテリアと暮らしのヒントに関連する記事

暮らし中、インテリアのようにおしゃれに寄り添う収納特集

暮らし中、インテリアのようにおしゃれに寄り添う収納特集

いつでも、手の届くところに。
幅広く使える収納は、ちょい置きにも、定位置使いにも。
場所を選ばず、どこでも活躍してくれます。
使い方は、選ぶ人の数だけひろがって、贈り物にもぴったり。
リビング、ベッドルーム、洗面所…ひとつ迎えたら、もうひとつ。
並べたり、新しい使い方をしたり、いくつも...
暮らし中、インテリアのようにおしゃれに寄り添う収納特集の画像

ジャパンディとは?ぬくもりのインテリアスタイルで整う暮らしへ

ジャパンディとは?ぬくもりのインテリアスタイルで整う暮らしへ

流行りのジャパンディ(japandi)テイストをご存じですか?北欧と日本の和の暮らしをミックスしたインテリアコーディネートは、無駄のなさや整った素朴さが人気。おすすめのおしゃれインテリアやポイントご紹介!
ジャパンディとは?ぬくもりのインテリアスタイルで整う暮らしへの画像

wifiルーターをおしゃれにスッキリ!収納アイテム7選

wifiルーターをおしゃれにスッキリ!収納アイテム7選

生活感がでがちなwifiルーター。そんなルーターもその配線もすっぽり収まるアイテムと収納術をご紹介。ルーターは隠しておしゃれなお部屋を実現しましょう。気になる電波や置き場所のポイントも◎
wifiルーターをおしゃれにスッキリ!収納アイテム7選の画像