手軽で緩みにくい!ズボラさんでもできる額縁の紐の結び方とお悩み解決
額縁をお部屋に飾ろう!と考え、気持ちがふわふわ。
ですが、実際に壁掛けしようと、額縁の紐を目の前にして「あれ、額縁の紐ってどうやって結ぶんだっけ...?」とふと手が止まることがありませんか?壁掛けフックにかけれればいいや!と思いつつ、でも落ちたらいやだしなあとモヤモヤ。
今回は簡単にできるかつ、丈夫な額縁の紐の結び方を、1点吊りと2点吊りともにご紹介していきます。
記事後半では、ご紹介した結び方で結んだ紐を使いながら、紐に関するトラブルや、額縁を飾る際に使える100均のフックもご紹介します。ぜひ素敵なお部屋作りの参考にしてくださったら嬉しいです。
◇手軽な額縁の紐の結び方
額縁の紐の結び方~1点吊り~
フックにかけた際のイメージ図
額縁の紐の結び方~2点吊り~
フックにかけた際のイメージ図
◇紐をフックに掛けるときのポイント
◇額縁の紐に関するよくある質問!
額縁の紐の長さはどれくらいが良い?
紐はどれくらいで交換すれば良い?
ヘルプ!額縁の紐はどこで買える?
額縁をかけるのにおすすめの100均フック3選~重量別~
額縁おしゃれな壁掛けのポイントも!
手軽な額縁の紐の結び方
額縁を飾るのに一番大切な紐の結び方。せっかくちゃんと結ぶなら、緩みにくい結び方をしたいけど手順が複雑なのはちょっと...という人もどうか安心してください。とてもズボラな私が、実際に色んな紐の結び方を試してみて、「これならできそう!」と思ったかつ、この結び方なら大切な額縁も任せられるであろう、という結び方を今回2つピックアップしました。ぜひ、ご参考になりましたらとても嬉しいです!
額縁の紐の結び方~1点吊り~
〈結び方手順〉
①紐を二重に合わせて、わっかの方を金具に通す(1枚目)
②わっかの中に紐を通して、団子縛りをする(2.3.4枚目)
③もう片方の紐を金具に通して、三角を作る(5枚目)
④紐がたゆまないようにぎゅっと結ぶ(6枚目)
フックにかけた際のイメージ図
〈結び方“1点”のメリット〉
・額縁の紐を二重に合わせるので、金具に通しやすい〇
・紐が二重なので、強度も安心
・フックに吊るす時、左右のバランスが取りやすい
額縁の紐の結び方~2点吊り~
〈手順〉
①同じ長さのひもを2本用意し、金具に紐を通します
②紐の両端を揃え、結びたい位置で輪っかを作り、ぎゅっと結びます
フックにかけた際のイメージ図
〈結び方“2点”のメリット〉
・紐にかかる重さが分散、安定します
・短い紐で額縁を壁掛けできる
・壁掛けして、飾ったときのズレを防止できる
◇紐をフックに掛けるときのポイント
額縁の紐の結び方が解決したら、次は結んだ紐をフックにかけましょう。掛けるときの場所決めはマスキングテープを使ってマーキングをするといいなあと思いました。むやみやたらにフックを抜き差しして壁を傷つけたくないのは、特に賃貸にお住みの方は避けたいところ。粘着の弱いマスキングテープなら、壁に穴もあけず、壁紙もはがれる心配がありません。
また、フックを用いて額縁を壁に掛けるとき、額縁の上が盛り上がって、額縁がお辞儀する形になってしまうことがあります。そのままでは少し不格好ですので、壁と額縁の間に、スポンジやゴムを両面テープではるととても良いです。
◇額縁の紐に関するよくある質問!
額縁を壁にかけたらそれで終わり。ではなく、そのあとのお手入れや紐の交換のタイミングは?など気になることがたくさんありますよね。ここからは、私も実際にジグソーパズルを額に入れて、紐で壁に掛けた時に思ったこと、掛けてから困ったことなどの“よくありそうな質問”について、まとめて解決できたらと思います!
額縁の紐の長さはどれくらいが良い?
紐の長さは、1点の結び方の場合は、飾りたい額縁の約3倍の長さ分あると、結びやすいのでおすすめです。付属の紐がない時や別途で購入する際は、あらかじめ、必要となる紐の長さを確認しておくと、後々楽かもしれません。
紐はどれくらいで交換すれば良いのかな?
額縁の紐は年々劣化していくものです。「額縁が落ちた」という原因も、紐の劣化が原因となる場合も多いそうです。1年~数年に1度は点検/交換をするのがおすすめです。
今回ご紹介した紐の結び方は、1点の結び方は紐が2重になっていますし、2点だと片方が切れても額縁が落ちないような結び方になっていますが、思い立った時に「大丈夫かなあ?」と確認するとよさそうです。
ヘルプ!額縁の紐はどこで買える?
せっかく買った額縁に紐がついていないなんて...。と沸き立った気持ちがしぼんでしまいそうな。額縁の紐は、画材店やネットで購入することができます。残念ながら、100均でおなじみのダイソーには額縁の紐は販売しておらず、代用品もないようです。ネットなら、150円ほどで購入できるものもありますので、思い出のこもった額縁が落ちて壊れてしまった!ということにならぬよう、額縁用の紐を購入するのがおすすめです。
額縁をかけるのにおすすめの100均フック3選~重量別~
額縁の紐の結び方が分かったら、あとはフックに壁掛けするだけ。今回は、賃貸でも使える、壁に穴をあけないフックを用いて、ご紹介した結び方で額縁を壁に掛けてみました。
額縁の重量別の、フックにかける際のポイントもありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
〈賃貸でも使える100均のフック~重量別~〉
・クリアピンフック 5個セット(セリア/100均)
耐荷重:1kg
取り付けられる壁:
・アルミ製ピンフック 2個入り(ダイソー/100均)
耐荷重:2kg
取り付けられる壁:石膏ボード・柱・かもい・プリント合板
・3ピンミニフック 2個入り(セリア/100均)
耐荷重:最大5kg
取り付けられる壁
※フックを選ぶ時は、額縁を壁に掛けた時にフックが見えないか、フックの取っ手が邪魔をしないか、とおさえつつ選ぶと間違いないと思います!
フックのもこだわり、おしゃれに壁掛けするなら、フレームの色とマッチするような、真鍮や木製、ラタンといったおしゃれなフックを使うのもおすすめですよ。
額縁おしゃれな壁掛けのポイントも!
紐の結び方やフックの耐荷重も確認できたら、あとは額縁を壁掛けするだけ!
こちらの記事では、額縁をおしゃれに壁掛けする際の配置のポイントや、フックで壁に掛けるだけではない飾り方の事例もご紹介しています。こちらも実際に試してみて、おしゃれに飾れるなあと思ったものをご紹介していますので、ぜひ覗いてみてくださいね。
額縁で実現できる自分らしいお部屋作り
お気に入りのポスターや絵柄につい惹かれて買ってしまったクリアファイル、そして旅先での思いの詰まったポストカード。そういったものが、収納ボックスの奥底に封印されるなんてもったいないし、なんだかこれらのものを買ったときの自分を否定するようでなんだかモヤモヤしますよね。
額縁に入れてお部屋に飾ればお部屋もきっと華やぐし、思い出のつまったものを見つめて、ニヤっと思い出し笑いしてしまう、そんなお部屋にしたいし、そのために額縁を使って色んなものを飾れるのってとても素敵だなと思いました。
今回は、額縁の紐の結び方のご紹介でしたが、そもそも額縁になにを入れようか?自分にとって心地良い空間にするために、どんなお部屋にしようか?そんなことに思いをはせるきっかけになればとても嬉しいなあと思います。
壁掛けインテリアに関連する記事
絵本タイムを豊かに|壁面収納でおうち図書館を実現!賃貸でも◎
絵本タイムを豊かに|壁面収納でおうち図書館を実現!賃貸でも◎