心も生活も上質にするヒントは、肌感覚で取り入れる小さな幸せ

この週末、新年を迎えてから初めてのコンサートへ行く予定をしていました。
好きな演奏家だったけど、ここ数年コンサートからは遠ざかっていました。でも、久しぶりに上質なホールの豊かな響きの中で生の演奏に触れたくなり、運よくチケットも取れたので、すごく楽しみにしていました。
が、本番の2日前に公演延期のお知らせが…。
「コンサートに行く」
そんな当たり前の日常が、こんなにも難しい日々になるなんて…

小さな幸せが、実は貴重で上質な時間だったと気づいた年の暮れ

昨年12月には、別のアーティストのライブへ。MCで本人が「今年、最初で最後のワンマンライブ」と言っていたけれど、私自身も、2020年中に唯一行けた生ライブでした。
1曲目の音を聴いた瞬間に感極まって泣き出し、ライブの間中ずっと、心臓をぎゅぅ~っと掴まれているような感覚に。
客席の埋まりは半分以下で、開演までは寂しい気がしていましたが、その分音が吸われなかったのか、いつもよりも楽器の音がクリアに聴こえたり、低音が心臓にビシビシと突き刺さってくるような気がしたり…。その音の響きが気持ち良すぎて、今までにないくらいの幸せを感じました。

ライブ

1年を終える12月になってやっと触れることができた生の音。「私はコレを求めてたんだなぁ。やっぱり大好き!」「オキシトシンが分泌されまくってる~幸せ♪」と、いつもより短めの公演時間がいつもより上質な時間に感じられ、大切に大切に味わって帰ってきました。

触れられない期間がこんなに長くなければ、こんな感じ方をすることもなく、「日常生活の中で小さな幸せを感じられる、いつもの公演」でしかなかったでしょう。

そんな経験で昨年を締めくくり、迎えた新しい1年は、できるうちにできるだけ、やりたいことをして、今までと同じことでも貴重で上質な時間なのだと捉えて、その幸せを噛みしめていこうと思うのです。

皮膚への刺激が生活に小さな幸せをもたらす

「オキシトシンが分泌されまくってる~」という感想は、昨年読んだ1冊の本の影響です。その本には、こんな興味深いことが書いてありました。

人が幸せを感じるときに脳内で分泌される「オキシトシン」という神経伝達物質。そのオキシトシンを出すためには、皮膚への刺激やスキンシップが重要なのですが、実は、音を聴いているとき、耳だけでなく皮膚感覚でも聴いているということがわかってきたそうなのです。

私たちの体は、可聴域より高い音を毛穴から、低い音は振動覚(振動を感じる皮膚感覚)で受け取っている。つまり、肌を刺激してオキシトシンを分泌するには、耳だけでなく肌で聴いている感覚がより強く感じられる生演奏が良いのだそうです。音楽を聴いて幸せを感じることには、科学的な根拠もあったのですね。

幸せは感じたくても、生の演奏を聴きに行くのは縁遠いと感じる人もいるかもしれませんね。この本ではほかにも、日常生活の中で皮膚感覚を通じて幸せを感じる方法について触れられていたので、一緒にご紹介します!

日常生活の中に小さな幸せのタネを取り入れる

1.触って「心地よい」と思う布製品

高価で上質な品物かどうかではなく、自分で触れて「心地よい」と思えるかどうかがポイントだそう。服を選ぶときには、デザインや色柄だけでなく、肌触りの良さにも気を配ってみては? 靴下やハンカチなどの小さなものなら、日常生活でより手軽に「心地よい肌触り」を取り入れられそうですね。
また、タオルや寝具など、長年使っていて肌触りが悪くなっているものはありませんか? 1年のはじめに気持ちを新たにするつもりで、買い替えを検討するのも良いかもしれません。

タオル

2.入浴

忙しさから、毎日の入浴をシャワーだけで済ませてしまっていませんか? 私はそういう日がほとんどなのですが、やはり湯船でゆっくりすると、体の疲れが取れるだけでなく、心が和らぐ気がしますよね。温かなお湯に浸かった瞬間に「ふぅ~」と自然に声が出てしまうのも、脳内が幸せを感じている証拠なのでしょうか⁈
生活の中で毎日当たり前のようにしている入浴。その当たり前も、小さな幸せを感じられるタネのひとつだと思えば、「疲れたからお風呂に入るのが億劫だな…」と葛藤する時間も減るかもしれませんね。

お風呂

上質な生活とは、小さな幸せのタネを見過さないこと

普段の生活のいろいろなところに目を向ければ、ほかにも小さな幸せのタネを見つけることができそうですね。上質な生活は、高価な物を取り入れることではなく、小さな幸せを感じられる心の持ち方で手に入れられるのかもしれませんね。「肌への刺激」「スキンシップ」もキーワードにしつつ、生活の中であなたの小さな幸せを探してみてくださいね。

上質な暮らしに関連する記事

お香を焚く暮らし。気軽な使い方で、上質な心地よい時間を過ごす

お香を焚く暮らし。気軽な使い方で、上質な心地よい時間を過ごす

あまり馴染みのない、お香を焚くこと。実は簡単な使い方を知って、香りが作る心地よい、自分にとって上質な時間を暮らしの中に取り入れてみませんか?優しい香りが漂う空間は、心に安らぎを与えてくれます。
お香を焚く暮らし。気軽な使い方で、上質な心地よい時間を過ごすの画像

大人の氷砂糖のシロップ漬けで、いつもの暮らしをちょっと上質に

大人の氷砂糖のシロップ漬けで、いつもの暮らしをちょっと上質に

寒いとお家で過ごす時間が増えませんか。そんなお家での時間をちょっぴり上質なものに変化させる、お酒を使った大人の氷砂糖のシロップ漬けの作り方をご紹介します。手作りでいつもの暮らしが楽しいものに。
大人の氷砂糖のシロップ漬けで、いつもの暮らしをちょっと上質にの画像

美術館体験で上質な暮らし|新たな視点で芸術に触れる秋の生活

美術館体験で上質な暮らし|新たな視点で芸術に触れる秋の生活

興味がありつつも、心の中に高いハードルがあって自分の生活からは縁遠くなっていた美術館。新たな視点での楽しみ方を知ったら、自分なりの芸術の秋を満喫でき、ほんの少し上質な暮らしを体験できたような気分に。
美術館体験で上質な暮らし|新たな視点で芸術に触れる秋の生活の画像