狭い玄関でも大丈夫!シーズンオフの靴の保管方法や場所をご紹介

桜の開花宣言も出て、春はもうすぐそこですね。そろそろ衣替えをして冬物のお洋服をしまい始めてもいい頃かもしれませんね。
靴もお洋服と同じく、履かない靴は季節に合わせて衣替えをする人も多いのではないでしょうか。でも、靴ってどの場所でどんな風に保管すればいいのかがちょっとわかりにくいですよね。
今回は、そんな靴の保管方法や保管場所についてご紹介したいと思います。

<目次>
◆そもそも靴って衣替えするの?
◆靴の保管方法とは
◇紙箱に入れて
◇透明の箱に入れて
◇通気性の良い袋に入れて
◇そのままの状態で
◆靴の保管に適した場所とは
◇靴箱の中
◇クローゼットや押し入れの中
◇お部屋のデッドスペースに
◇インテリアとして飾る
◆靴の保管前にはお手入れも忘れずに

そもそも靴って衣替えするの?

玄関が広く、収納スペースが多い場合は衣替えをしなくてもいいと思います。
しかし、靴箱に靴がすき間なくぎゅうぎゅうに収納されている場合、通気が悪くなり湿気がこもりやすくなってしまいます。オフシーズンの靴が収納されていることで靴が取り出しにくくなってしまっていたり、出し入れする際に靴同士がぶつかって傷んでしまったりしてしまうのです。
お気に入りの靴や大切な靴を長持ちさせるためにも、シーズンごとに衣替えをして、靴箱はスッキリさせていた方が良さそうです。

靴の保管方法はどんな方法があるの?

1:紙箱に入れて保管

靴箱に入れて保管

買った時にもらえる箱は、ホコリを防ぐことができ、重ねて収納できるので保管するのに向いているアイテムです。箱の素材で多い紙や段ボールは湿気を吸収してくれますので、極端に湿度の高い場所でなければ気にせずに使っていただけるかと思います。
色や大きさを同じ箱で揃えると、並べたときにおしゃれな雰囲気にもなりますね。

2:透明の箱に入れて保管

透明の箱に入れて保管

中身の見える透明の箱は、どの靴が入っているのかが一目でわかる優れもの。紙箱と同じようにホコリを防ぐことができ、重ねて収納ができるので保管にはぴったりのアイテムです。
通気用の穴をふさがないように収納することと、箱が透明なので日に当たらない場所に保管することを注意しましょう。

3:通気性の良い袋に入れて保管

メッシュ素材など通気性の良い袋もホコリを防ぐことができ保管に向いています。袋も丸洗いできるので清潔を保てそうですね。
重ねて収納することができない点と、袋をつるして保管すると靴の型崩れの原因になってしまう点に注意する必要があります。

4:そのままの状態で保管

人目に付きにくい暗所に収納するのであれば、そのままの状態での保管で問題ありません。
1番通気性のいい方法なので、カビの心配も少なくて済みそうですね。

靴の保管場所に適しているのはどこ?

1:靴箱の中

靴を靴箱に保管

1番スタンダードなのは靴箱の中ですね。シーズンオフで履かない靴は靴箱の上段に、今シーズンに履く靴を手の届きやすい場所に移動させればOKです。
持っている靴の数が少ない方や、靴箱に十分なスペースがある方はこの方法がぴったりかと思います。
そのままの状態はもちろん、箱に入れると重ねられるので省スペースで保管ができますよ。

2:クローゼットや押し入れの上段

靴をクローゼットや押し入れに保管

靴箱がいっぱいの場合は、クローゼットや押し入れを活用しましょう。普段あまり使用しない上段は、湿気がこもりにくい場所なので保管場所にはぴったりなのです。
箱に入れて重ねても、そのままの状態でも保管できる場所ですね。

3:ハンガーラックやベッドの下などのデッドスペースを活用

靴を部屋のデッドスペースに保管

お部屋のデッドスペースを活用する場合は、箱に入れて保管する方法がぴったりです。箱を揃えてあげると見た目もスッキリと収納できますよ。
数か月に一度、箱から靴を出して干してあげると、より湿気もこもりにくく安心して保管ができます。

4:インテリアのように飾る

そのままの状態で、お気に入りの靴をインテリア雑貨の感覚で飾ればショップのようなおしゃれな雰囲気になりますね。季節性のないスニーカーがこの収納方法はぴったりかもしれません。日光に当たらないよう注意すると、劣化も防げそうです。

靴の保管前にはお手入れもお忘れなく

保管の前には靴のお手入れもお忘れなく

よく、保管方法や保管場所によって靴にカビが生えてしまうと思われがちですが、実は保管前のお手入れが大切なのです。靴に残っている汚れや汗などの水分を取り除いてから適切に保管することで、防カビ効果は高くなります。
洗って日陰に干してから収納したり、ブラシで汚れを取ったりクリームでお手入れをしたり。靴の素材に合わせたお手入れをしてから保管しましょう。

ぴったりな保管方法で、お気に入りの靴を長持ちさせよう

いかがでしたでしょうか。
靴の衣替えと聞くとちょっぴりめんどくさそうなイメージもあるかと思いますが、お気に入りの靴を長く履くには必要な手間なのです。感謝の気持ちを込めてお手入れをすれば、ますます靴に愛着がわきそうな気がします。
これからもお気に入りの靴たちとたくさんの思い出をつくれるといいですよね。丁寧に保管して、来シーズンまた気持ちよく履けますように。

靴・バッグ・財布に関連する記事

おしゃれ靴やバッグに欠かせないお手入れ|靴磨きとやり方

おしゃれ靴やバッグに欠かせないお手入れ|靴磨きとやり方

手伝いで靴磨きやバッグの手入れをしていた時。なんとなく大人に近づいたような、おしゃれに背伸びした気分になったものです。これからもながく付き合う靴。シューケアの基本のやり方について調べてみました!
おしゃれ靴やバッグに欠かせないお手入れ|靴磨きとやり方の画像

おしゃれもお出かけも、小さい財布が私にとっての良いサイズ

おしゃれもお出かけも、小さい財布が私にとっての良いサイズ

みなさんは、普段どんな財布を使っていますか?私は3つ折りのコンパクトな財布がお気に入り。ふとしたきっかけで小さい財布を使い始めたことで、おしゃれもおでかけも、もっと好きになりました。
おしゃれもお出かけも、小さい財布が私にとっての良いサイズの画像