花を飾る場所はどこでもいいのかも。好きに楽しむ花との暮らし

花の飾る場所

考える間もなくあっという間に過ぎてゆく日常の中で、花を飾ることで自然を感じて癒されたり、季節を感じて楽しめたり。

「花を飾る理由ってみんな同じなのかもしれない」

手元にある花を眺めながらふとそんなことを感じました。

そうすると、花を飾るのに良い場所ってどこなんだろう?もっとおしゃれに飾れる場所は?もっと楽しむには?そんなことが気になってしまいます。

そういった花を飾る上で気になる、避けたい場所や玄関やリビングといった場所別のアイデアについて調べてみました。

【もくじ】
花を飾る場所のアイデア
 キッチンを彩る
 テーブル上を鮮やかに
 窓際で光を浴びて
花を飾るのに避けたい場所
 エアコンの風が当たる場所
 直射日光が差す場所
 高温多湿な場所
花を飾る場所別のアイデア・風水
 玄関
 リビング・ダイニング
 床の間
 寝室
 キッチン
 トイレ・洗面所
 窓際
 風水での方位
ドライ・プリザーブドフラワーの風水について
花を飾るコツは花瓶にあり
花を飾る場所、そして楽しむ心

花を飾る場所のアイデア

まずは花を飾る場所を事例とともにアイデアとしてご紹介します。素敵な飾り方のため、ぜひ参考にしてみてください。

キッチン上に

カウンターキッチン上の場所に花を飾る

カウンターキッチンの上を花を飾る場所にしてもいいかもしれません。

シンプルなキッチンが花によって色鮮やかな空間に演出することが出来ます。こちらも花粉や匂いが強すぎないものがいいでしょう。

テーブル上を鮮やかに

花の飾る場所

リビングやダイニングテーブルの上の場所を色鮮やかに飾るのもオススメです。

食卓の場合には目線を遮らない程度の高さや花粉や匂いが強くない花を飾ることがいいでしょう。

窓際で光を浴びて

花の飾る場所

直射日光の当たらない窓際の場所に飾るのはいかがでしょうか?

直射日光があたらない場所でバクテリアの繫殖を抑えつつも、日光である程度光合成をして元気を出したり、光で花本来の魅力を引き出すことが出来ます。

花を飾るのに避けたい場所

花の飾る場所

こちらでは花を飾る場所で避けたい場所や気を付けたいことを紹介します。

エアコンの風が当たる場所

エアコンや扇風機の風にあたりすぎてしまうと、花や葉の水分が乾燥して傷みやすくなってしまいます。

直射日光が差す場所

花や植物は日光を浴びることで光合成をするためある程度の日照は必要ですが、直射日光を浴びすぎてしまうと枯れてしまうため気をつけてください。また花の種類によっても日光に対しての強さや弱さといったものが変わります。

高温多湿な場所

高温多湿の場所に飾ると水にバクテリアが発生してしまうため花が長持ちしません。もし高温多湿な場所で花を飾る場合は1日1回は水換えをして、茎がぬめぬめしている場合はバクテリアが付着しているため流水で洗ったり、花瓶自体も洗剤で洗いましょう、また2日に1回ほど茎の先端を1cmカットすると、より長持ちします。

花を飾る場所別のアイデア・風水

花の飾る場所

こちらでは玄関やリングや床の間や寝室といった飾る場所別のアイデアや風水について紹介します。

玄関

玄関は家の入口で来客の目にもつく場所です。花を飾るという風水上、もっとも向いているのが玄関とされています。玄関に飾ると家中に良い運気を広げてくれるといわれているため、おすすめの場所です。

リビング・ダイニング

リビングやダイニングは家の中心で家族が集まる場所です。テーブルの上に飾る場合は視線を遮らない程度の高さにしたり、花粉や香りが強すぎないものにするのがいいかもしれません。また壁際に高さのある花瓶を飾る場合は子供やペットが倒してしまわないような工夫をしましょう。

床の間

床の間に花を飾るのは風水上、運気が上がると言われているためおすすめです。床の間に飾るさいは和室のため雰囲気に合う花瓶や花を選びましょう。

寝室

寝室に花や植物を飾ると人の悪い気を吸収して、バランスを整えてくれると言われています。色はピンクや赤やホワイト、オレンジやベージュがおすすめとされています。

キッチン

キッチンに飾るさいにはコンロの近くにおくと火によって傷んでしまうため、できるだけ場所を離したカウンターの上が良いでしょう。その上で清潔さを気にする方は花粉や花びらが落ちても大丈夫な花や花瓶で飾るといいかもしれません。

トイレ・洗面所

トイレや洗面所といった水回りにはカラフルな花を使って明るさを演出するか、ホワイトやブルーの花や花瓶で清潔感を演出するのがいいかもしれません。またスペース的に小さいと思うので、一輪挿しなどがいいのではないかと思います。

窓際

直射日光を遮られるのであれば光が入ってきて綺麗に飾れる窓際もオススメです。それによって必要な日照を行うことができます。反対に水温が上がってバクテリアが繫殖しやすくなるため、細かな手入れが必要です。

風水での方位

風水では東西南北といった方位によって効果が違うとされています。

東向きは幸運で色は青、西は金運や恋愛運で色は黄色とピンク、南は華やかさや魅力をもたらし色は緑、北は家庭円満をもたらしてくれるといわれており色はオレンジなどの暖色系と言われています。

ドライ・プリザーブドフラワーの風水について

ドライフラワーやプリザーブドフラワーといった花は風水的に飾っても大丈夫なのだろうか?運気が悪くなってしまわないか?といった心配に関しては、諸説ありますが基本的には運気を下げるといわれています。

どうしても気になる方は調べてみてください。

花を飾るコツは花瓶にあり

花の飾る場所

花を飾る場所以外に気にしたいポイントが花を飾る花瓶です。

色や材質、デザインといったものは部屋やインテリアの雰囲気に合うもの、気に入ったものを使うのが1番ですが、サイズに関しては花瓶1に対して、花の高さが1~1.5程度が良いとされています。

花を飾る場所、そして楽しむ心

花の飾る場所

「花を飾る場所ってどこでもいいのかも」

花を飾る場所を考えているときに、ふと、そんな感覚が体を通っていきました。

「もっと良くしたい、もっとおしゃれにしたい」って考えて。直射日光、エアコンの風、高温多湿。玄関、リビング、床の間、寝室、風水についてとか。

色々考えることはあるけども、好きなように飾って、私自身が楽しめることが一番大事なんじゃないかって思ったんです。

私が花を飾って楽しむことで、日々目まぐるしく過ぎてゆく時間の中で、人本来の感覚や心を花を通して感じることが大事なことなのではないか?

そう思いました。

インテリア雑貨・飾りに関連する記事

七夕飾りの短冊や五色の由来は?意味を知って行事を楽しむ

七夕飾りの短冊や五色の由来は?意味を知って行事を楽しむ

七夕飾りの代表格、五色の短冊。意外と知らない「五色」の意味と、日本で短冊を飾るようになった由来を探ってみました。子どものころから親しんでいる七夕行事の由来を知って、もっと七夕を楽しみましょう!
七夕飾りの短冊や五色の由来は?意味を知って行事を楽しむの画像

天の川の七夕飾りは折り紙でつくろう!子供にも簡単な季節飾り

天の川の七夕飾りは折り紙でつくろう!子供にも簡単な季節飾り

七夕飾りにはたくさんの種類があり、天の川も欠かせない飾りの一つ。楽しく簡単に作れる折り紙の天の川で、お家や保育園での七夕を楽しみましょう。ロマンチックな季節のインテリア飾りとしても活躍するかも。
天の川の七夕飾りは折り紙でつくろう!子供にも簡単な季節飾りの画像

七夕飾りにぴったりな折り紙の星★3種類の星でかわいい飾りつけ

七夕飾りにぴったりな折り紙の星★3種類の星でかわいい飾りつけ

七夕飾りにはたくさんの星をつくって飾りませんか?簡単かわいい、3種類の星の折り方をご紹介。折り紙の星でお子さんや園児に行事を知ってもらうきっかけにも。立体的な星など大人も楽しい季節のインテリアにも◎
七夕飾りにぴったりな折り紙の星★3種類の星でかわいい飾りつけの画像