100均セリアで手作り!壁掛けルーター収納DIYアイデア5選

セリア 手作りDIY 100均 壁掛け 収納 インテリア

100均でありながらおしゃれなアイテムが手に入るということで人気な100均セリアには、
WIFIルーターの壁掛け収納に活用できるアイテムが豊富に揃っています。
この記事では、100均セリアで見つけたDIYに強いアイテムを活用し、浮かせて使うおすすめの壁掛け収納手作りアイデアを5選ご紹介します。
ぜひ最後までご覧くださいね♪

▪WIFIルーターを壁掛けし浮かせて使うべきおすすめの理由

理想的なWi-Fiルーターの設置場所は、部屋の中央で床より少し高い位置だと言われていますが、ご存じでしょうか♪
WIFIルーターはルーターから電波が弧を描くように360度方向に発信しているため、床に直接置いた場合と、ある程度高さのある壁に浮かせて設置したのと比較した場合、通信速度に差がでてしまうので、周囲に電波を遮断させる障害物が少ない高い場所にルーターを設置するのが良いと言われています。

また床に置いていると配線コードのごちゃつきで生活感が出てしまうことやお掃除ロボットや掃除機をかける際、都度移動させるのが手間でストレスを感じたりもするので、少しでも快適なネット生活がしたいと思う方は、ルーターやモデムを壁掛けし浮かせて使用することを断然おすすめします♪

▪セリアのアイテムを活用&手作り!おすすめの壁掛けルーター収納アイデア5選

今回の事例は、壁に掛けて浮かせて使用するアイデアを中心に紹介していますが、掛ける場所が壁であれば、机の下や天井に近い場所でも、壁であればどこにでも取り付けることができます。
ぜひそこも思い浮かべながらみていただけると嬉しいです。
それでは、100均セリアの中から優秀なアイテムと、それらを活用した手作りアイデアをご紹介していきます。

【ルーター収納浮かせるアイデア①】両面テープフックで壁掛け

☆両面テープフックで壁掛け収納するおすすめポイント
このアイテムは、本来はリモコン用の商品ですが、耐荷重が800gと書いてあったので、これは使えそうかも?と思いチャレンジしてみました♪

粘着テープを使用し、ルーター本体と壁の2か所にフックを取り付けるだけですので、とても簡単に壁掛けができるだけではなく、壁に穴を開けないのも大きなポイントです。
また強力な粘着力であるため剥がす時、壁に傷が付くのが心配な方は、フックを取り付ける前、壁にマスキングテープを貼ってから取り付けると良いですよ♪

※ボコボコや凹凸がある壁ですと粘着力が最大限に発揮されないため使用する際は、低い位置で試すなどして様子をみてから取り付けを行いましょう

もっと安心して使用したい場合はルーター本体にフックを2個使用することでより安定感が増しますのでおすすめします!

【ルーター収納浮かせるアイデア②】木製ウォールラックで壁掛け

☆ウォールラックで壁掛け収納するおすすめポイント
ピンフックを壁にさしてウォールラックを固定することで手軽にWIFIルータやモデムを浮かせて壁掛けすることが出来ます。

☆取り付け時の注意点
ウォールラックを設置する際、ラックが傾かないように水平を意識して取り付けましょう。
※iPhoneの場合、付属のアプリ「計測」で傾きを図ることができます。
※Androidの場合は、付属のアプリではないようなので、Google Playからアプリを入れて計測しましょう。

使用するピン・画びょうによってウォールラックを固定できる重さが変わってきます!
より安全にラックを固定するためにも使用するピンの耐荷重をしっかり確認してから付けましょう。

またこちらの記事では、100均セリアやダイソーで購入できる壁に穴を開けないピンやフックをご紹介しています。
耐荷重が7kgまでのピンもありますので、どんなアイテムがあるのか?気になった方は是非読んでみてください♪

壁に穴を開けないフックは何がある?ダイソー・セリア100均編

【ルーター収納浮かせるアイデア③】ワイヤーラティスで壁掛け

☆ワイヤーラティス(ネット)で壁掛け収納するおすすめポイント
こちらのおすすめポイントは、曲げたワイヤーネットがストッパーの役割を担うため、手前に落ちてくる心配がないです。
ご覧のように奥行きもあるので、電源タップも一緒にまとめて浮かせて収納することができます。
壁に掛けるからもっと安定させたい場合、結束バンドでWIFIルータを固定することをおすすめします。マスの隙間があることで、どこからでも結束することができます♪

☆取り付け時の注意点
こちらのアイデアも使用するピン・画びょうによってウォールラックを固定できる重さが変わってきます。
より安全に固定するためにも、使用するピンの耐荷重をしっかり確認してから付けましょう。

【ルーター収納浮かせるアイデア④】桐すのこ&アイアンウォールラックを組み合わせて壁掛け

☆桐すのこ&アイアンウォールラックで壁掛け収納するおすすめポイント
こちらは壁掛けをするならインテリア性を出したいという方におすすめのアイデアです。
木製の「桐すのこ」と鉄製の「アイアンウォールラック」という2つの異素材を使った収納ラックが、とてもおしゃれですよね♪
作り方もアイアンウォールラックをピンや画びょうを使って、すのこに取り付けるだけですので、手軽にチャレンジできます。
また桐すのこは、ペイントすることで、簡単に自分好みのテイストにアレンジすることが出来るのもおすすめポイントです。部屋のインテリアなどテイストに合わせてアレンジしてみてください♪

☆取り付け時の注意点
こちらのアイデアも使用するピン・画びょうによってウォールラックを固定できる重さが変わってきます。
より安全に固定するためにも、使用するピンの耐荷重をしっかり確認してから付けましょう。

【ルーター収納浮かせるアイデア⑤】すのこ&木板を組み合わせて壁掛け

これからご紹介するアイデアは、工具を使用してオリジナル飾り棚を作るプチDIYです。
「DIY?!」って、言葉を聞くと、作るのが難しそう?大変そうかも、、、そんな風に思うかもしれませんが安心してください。
ご自身で、「これならチャレンジできそうかも?やってみようかな!」そんな風に思ってもらえるよう分かりやすく解説していきます。
では、ラスト浮かせるルーター収納アイデアを見ていきましょう♪

☆すのこ&木板の組合せで壁掛け収納するおすすめポイント
最後は壁掛けするならインテリア性を出すだけではなく、WIFIルーターやモデムを隠したいと考えている方へおすすめするアイデアをご紹介しました。
すのこや木板を裁断したり、ネジを金槌(ハンマー)で叩いたりしますが、やることは寸法を計測して切って、金具を取り付けていくだけなので、DIYが初心者でも簡単に手作りできると思います。
休日でのリフレッシュに手作りにチャレンジしてみたり、お子さんと一緒に工作気分で作ったりして、世界に一つしかないオリジナルの壁掛け収納棚をお部屋に飾ってみてはどうでしょうか

☆取り付け時の注意点
こちらのアイデアも使用するピン・画びょうによってウォールラックを固定できる重さが変わってきます。
より安全に固定するためにも、使用するピンの耐荷重をしっかり確認してから付けましょう。
また木材を裁断する際は寸法を間違えないように!ケガにも十分注意しましょう!

▪100均セリアで手軽に始める居心地の良いネット生活を♪

100均セリアのアイテムは、日常生活の中で役に立つアイテムが沢山ありますよね。
ダイソーやキャンドゥにも優れたアイテムがいっぱいありますが、その中でセリアは機能面だけではなく可愛いデザインなどのインテリア性も多くあるので、それらを活用し手作りすることで、快適なネット生活が実現できるのって素敵な暮らし方ですよね。今回ご紹介しましたセリアの素敵アイテムを活用した手作りアイデアを参考にしていただき、ご自身にぴったりな浮かせる壁掛けルーター収納法を見つけてくださいね♪

壁掛けインテリアに関連する記事

絵本タイムを豊かに|壁面収納でおうち図書館を実現!賃貸でも◎

絵本タイムを豊かに|壁面収納でおうち図書館を実現!賃貸でも◎

気付いたら大量にある絵本。本棚に収納するのが早いけれど、背表紙しか見えない絵本の収納に少しモヤモヤ。今回は部屋の壁面を活用した絵本の壁面収納をご紹介!壁に穴を開けないので賃貸やマンションアパートでも◎
絵本タイムを豊かに|壁面収納でおうち図書館を実現!賃貸でも◎の画像

お気に入りの雑誌を部屋を彩る壁掛けインテリアに!賃貸でも◎

お気に入りの雑誌を部屋を彩る壁掛けインテリアに!賃貸でも◎

表紙もお気に入りだし、おしゃれな壁掛けインテリアのように壁掛けしたい!今回は、壁に穴を開けない雑誌の飾り方をご紹介!推しのオタクをする「オタ活」など、お気に入りの雑誌をお部屋に素敵に飾りましょう♪
お気に入りの雑誌を部屋を彩る壁掛けインテリアに!賃貸でも◎の画像

北欧部屋初心者さんにはコレ!おしゃれな壁飾りと飾り方まとめ

北欧部屋初心者さんにはコレ!おしゃれな壁飾りと飾り方まとめ

部屋のテイストとして大人気の「北欧」。今回は北欧っぽな部屋作りには欠かせない、おしゃれな北欧風インテリアの壁飾りをご紹介!マストの壁飾りと、賃貸OKな、壁に穴を開けない飾り方や吊るし方、置き場作りも〇
北欧部屋初心者さんにはコレ!おしゃれな壁飾りと飾り方まとめの画像