100均の透明アイテムでプレゼントのおしゃれなラッピング6選!

お祝いにお菓子や服をプレゼントするときに、自分の手でラッピングをしてあげたい。けれど、せっかくのおしゃれなプレゼントが見えなくなってしまうのはもったいない…。こう思われる方も多いのではないでしょうか。

そんな方におすすめしたいのが100均の透明なラッピンググッズ。プレゼントのデザインをさらにおしゃれに見せてくれる頼もしい存在です。今回はお菓子や洋服など、見た目が華やかなプレゼントのラッピングを考えてみました。全て100均のアイテムだけでラッピングしてみたので、もし気に入ったら近くの100均をのぞいてみてください!

◇簡単にマネできた!100均の透明アイテムでラッピング

プレゼント_ラッピング_透明

◇透明袋とワックスペーパーでお菓子のラッピング

透明_ラッピング_クッキー_おしゃれ

こちらは100均で手に入るワックスペーパーと透明袋を使ったラッピング。プレゼントするお菓子よりも少し大きくワックスペーパーを使うことで、紙のデザインが見えておしゃれなラッピングに仕上がります。

◇手順

  1. 透明袋の大きさに合わせてワックスペーパーをカットする
  2. 透明袋にワックスペーパーとクッキーを入れる
  3. マスキングテープを貼ったら完成

◇ラッピング用品
透明袋(ダイソー)
ワックスペーパー(セリア)
マスキングテープ(セリア)

◇マスキングテープと麻紐でお菓子を可愛くラッピング

麻紐_クッキー_ラッピング

透明袋は使いやすいけれどシンプル過ぎるかも…。そんなときは麻紐とマスキングテープでおしゃれにアレンジ。

◇手順

  1. 透明袋にクッキーを入れる
  2. 袋の右上に十字がくるように麻紐を結ぶ
    ※難しい場合は裏面で麻紐をテープで止めるのがおすすめです
  3. マスキングテープでアレンジして完成

◇材料
透明袋(ダイソー)
麻紐(セリア)
マスキングテープ(キャンドゥ)

※詳しいリボンの結び方のコツはこちらをご覧ください!

リボンの結び方は?簡単&おしゃれにできるプレゼントラッピング

◇不織布と透明袋を組み合わせた服のラッピング

透明_服_ラッピング_おしゃれ

こちらは服を100均の不織布袋で包んだあとに、さらに透明袋で包んだラッピング。不織布はほんのり透ける感じがあり、どんな服にも合う白の色味が便利です。

◇手順

  1. 不織布の袋に洋服を入れ、さらに透明な袋に入れる
  2. 裏面をテープで止める
  3. 右上に結び目が来るように、麻紐をななめ掛けで結ぶ
  4. 左下の角にドライフラワーをマスキングテープで止める

◇材料
透明な袋(ダイソー)
不織布の袋(ダイソー)
麻紐(セリア)
ドライフラワー(キャンドゥ)

◇透明袋でワインを包んだラッピング

ワイン_ラッピング_透明_おしゃれ

ボトルのデザインが素敵なお酒はプレゼントにぴったり。デザインが映えるようなラッピングをすることでおしゃれなプレゼントになりますね。

◇手順

  1. 透明な袋をボトルの長さ15cmにカット
  2. 透明な袋にワインを入れる
  3. ボトルに巻き付けるように袋をまとめ、テープで止める
  4. ネックの部分にリボンを結んで完成

◇材料
透明な袋_3Lサイズ(キャンドゥ)
リボン(セリア)

◇ハンカチの柄を活かした透明なラッピング

ハンカチ_透明_ラッピング_おしゃれ

お世話になっている先輩や親しい友人へのプレゼントにぴったりなハンカチ。せっかくのおしゃれなデザインを活かすなら100均の透明袋がおすすめです。ハンカチのデザインに合うリボンと折り紙を考えるのも楽しいです。

◇手順

  1. ハンカチを4つ折りにしてたたむ
  2. たたんだサイズに合うように包装紙をカット
  3. 透明な袋に入れたら後ろをテープで止める
  4. 麻紐を結んだら完成

◇材料
透明な袋(ダイソー)
折り紙(ダイソー)
麻紐(ダイソー)

◇本のデザインが映えるクリアラッピング

本_透明_ラッピング_おしゃれ

本をプレゼントしたいけれど、書店のラッピングはちょっと…。こう思われる方も多いのではないでしょうか。透明な袋で包んでリボンを結んだら簡単におしゃれなラッピングができちゃいます。

◇材料

  1. 透明な袋に本を入れる
  2. 裏面で袋の余った部分を折りたたんでいく
  3. 裏面をテープで止める
  4. 右上に結び目がくるようにリボンを結んだら完成

◇材料
透明な袋(ダイソー)
リボン(ダイソー)

 ◇おわりに

いかがでしたか?100均には華やかなラッピンググッズが増えてきている中で、透明なラッピンググッズはプレゼントの良さを引き出してくれる頼もしい存在に感じました。

ぜひ、おしゃれなプレゼントを贈る際には、100均の透明なラッピンググッズをつかってみてはいかがでしょうか。

定番の包装紙を使ったラッピングはこちらをどうぞ!

包装紙の包み方って?いろいろな形を簡単&おしゃれにラッピング

◇気持ちを伝える贈り物に 季節のお飾り『四季の雅』

心を込めた贈り物に、季節の移ろいを楽しめる、12カ月のお飾り四季の雅がおすすめです。日本のぬくもりや伝統を詰め込んだ作品に、きっとお相手も喜んでくれるはず。透明ラッピングは、愛らしいお飾りのお顔も見えますね。単品購入、単月購入もご用意しております。

12ヵ月のお飾り 四季の雅

贈りものにおすすめの商品は、
こちらからご覧いただけます。
▶ アイテムを見る ◀

 

お祝いいろいろに関連する記事

色紙の包み方は?簡単おしゃれなラッピングとアレンジ方法も

色紙の包み方は?簡単おしゃれなラッピングとアレンジ方法も

卒業祝いや送別会でそのまま色紙をプレゼントするのは味気ないですよね。今回は100均の簡単&おしゃれな色紙のラッピング方法をご紹介します。ラッピングの一工夫で相手に喜ばれるサプライズ演出を!
色紙の包み方は?簡単おしゃれなラッピングとアレンジ方法もの画像

内のしと外のしの違いとは?どちらを選ぶべきかお祝い毎に解説!

内のしと外のしの違いとは?どちらを選ぶべきかお祝い毎に解説!

百貨店でお祝いの贈り物を買うと耳にする「のし」。内のしにするか外にするか聞かれるけれど、そもそも違いが分からない…。のしに関する気になる疑問を解消し、自信を持ってお祝いができるようにマナーを解説!
内のしと外のしの違いとは?どちらを選ぶべきかお祝い毎に解説!の画像

無地のしとは?いつ必要?お祝い毎に贈り物のマナーを解説!

無地のしとは?いつ必要?お祝い毎に贈り物のマナーを解説!

無地のしとは、相手に気遣いして欲しくないときに用いることが多いもの。堅い印象が少なく、ちょっとしたお礼や、引っ越し挨拶などと一緒に使われます。お祝い毎ののしの選び方、書き方まで丁寧に解説していきます。
無地のしとは?いつ必要?お祝い毎に贈り物のマナーを解説!の画像