結婚祝いに贈る気の利いたメッセージ集|気持ちが伝わる一言を
友人や親戚から届く結婚の知らせってなんだか気持ちがワクワクしますよね。
招待状の返信やゲストカードのメッセージ欄、結婚祝いのプレゼントに添える手紙やメッセージカードなど、結婚祝いのメッセージを贈る場面は様々あります。せっかくなら気の利いたメッセージや感謝の気持ちを込めた言葉でお祝いの気持ちを伝えたいですよね。
コロナ禍の今だからこそ手書きで気持ちを込める時間や相手との関係に想いを馳せる時間を大切にしたいと感じます。
今回は気持ちが伝わるメッセージを書くヒントや例文を紹介しています。
皆さんが結婚祝いのメッセージを考える参考になったら幸いです。
もくじ
◇そもそも気の利いたメッセージとは?
◇結婚祝いのメッセージは何で書く?マナーや注意点も
◇どんな気持ちを込めたいのかを考えよう
◇結婚祝いに贈る気の利いたメッセージ文例
・招待状の返信やゲストカードに書く際に
・電報を送る際に
・プレゼントにメッセージカードを添える際に
・友人へ贈るメッセージ
・親戚に贈るメッセージ
◇気持ちが伝わるメッセージって何だろう?
※もくじをクリックすると内容に飛べます
◇そもそも気の利いたメッセージとは?
そもそも、気の利いたメッセージとは何でしょうか。結婚は人生の中でも大きな決断だと思います。
パートナーと共にこれからの人生を歩んでいく相手を心からお祝いしたい。そんな素直な気持ちと一緒にメッセージを考えることが大切に思います。
「気の利いた」というよりは「心遣い」「思いやり」といった方がなんだかしっくりきますね。どんな一言なら気の利いたメッセージになるでしょうか。
・相手の状況に配慮する一言
結婚祝いでは、様々な場面でお祝いのメッセージを贈ることがありますよね。
結婚式の前なら、準備で大変な新郎・新婦の体調を気にかける一言を。結婚式の後ならこれからの結婚生活がより幸せになるよう相手の幸せを願う一言を添えてあげると思いやりが伝わりそうです♪
【体調は大丈夫?】
【何か手伝えることがあったら声かけてね】
【たくさんの笑顔溢れる家庭になりますように】
・周りの方へのメッセージも添えて
結婚のお祝いメッセージを贈る際には相手との関係性だけではなく、面識がないパートナーの方やお子さんにあいさつの一言を添えてみてはいかがでしょうか?
自分の大切な人の存在も認めてもらえたようでなんだか心がホっと温まります。
相手の関係にも想いを馳せながらメッセージを考えると温かいメッセージになりそうですね。
【○○さん、はじめまして。これからよろしくお願いします!】
【旦那さんとお子さんとの時間を大切にね。】
◇結婚祝いのメッセージは何で書く?マナーや注意点も
・結婚祝いのプレゼントを贈るタイミングは?
結婚祝いのプレゼントやお手紙を贈るタイミングは最短で結婚式の2か月前くらいからがふさわしいとされています。
結婚式が終わった後に贈ることになった場合は、「時間が経ってしまったけれど~」などの配慮をすると◎
・手紙や一筆箋などの手書きメッセージがおススメ
結婚祝いのメッセージは便せんや一筆箋などで手書きのメッセージを贈るのがおススメです!
特に決まりはないので、お気に入りのメモ用紙などであなたらしさを加えるのもきっと喜ばれますよ。
・忌み言葉には気を付けて
結婚祝いのメッセージを書くときには、あまり好ましくないとされる忌み言葉があります。
下記を参考にして、これらの言葉はなるべくは使わないようにしましょう。
①別れや不幸を連想させる言葉
別れる/終わる/切る/切れる/去る/消える/冷める/だめになる
②繰り返す重ね言葉
重ねる/再三/再び/くり返す/またまた/たびたび/重ね重ね/返す返す
③ネガティブな言葉
壊れる/飽きる/嫌う/破れる/離れる/割れる/流れる/戻る/帰る
※また句読点も文章が切れる、終わるなどの意味を持っていて、縁が切れることを想起させるのでNGとされています。しかし文章が読みにくくなってしまうようなら、あまり気にしすぎなくても大丈夫ですよ。
◇どんな気持ちを込めたいのかを考えよう
メッセージで大切なのは気持ちだと思います。
「結婚式に招待してくれて嬉しかった。」「結婚してからも仲良くしたいな。」
相手との関係を思い出しながら、素直な気持ちを伝えることを大事にしてくださいね。
◇結婚祝いに贈る気の利いたメッセージ文例
下記に、場面に合わせた結婚祝いのメッセージの文例を載せますので、皆さんの気持ちと重なる言葉や文章があったら参考にしてみてくださいね。
・招待状の返信やゲストカードに書く際に
招待状の返信と招待状に同封されていることが多いゲストカードでは、それぞれ相手に届くタイミングが違います。
招待状の返信は結婚式の前に届きますが、ゲストカードは結婚式が終わった後に新郎・新婦が見ることになります。
それぞれのタイミングに合わせたメッセージを贈ってくださいね。
招待状の返信|文例
お招きいただきありがとうございます
これから結婚式まで忙しい毎日だと思いますがお体に気をつけてくださいね
おふたりの素敵な晴れ姿を心から楽しみにしています!
ゲストカード|文例
〇〇ちゃんの花嫁姿を楽しみにしています
これからふたりで力を合わせて笑顔あふれるご家庭を築いていってね
末永くお幸せに!
・電報を送る際に
結婚式に招待をしてもらっていたけれど、用事があって欠席しなければならない時に使われる電報。電報は結婚式当日に司会の方から読み上げられます。
つい残念な気持ちやお祝いの気持ちをたくさん伝えたくなりますが、式の進行があるので電報のメッセージは短くシンプルにまとめるのが◎
電報|文例
本日はご招待いただいたにもかかわらず、出席できずとても残念です
ふたりの未来が幸せで溢れますよう心よりお祈り申し上げます
・プレゼントにメッセージカードを添える際に
奥さんもしくは旦那さんと面識のない場合にも、パートナーの方もプレゼントは一緒に受け取りますよね。挨拶の一言が添えられていると、会ったことがなくても嬉しくなりますね♪
プレゼントに添えるメッセージカード|文例
ささやかですが、二人にお祝いの気持ちを込めて贈ります。○○さん、はじめまして。これからどうぞよろしくお願いします!
・友人へ贈るメッセージ
友人に贈るメッセージのより詳しい文例やメッセージを書くヒントを紹介している下記の記事も参考にしてみてくださいね。
・親戚に贈るメッセージ
親戚といっても関係は様々ですよね。気持ちが伝わるメッセージの詳しい文例を紹介している下記の記事も参考になれば嬉しいです。
◇気持ちが伝わるメッセージって何だろう?
気の利いたメッセージを贈りたいってなぜだろう?やっぱり相手の立場に立つって難しいからなのかなと感じます。
どんな言葉なら喜んでくれるだろうか。この場面では失礼にならないだろうか。みんなはどんなメッセージを書いているのかなとつい気になってしまいますよね。
でも本当に喜ばれるメッセージって、飾らない言葉で綴られた心からの気持ちなのではないかと感じます。
特別な機会だからと肩肘張らずに、ぜひ素直な想いを伝えることを大切にしてくださいね。
皆さんが結婚祝いのメッセージを考える参考になったら幸いです。
参考文献
「心が通じる 手紙の美しい言葉づかいひとこと文例集」
著:池田書店編集部
出版社:池田書店
「できる大人のひとこと手紙」
著:むらかみ かずこ
出版社:高橋書店
下記の記事もおススメです!
結婚祝いに関連する記事
結婚式のメッセージカード特集|祝福と感謝の気持ちを添えて
結婚式の席札に書くメッセージは?|祝福に感謝の気持ちを添えて
結婚式の席札に書くメッセージは?|祝福に感謝の気持ちを添えて