洗面所をすっきり収納!シンク下も隙間も!使える雑貨アイデア集

洗面台 収納 シンク下

洗面所の収納で、困ったことはありませんか?
洗面下や鏡裏など、思うように収納できない、どうしてもごちゃつきが気になる、清潔できれいに保てたら…
そんなお悩みの手助けになる収納アイデアを集めました。
手軽に試せる雑貨を使って、すっきり洗面空間を手に入れましょう。

◆目次
1.今ある収納をもっと上手に活用しよう!
洗面台シンク下、引き出し、鏡裏収納アイデア
2.収納がなくても大丈夫!デッドスペースを有効活用
洗濯機上、隙間、壁を使った収納アイデア

1.今ある収納をもっと上手に活用しよう!

1-1.【洗面台のシンク下】をすっきり収納

観音扉仕様の洗面台下には、タオルや下着などの収納には向きませんが、シャンプーやリンスのストックやお掃除用品の収納にぴったりです。
配水管が通っており、一見収納しにくく見えますが、ちょっとしたアイデアですっきり収納できます。
アイデアを組み合わせての収納もおすすめです。

収納ケース、ファイルボックスに入れるだけ

洗面 収納 シンク下 収納ケース

書類を入れるようなファイルボックスや、奥行きのある収納ケースなら、洗面下の排水管をよけて収納もできます。
色味を統一したり、中身の見えないものを選ぶと生活感が隠れ、洗面台のシンク下を開けた時もすっきりとした印象に。
(今回は高さが足りず、はみ出してしまいましたが…)
種類別にわかりやすい分類をして、シールなどを貼ると使いやすくなり、オリジナリティもでますね。

引き出し収納で小物もわかりやすく

洗面台下に引き出し収納を取り入れるアイデア。
引き出しなら上のものをどかして下のものをとる、ということがなくスムーズな出し入れができます。洗面台下の奥行きに合うようなサイズを選びましょう。

頼りになる突っ張り棒で棚を作る、ひっかける

洗面 収納 シンク下 突っ張り棒

突っ張り棒なら、スプレーなどひっかけて収納する、すぐできるアイデアです。シンク下の排水管も上手くよけられます。

洗面 収納 シンク下 突っ張り棒 バスケット ラック

また、二本使って収納ケースを置くことが出来ます。そのまま置いてもいいですし、かけるだけで棚を作れたり、バスケットがひっかけられる雑貨もありますので、チェックしてみてくださいね。

コの字ラックでゆとりあるスペースに

洗面 収納 シンク下 コの字ラック

コの字形のラックなら置くだけで上下の空間も上手に活用。収納ケースや引き出しと組み合わせて収納するものいいアイデアです。

洗面台下は、扉裏も活用できる!

洗面 収納 シンク下 扉裏

フックやネットを付け、扉の裏にひっかけ収納をつくってしまいましょう。
ドライヤーやヘアアイロンなど、しまい込みたくないものもひっかけるだけなら収納しやすいです。
扉を閉めた時にきちんと閉まるか確認するのを忘れずに。

1-2.【洗面台の引き出し】をすっきり収納

洗面所の観音扉ではなく、引き出しタイプの収納をすっきりさせるアイデアをご紹介します。

収納ケース、ファイルボックスで仕切る

収納雑貨を使って引き出しの中に仕切りをつくるアイデアです。
引き出しの深さによりますが、ファイルボックスにシャンプーなどの大きなストック、コンパクトな収納ケースに小物類を収納するなど、パッと見てもわかりやすくなります。

突っ張り棒でざっくり仕切る

あまり細かいものを収納しない場合、突っ張り棒の活用もおすすめ。タオル収納などに最適です。

引き出しの上空間も活用

引き出し内に、もう一段!
深さのある引き出しは、どうしても上のスペースが勿体ないと感じる時も。そんな時には収納雑貨の活用も、収納力アップにつながります。

1-3.【洗面台の鏡裏】奥行きがなくても、すっきりとした洗面所を目指そう

洗面台の鏡裏は、鏡を使いながらものを出し入れする、というのが使いにくい場合も。だからこそわかりやすく、使いたいものが使いやすい洗面収納を目指しましょう。

分類ごとにまとめて、定位置を決める

メイク用品はメイク用品、ヘア用品はヘア用品と、まずは仲間でまとめてあげましょう。
棚の中での探すのに手間取る時間がグッと短縮されます。

収納ケースですっきりまとめる

家族それぞれのものや、分類した小物たちを収納ケースにまとめましょう。
こちらもラベルを貼るとわかりやすいですね。
収納雑貨の色味や素材を統一すると、ごちゃつきのないすっきりとした印象になります。

洗面台に物を出さない!日用品を収納

歯ブラシやコンタクトレンズ、綿棒など、ついつい洗面台に置きがち。鏡裏に収納することで、生活感を隠せます。

ストックは、入るものだけ

奥行きのない鏡裏は、洗面下と違いたくさんの洗面ストック類を収納するのに不向き。だからこそ、“収納できる分だけ購入する“という、買いすぎ防止に繋がります。

鏡裏も、やっぱり扉裏に注目!

吸盤や貼り付けられる収納雑貨を使用して、ゆとりあるスペースも有効活用しましょう。
扉裏はつい見逃しがちですが、ちょっとした工夫で収納を増やせるアイデアです。

2.洗面所に収納がなくても大丈夫!デッドスペースを有効活用する洗面所収納アイデア

そもそも洗面所に収納がない!置きたいものがあるけれどどうしたらいいの?
そんなお悩みの方にチェックして欲しいアイデアをご紹介します。
狭い洗面所や収納がなくても、我慢しない空間を作りましょう。

2-1.洗面所の上のデッドスペースを収納スペースに!

ランドリーラックで洗面雑貨、ランドリー雑貨を収納

洗面所に洗濯機が置かれているご家庭も多くあります。
そんなお家はランドリーラックなどを洗濯機上に取り入れてみると、洗面所の収納力がグンとアップ!

突っ張り棒で空間活用

上部空間に突っ張り棒を渡し、棚を作りましょう。小物は直接置かずに、収納ボックスなどに入れると置きやすいです。
ドアの開け閉めなどの邪魔にならない様にチェックしてくださいね。

2-2.中途半端な隙間も活用できるアイデア

隙間にぴったり収納ラック

洗濯機と洗面台の間の絶妙な隙間にフィットするアイデアアイテム。
ちょっとした収納が増えたら、身支度の時小物を置けたら…そんなお悩みにぴったり。隙間を活かして、洗面収納を増やしましょう。

突っ張り式のメッシュパーティション

隙間にパーティションタイプのメッシュパネルを置くことで、洗濯機側、洗面台側からも雑貨をひっかけることが出来ます。

2-3.壁に収納を作るアイデア

ラックを取り付けて、ディスプレイ収納

おしゃれなラックを取り付ければ、収納も飾るように楽しくなります。

メッシュパネルでひっかけアイデア

壁にフックでメッシュパネルを取り付けます。メッシュパネルでドライヤーやヘアゴムなど、”ちょいかけ”の場所に。

DIYで棚を作ろう

自分の洗面所に合う雑貨が見つからない時には、DIYでオリジナルの洗面収納を作るのもひとつの手段。手間はかかりますが、自分の暮らしにぴったりの収納を置けるはずです。
自分で作るなら、たくさんのアイデアが浮かびそうですね。

おわりに

参考になるアイデアはありましたでしょうか。
ちょっとした収納アイデアで、洗面空間を今より心地よく使えるものになるといいですよね。
自分のペースで、少しずつ快適な収納アイデアを取り入れていきましょう。

生活雑貨に関連する記事

毛玉取り:ニット・セーター編。確実で早い方法は?素材で違う?

毛玉取り:ニット・セーター編。確実で早い方法は?素材で違う?

毛玉のできやすいニットやセーター、毛玉をケアして長く着たい。確実に早く毛玉が取れる方法はどれか、毛玉取り器やブラシ等の違いを紹介します。ニット・セーターの素材による違いはあるのか、予防方法もお届け。
毛玉取り:ニット・セーター編。確実で早い方法は?素材で違う?の画像

毛玉取りブラシで毛玉は取れる?100均や無印などブラシ比較

毛玉取りブラシで毛玉は取れる?100均や無印などブラシ比較

毛玉取りブラシ、毛玉はどれくらい取れるか比較。ダイソーなど100均のブラシで十分?無印の洋服ブラシは?毛で違いはある?気になるブラシを試してみました。衣類を大切に長く着るための生活のヒントがここに
毛玉取りブラシで毛玉は取れる?100均や無印などブラシ比較の画像

電動毛玉取り器、違いは?100均とテスコム毛玉取りクリーナー比較

電動毛玉取り器、違いは?100均とテスコム毛玉取りクリーナー比較

電動毛玉取り器、100均とメーカー品:テスコムKD501/KD901毛玉クリーナーを比較しました。何に使える?価格は?生活用品として持っておくと便利な毛玉取り器、大切な服を長く着るためにも、ぜひ参考にしてください。
電動毛玉取り器、違いは?100均とテスコム毛玉取りクリーナー比較の画像