【脱・型崩れ】壁にフックとハンガーを使った帽子掛け収納を作る
帽子掛けを壁に作って収納したい!
ファッションや日除けなど、日ごとに合わせて着用する帽子ですが、収納する場所がなかったり、意外に場所をとるので収納場所に困りますよね。かと言ってタンスやボックスに重ねて収納しても、知らぬ間に型崩れやカビが発生してしまうことも。
今回はそんな問題を解消すべく、壁とフックを使った帽子掛けアイデアや、デッドスペースを使って帽子を吊るすことができるアイデアを紹介していきます。
以下の記事ではセリアの壁掛け用フックやハンガーを使って帽子を玄関の壁に帽子掛けを作るアイデアを紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。
【掛ける】無印良品の壁掛けフックを使った帽子掛け収納
【掛ける】山崎実業のリングハンガーとフックで帽子掛け収納
【掛ける】山崎実業のドアハンガーを使った帽子掛け収納
【掛ける吊るす】無印良品のマグネットハンガーとS字フックを使って吊り下げる収納
【吊るす】突っ張り棒と吊り下げボックスを使った収納
重ねるだけじゃない!スペースを有効活用したアイデアを手軽に試してみましょう!
ーお知らせー
プレコチリコは、この度お買い物サイトオープンを機に、電子雑誌を創刊いたしました。
取り扱う商品は、こちらからご覧いただけます。
▶ 商品カタログ [ fukuramu ] ◀
こちらでは、プレコチリコの想いがつまった
ブランド雑誌を、一部公開しています。
商品カタログとあわせてお読みください。
▶ ブランド雑誌 創刊号 [ 贈りことば ] ◀
【掛ける】無印良品の壁掛けフックを使った帽子掛け収納
無印良品 壁に付けられる家具フック
まずご紹介するのが無印の木製フックで帽子掛けを作る方法です。
フックの部分が深いのでキャップやハットであれば形を安定させて壁に掛ける事ができます。質感もよく、このフックでお気に入りの帽子を壁に掛けておくと気分が上がります。
フックは付属の取り付け具とビスを使って設置します。指定の穴にビスを差し込むだけで設置することができます。
耐荷重は2kgです。帽子ほどの重さならビスを5本から3本にすることで、開ける穴の数を少なくしてから壁にフックを設置しても問題はなさそうでした。100均のパテで修復可能な範囲です。
賃貸で壁に穴をあけられないという方は、質感や安定感は劣るかもしれませんが、100均の壁に穴を開けないフックでも壁に帽子掛けを作ることができます。
以下の記事を参考に、耐荷重をみながらフックで壁に帽子掛けを作ってみてください。
【掛ける】山崎実業のリングハンガーとフックで帽子掛け収納
・ジョイントリングハンガーの活用例①
Instagram @1988sea様
山崎実業 ジョイントハンガーリングス
こちらはリングハンガーとフックで帽子掛けを作る収納法です。
1988sea様の事例をお借りしました。
壁に取り付けたポールに付属のフックを引っ掛けて、そこにリングハンガーを更に掛けることでクローゼット内のデッドスペースに帽子掛けを作っています。衣類と一緒に掛けているので、身支度で使いやすそうな収納になっています。
・ジョイントリングハンガーの活用例②
Instagram @yosuka様
続いてyosuka様の事例をお借りしました。
付属のドアフックに本製品を掛け、こちらはクローゼットのドアに5着の帽子掛け収納スペースを作っています。1つ1つの間隔もちょうどよく、ハットやキャップも型崩れせずに帽子を掛けて収納できます。
黒いシックなハンガーが部屋の景観を損なわず、その中で見事に帽子掛けの機能を果たしています。
ドアやポールに限らず、先程の木製フックや100均の穴を開けないフックに直接リングハンガーを引っ掛けることで、壁にも帽子掛けを作ることができます。普段使う帽子がたくさんある方に試していただきたいアイデアです。
【掛ける】山崎実業のドアハンガーを使った帽子掛け収納
山崎実業 ドアハンガー 5フック
続いては山崎実業の5フックドアハンガーで帽子掛けを作る方法です。
デッドスペースになりがちな部屋やクローゼットのドアの側面に5フックもある帽子掛け収納を作ることができます。
帽子だけだと4着掛けが精一杯で、帽子に負担がかかって型崩れが起きてしまいそうでした。
そこで、おすすめは帽子と一緒に衣類やカバンを掛けてしまうことです。実際に衣類も一緒に掛けてみて、外出に必要なものがこのフック1点にまとまるので部屋の利便性がとても上がりました。
フックの数は少なくなりますが、実は2フックほどのドアハンガーは100均にも売られていています。5フックも必要がないという方はチェックしてみてください。
【掛ける吊るす】無印良品のマグネットハンガーとS字フックを使って吊り下げる収納
無印良品 マグネットタオルハンガー
続いては無印のマグネットハンガーとS字フックを使って帽子掛けを作るアイデアです。
玄関のドアにマグネットでハンガーを設置してS字フックを掛けただけ。狭い玄関に帽子掛けが簡単に作れてしまいます。
さらに、S字フックではなく、掛けられるステンレスピンチを使えばキャップだけでなくニット帽や深めのハットも安定して吊るすことができます。型崩れもしづらくおすすめです。
吸盤式や吸着式のタオルハンガーも存在するので、帽子の重さほどなら壁を選ばずに設置することができます。ご自宅の壁や設置したい場所に合わせて試してみてください。
【吊るす】突っ張り棒と吊り下げボックスを使った収納
天馬 プロフィックス 衣類・小物整理ラック M
続いてはnkanoka様のアイデアです。
ベッド横のデッドスペースに突っ張り棒を設置し、東急ハンズで購入した収納ボックスを吊り下げています。その中に帽子を一つ一つディスプレイするような収納法です。非常に見栄えがよく、整っている印象を受けました。
ニトリや100均でもフックに掛けて吊るす収納ボックスが売られています。これらは通気性もよく、前開きなので帽子を出し入れしやすいことが特徴です。帽子掛けではないですが、壁以外でも部屋やクローゼットの中に突っ張り棒が張れそうな空間があったら、吊り下げ収納法も手の内の一つです。
重ねるだけじゃない!スペースを有効活用したアイデアを手軽に試してみましょう!
いかがでしたでしょうか。帽子の収納と言ってもただ重ねておくのではなく、フックを使ったり、ハンガーで壁に帽子掛けを作ってみたりと様々なやり方があります。
今回紹介したアイテムは質感やデザインは劣るものの、工夫すれば100均で揃えることだってできてしまうのです。フックや突っ張り棒、ステンレスピンチだけでなく、リングハンガーやドアハンガー、吊り下げボックスも100均で売られています。
この記事と合わせて下記の記事も参考にしていただいて、壁やデッドスペースに帽子掛けを作りたい!と思い立った方は試してみてください。
壁掛けインテリアに関連する記事
絵本タイムを豊かに|壁面収納でおうち図書館を実現!賃貸でも◎
絵本タイムを豊かに|壁面収納でおうち図書館を実現!賃貸でも◎