インテリアポスターを楽しむ。A3クリアファイルの飾り方も!

ふらりと立ち寄った先で心惹かれてしまったり、特典として手に入れるポスター。部屋のどこに飾ろうかな?あのスペース、ちょっと寂しかったな……なんて考える時間は、少しわくわくしませんか?インテリアとして暮らしに飾ることが出来れば、お気に入りの空間で過ごすことが出来ますね。今回は、ポスターの基本的な飾り方と、A3サイズで楽しめるクリアファイルの飾り方なども一緒にご紹介していきます。

◆ポスターを楽しむ飾り方

ポスターだけで飾る

@rio.art.gus 様

デスク前に飾られた、トーンの揃ったポスターが素敵です。ポスターはそのままだと、スッキリとしてスタイリッシュに飾れますね。ありのままのデザインを楽しむことが出来るのも、そのまま飾ることの魅力の一つです。手軽に飾るには、プッシュピンやマスキングテープといったアイテムが多いですね。プッシュピンにクリップを組み合わせて、ポスターを挟んで飾るという、ポスターを傷付けない飾り方もあります。

万能!ポスターフレームを使った飾り方

ポスターを飾る際に多く取り入れられているのは、ポスターフレームや額縁です。フレームがあると、ほこりや傷からポスターを守ったり、素材によっては日焼けからも守ってくれます。通販やお店、100均でも様々なサイズやデザインのフレームの取り扱いがあり、ポスターを何で飾ろうか想像する時間も楽しいです。

壁掛け

空いていた壁に掛けることで、あっという間におしゃれな空間に。フレームのデザインが、更にお部屋に馴染んでいます。暮らしが広がるような感覚ですね。

床に並べて飾る

@s.k_satoko 様

そのまま置いても、イーゼルなどを使って飾っても◎大きいサイズのポスターは、思い切って床に置いても存在感のあるインテリアになります。こちらは梅雨の時期に玄関に飾られたポスター。ぱっと目につくポスターに、憂鬱な季節も楽しめますね。

タペストリーにアレンジ

こちらはタペストリーのようにポスターを吊るして飾る飾り方です。抜け感のあるおしゃれなインテリアに。様々な雑貨と組み合わせて飾りたくなります。クリアポスターや布ポスターにもぴったりです。
吊り下げタイプのウォールバーは、100均でも買えるので、気軽に挑戦できるのも嬉しいですね。

◆賃貸でも壁を傷付けずにポスターを飾るには?

賃貸暮らしだと、傷を気にしてインテリアを十分に楽しめない事もありますよね。賃貸でも安心してポスターを楽しむための、おすすめのフックや飾り方をご紹介しています。よろしければ参考にしてみてくださいね。

賃貸でもできる!壁に穴を開けないポスターの飾り方9選

◆クリアファイルを飾るには?

暮らしの中でいつでも眺めておきたい、お気に入りのクリアファイルが手に入ることも…!そのまま表紙を飾る方法はもちろん、両面とも外せないファイルはクリアファイルを切り開いて、A3のポスターとして飾るというアイデアが!
その際の注意点や、ポスターフレームの選び方についてご紹介します。

クリアファイルは、該当サイズの書類などを収納するサイズで作られています。そのため、全体のサイズはやや大き目。ですので、開いたときにA3のサイズぴったりのポスターフレームや額縁を選んでしまうと、綺麗に収めることが出来ません。
念のため、クリアファイルのサイズを図ってからフレームを選ぶことをお勧めします。

A4の一般的なクリアファイルは、220×310mm
A3サイズは297×420mm
ファイルを開くと、310×440mmとなり、数センチ足りなくなってしまいますので、大き目のサイズを選びましょう。

余白の部分もデザインペーパーや、色紙を差し込んでアレンジしたりしても楽しめるのではないでしょうか。
また、ダイソーではクリアファイルを飾る用のフォトフレームの販売もあるので、覗いてみるのもいいですね。

◆おわりに

ポスターを楽しく飾れるアイデアを見つけることはできましたか?ひとつのポスターを暮らしに取り入れると、もっといろんなサイズのポスターも並べたくなります。ポスターの絵柄も、サイズも、その飾り方も、どのように飾られたお部屋で過ごすのか…考えるだけで、わくわくしてしまいますね。これからのポスターとの出会いも、どんどん広がっていきそうです。

インテリア雑貨・飾りに関連する記事

【観葉植物を吊るす】100均でできるエアプランツの飾り方!

【観葉植物を吊るす】100均でできるエアプランツの飾り方!

今回は観葉植物初心者に大人気のエアプランツの吊るす飾り方を紹介していきます。最近では100均で販売されているエアプランツもあり、工夫次第では100均でおしゃれに吊るして飾ることもできます。少しでも多くの皆さんの参考にして頂けたら幸いです。
【観葉植物を吊るす】100均でできるエアプランツの飾り方!の画像

エアープランツの育て方! 気になる水やりと注意点

エアープランツの育て方! 気になる水やりと注意点

今回は観葉植物初心者に大人気のエアープランツの育て方を水やりを中心にご紹介していきます。エアプランツ購入を検討されている方、育て方に困っている方に参考にしていただけたら幸いです。
エアープランツの育て方! 気になる水やりと注意点の画像

エアプランツはどの種類がいい?100均で買える初心者おすすめの種類をご紹介!

エアプランツはどの種類がいい?100均で買える初心者おすすめの種類をご紹介!

今回は観葉植物の中でも特に初心者向けのエアプランツを100均ダイソーで購入できる種類の中で紹介していきます!おしゃれな事例と共に紹介していきますので、気になる方はチェックしてみてください!
エアプランツはどの種類がいい?100均で買える初心者おすすめの種類をご紹介!の画像