かさばるボウルの収納方法、重ねないのがコツ。キッチン収納術
楽し気な様子で、料理の準備をする。今日は久しぶりに自炊をしようと思って、準備をしていました。
学生の時にはよく自炊をしていたのですが、社会人になってからは中々そんな気力も湧かず、お弁当や外食で済ませているため、自分で夕食を作るとなった時はテンションが上がります。
あの何とも言えない調理の感覚が楽しいからです。
包丁がトントンとまな板に打ち付けたり、フライパンで炒め物をしたり、食器に盛り付けをしたり、換気扇や火をつけるときの音が何とも楽しくなるもので。
ある種、至福の時間ともいえるかもしれません。
そんな久しぶりの自炊なのですが、ハンバーグを作ろうと思い、シンク下収納からボウルを取り出そうと思い開けますが、食器や雑貨が山盛りでボウルがかなり奥にあります。
強引に取り出そうとしますが、ガシャガシャとしたボウルの音とイライラだけが募っていきます。
しかもボウルを重ねているから、まぁ大変。取り出すのが超面倒くさい。
一番下の大きいサイズのボウルを取り出したいのに、中に入っているものまで取り出して収納がぐちゃぐちゃになりました。
普段からそんなに料理をしないからいいものの、これが毎日料理する人となると大変そうだなと思い立ち、ちょうどいい機会だったため、ボウルを上手く収納する方法を試すことにしました。
シンク下収納の整理をして、シンプルなボウルの収納方法を試した。
まずはボウルを上手く収納するためにもシンク下を空っぽにしてみました。
そこからこんな感じで整理をしてみたのですが、手前側にボウルをやっただけで簡単に取り出せるようになり、かなり便利になりました。
しかしこれだけだとボウルの上や鍋にも重なっており、他のものが取り出しづらくなっているため、不便さを感じます。
なんとか重ねない方法は無いものかと思い次に試したのがブックスタンドを使ったボウルの収納方法です。
これだと鍋も取り出しやすくスッと入れてサッと取り出せるためかなり便利です。
他にもファイルボックスを使った収納方法なども試しましたが、かなりグッドなアイデアです。どちらも100均で購入出来るため手軽にできます。
しかし、我が家のシンク下収納は引き出しタイプではなく、観音開きの構造になってあるため、置く側のものが取り出しづらいため断念。
かなりおしゃれな収納方法ですが、他の収納方法にします。
恐らくこれがベストプラクティス。重ねないし、取り出しやすい。
次に試してみたのが、突っ張り棒で上の空いている空間を活用した方法です。
こちらはボウルを重ねないで出来るかつ、手軽に取り出せるかつ、他の物が取り出しづらいということもないため、シンク下収納を利用するならばベストなボウルの収納アイデアといえるでしょう。
吸盤フックを使った収納アイデアも個人的には好き。
しかし、これ以外にも良いアイデアはないかなと模索するなか、やはり現れたのが吸盤フックです。
こいつは私の家におけるマストアイテムといっても過言ではありません。キッチン周りにおいてはこいつにかなり助けられています。
こんな風にザルを引っ掛けても良いし、逆にボウル本体に吸盤フックをつけて何かしらに引っ掛けてあげるという方法もあります。
可能性は発想次第、無限大です。
カゴで吊り下げる。不安定さと邪魔さ抜群!
他には番外編としてこんなものもやってみました。そう突っ張り棒とS字フックと買い物かごのような風通しの良いものを使ってキッチンの空中にボウル吊り下げる方法。
今まで誰かやってことがあるのかなというぐらい斬新かつ使いづらそうな方法です。
もちろんボウルは取り出しやすいし風通しの良さという意味では良いのかもしれませんが、不安定だし、邪魔だし、何かもう目に付く。
このボウルの収納方法は封印します。
ボウルの収納は重ねないことがコツだった。
かなり色々な方法を試しましたが、家の収納タイプによってはおすすめ方法も異なるでしょう。
しかし私の家では、突っ張り棒をつかった収納方法がかなり便利でした。今後はかなり便利で一手間減ること間違いなしです。
料理をより楽しく、リズムよく作るためにも是非とも自分に合う方法を試してみてください。
食器・キッチン用品 ・キッチン雑貨に関連する記事
ゴミ箱置き場のないキッチンの、省スペースゴミ箱置き場アイデア
ゴミ箱置き場のないキッチンの、省スペースゴミ箱置き場アイデア
狭いキッチンの食器収納アイデア!100均で揃う収納アイテムも
狭いキッチンの食器収納アイデア!100均で揃う収納アイテムも
狭いキッチンで水切りかごは使わない!代用アイデアで整うシンク
狭いキッチンで水切りかごは使わない!代用アイデアで整うシンク