缶バッジカバーをつけっぱなしにすると錆びちゃうの?

缶バッジを集めている人にとって、傷や錆びは極力避けたい惨事です。
しかし、ネットで検索してみると、
“カバーをつけっぱなしにしていたら錆びた・・”
こんな情報をポツポツ見かけることがあります。
もし、これが本当なら缶バッジをお部屋の飾りやインテリア雑貨にしている人、痛バを作って楽しんでいる人にとってかなりショッキングな事態です。

今回はその真相を確認すべく、中古の缶バッジを扱っているお店に聞き込みに行き、真相を確かめてきました!
皆さんの参考になれば幸いです。

缶バッジカバーをつけっぱなしにすると錆びるの?錆びたら戻せるの?

今回、缶バッジカバーを愛用し始めた私の不安を解消するべく、中古アニメグッズを取り扱うお店やホームセンターに行き、カバーの危険性について聞き込みを実施しました。

聞き込みを行った結論は、
カバーをつけっぱなしにしても、つけっぱなしにしなくても錆びる。とのことでした・・・

一般的に缶バッジの素材は金属であり、
金属が酸素に触れることで酸化現象が起き、錆につながります。
つまり、カバーをつけっぱなしにしてもつけっぱなしにしなくても、カバー関係なく缶バッジそのものが錆びる可能性があるのです。
それに加えて湿気が多い場所だと、さらに錆やカビが発生する可能性が高まります。
近年では金属の中でも、最も錆びにくいアルミを使われていたり、公式グッズだと、防錆加工を施され、錆びにくくはなっているらしいです。

◆カバーをつけっぱなしにしなくても、触るだけで錆びる可能性も!

大好きなアニメキャラやアイドルの缶バッジなら当然触ることはあると思います。しかし、実は触るだけで錆びる危険があるのです!
手汗のある状態で缶バッジを触ってしまうと、缶バッジに付いた手汗から、酸化が始まり徐々に錆びにつながっていきます。
つまり、カバーをつけっぱなしにしなくても、お手入れをしなければ錆びはついてしまうのです。

缶バッジを錆びさせない対策とは?

◆使う時以外密閉袋でカバーしておく

空気に触れることで錆が発生する缶バッジ。飾りに使うときにも密閉された袋に入れて置くことがおススメです。100均のショップにも売っているので、
是非使ってみてください。

◆カバーをつけっぱなしにする。

上項で説明した通り、缶バッジは外気や湿気、塩分に触れたままにしておくことで酸化し、錆びを引き起こす場合があります。
なので、カバーを極力むき出しにしなければ錆の危険から守ることができます。しかし、缶バッジに汚れや指紋がついたまま、カバーをつけっぱなしにすると、反対に錆につながる可能性が高まるので、綺麗に缶バッジを拭き取ってから使いましょう。

"もし缶バッジが錆びたら? ホームセンターのお兄さんに聞いた錆取りの方法 "

今回、ついてしまった錆を解消するべく、ホームセンターのお兄さんに錆びの取り方を伺い、実際に試してみました!
その様子をレポートします。

準備するもの

・錆びた缶バッジ
・歯ブラシ
・錆び取り(錆び取り)石油系油剤
・油剤を拭き取るための布

◆錆びとりの手順

手順①歯ブラシに錆び取り油剤をたらす。

 

手順②缶バッジの裏を歯ブラシで磨く。

手順③ぬるま湯で油剤を洗い流し、乾いた布で拭き取る。

手順④錆が落ちるまで、②~④を繰り返す。
手順⑤缶バッジの錆が取れ綺麗に拭けたら、簡単にドライヤーをかけて、湿気を飛ばす。

◆結果

おおむね錆びを取ることが出来ました!!が、完全に綺麗にはなりませんでした・・
やはり、錆びが気になる方はカバーをつけっぱなしにしすぎないことや、こまめなお手入れをした方がよさそうです。

◆ホームセンターのお兄さんからのワンポイントアドバイス

錆びには主に赤錆びと黒錆びの2種類があります。
一般的に今回のような黒さびは簡単に取ることができますが、まれに黒錆びの中にも取りづらいものもあり、その時は、ホームセンターの錆び取りコーナーの中にある、酸性の溶剤を使うと綺麗に取ることができます!是非、試して見てください!
また、ネットで紹介されている錆び取り方法として、ボンドやクエン酸を紹介しているところがあります。
お兄さん曰く、「本気でとりたいなら錆び取り専用の溶剤を使った方がはやいですよ!!」とのことでした!

おまけ

缶バッジを夢中で磨いている最中に服を汚してしまいました(笑)
皆様はくれぐれもお気をつけください・・・

インテリア雑貨と一緒に缶バッジを愛でよう!

いかがでしたでしょうか?
お手入れなしのカバーのつけっぱなしは錆びの原因につながるようです。
今回、プロの方々から話を聞き、缶バッジはただのモノではなく、自分の好きが詰まったものだということを再認識致しました。
皆様の中には缶バッジをお飾りやインテリア雑貨として、使われている方もいらっしゃると思います。
こまめなお手入れを心掛けて、大切な缶バッジを愛でてあげてください!

インテリア雑貨・飾りに関連する記事

七夕飾りの短冊や五色の由来は?意味を知って行事を楽しむ

七夕飾りの短冊や五色の由来は?意味を知って行事を楽しむ

七夕飾りの代表格、五色の短冊。意外と知らない「五色」の意味と、日本で短冊を飾るようになった由来を探ってみました。子どものころから親しんでいる七夕行事の由来を知って、もっと七夕を楽しみましょう!
七夕飾りの短冊や五色の由来は?意味を知って行事を楽しむの画像

天の川の七夕飾りは折り紙でつくろう!子供にも簡単な季節飾り

天の川の七夕飾りは折り紙でつくろう!子供にも簡単な季節飾り

七夕飾りにはたくさんの種類があり、天の川も欠かせない飾りの一つ。楽しく簡単に作れる折り紙の天の川で、お家や保育園での七夕を楽しみましょう。ロマンチックな季節のインテリア飾りとしても活躍するかも。
天の川の七夕飾りは折り紙でつくろう!子供にも簡単な季節飾りの画像

七夕飾りにぴったりな折り紙の星★3種類の星でかわいい飾りつけ

七夕飾りにぴったりな折り紙の星★3種類の星でかわいい飾りつけ

七夕飾りにはたくさんの星をつくって飾りませんか?簡単かわいい、3種類の星の折り方をご紹介。折り紙の星でお子さんや園児に行事を知ってもらうきっかけにも。立体的な星など大人も楽しい季節のインテリアにも◎
七夕飾りにぴったりな折り紙の星★3種類の星でかわいい飾りつけの画像