ワインのラッピング方法は?簡単&おしゃれな瓶の包み方

ワイン_ラッピング_100均

「このワインをプレゼントしたいけれど、ラッピングはどうすれば…」こんな経験はございませんか?
お店で素敵なワインを見つけたけれど、ラッピングのサービスが無かったリと、ギフトの
ラッピング方法に悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

今回は友人にワインのギフトを贈ることも多い私が、100均アイテムでできるおしゃれで簡単なワインのラッピングを考えてみました。全て100均で手に入るアイテムでできるので、ギフトとして贈る際にお役に立てれば嬉しいです。ラッピングに困ったら100均のお店をのぞいてみてください。

◇ワインのラベルを活かしたクリアラッピング

ワイン_クリアラッピング_100均

ワインボトルのデザインは素敵なものがたくさんありますよね。せっかくのデザインをラッピングで隠してしまうのはもったいない…。そんな方におすすめしたいのがクリアラッピング。ワインを100均で手に入るOPP袋に入れてリボンで飾るだけで、とっても簡単におしゃれなラッピングができます。

◇ラッピング方法

1.OPP袋にワインを入れて、ボトルに沿って巻き込んだ後にテープで止めます。
2.ボトルの首の部分にリボンを巻き結んだら完成です。

ポイント
ボトルの底の部分をセロハンテープで止めてあげると形が崩れにくいです。

用意するもの
3LサイズのOPP袋(キャンドゥ)
リボン(セリア)

※詳しいリボンの結び方のコツはこちらをご覧ください!

リボンの結び方は?簡単&おしゃれにできるプレゼントラッピング

◇包装紙とリボンを使ったオーソドックスなラッピング

ワイン_包装紙_100均

定番の包装紙を使ったワインのラッピング。100均の白い包装紙と金色のリボンを使って軽やかな印象に仕上げてみました。100均アイテムでも工夫をすればいい雰囲気のワインのギフトになりますね。

◇ラッピング方法

1.ワインボトルに包装紙をぐるぐる巻きます。
2.
包装紙の下部は.ボトルの底の1点に向かって
折り曲げていきます。
3.
上部の余った包装紙を綺麗にたたんで折り返します。
4.
リボンを巻いてラッピングの完成です。

ポイント
包装紙のサイズは縦がボトルの高さ+直径+15cm、横はボトルの1周半が目安です。
ボトルの底や、たたんで折り返した包装紙をテープで止めると、形が崩れにくいです。

用意するもの
包装紙(ダイソー)
リボン(セリア)
タグ(セリア)

◇包み方をちょっと工夫したシャツ風ラッピング

ワイン_不織布_100均

こちらは100均で手に入る不織布とリボンを使ったラッピング、ワインのネック部分を少し見せることで、ひと味違ったおしゃれな雰囲気のギフトになります。リバーシブルな生地を使うとアクセントになるのでおすすめです。

◇ラッピング方法

1.不織布を正方形の形にカットし、
   三角になるように折ります。
2.ワインボトルにぐるぐる巻いてテープで止めます。
3.リボンを結んで形を整えたら完成です。

ポイント
不織布の一辺をボトルの高さに合わせるときれいに仕上がります。

用意するもの
不織布(ダイソー)
リボン(セリア)
タグ(セリア)

◇英字新聞の包装紙でカッコよくラッピング

ワイン_ラッピング_包装紙

100均の英字新聞風の包装紙で包んだラッピング。モノトーンの色使いでおしゃれな印象に仕上がりますね!

◇用意するもの
英字新聞風包装紙(ダイソー)

◇麻紐とクラフト紙でナチュラルなラッピング

ワイン_ラッピング_包装紙_クラフト_麻紐

こちらはクラフト紙で包んで麻紐とドライフラワーで彩ったラッピング。ナチュラルな雰囲気がひと味違った印象にしてくれます。

◇用意するもの
麻紐(セリア)
クラフト紙(セリア)
ドライフラワー(キャンドゥ)

◇リボンだけで簡単&おしゃれラッピング

ワイン_ラッピング_リボン

とにかく簡単なラッピングがしたい!そんな時はリボンのみを使ったラッピングがおすすめ。あえて長めにカットしてくるくる巻いた癖をつけるのもおしゃれですね。

◇おわりに

いかがでしたか?ワインのラッピングは100均アイテムで簡単にできるものですね。私もワインをプレゼントしようとしたときに、ラッピングをしてもらえずに困ったときがありました。

「このワインは気に入ったけれど、そのまま渡すのは何だか少し寂しい…。」そんなときのためにも、100均アイテムでできるちょっとしたラッピングも覚えておくと便利なのかもしれません。ぜひワインをギフトとしてプレゼントする際に、100均グッズのラッピングを参考にしてくださったら嬉しいです。

コラム:プレゼントのワインはどう持ち運ぶ?

プレゼントのワインは持ち運びが意外と難しいもの。バッグに入れるとラッピングが崩れそうですし、そもそも入れることも難しいですよね。そこで、プレゼントの持ち運びに便利な100均の紙袋をまとめましたので、ぜひご覧ください。

ダイソー&セリアの紙袋は何がある?100均のおしゃれ・かわいい紙袋32選

いろいろな形のラッピング方法が気になる方はこちらをどうぞ!

包装紙の包み方って?いろいろな形を簡単&おしゃれにラッピング

お祝いいろいろに関連する記事

色紙の包み方は?簡単おしゃれなラッピングとアレンジ方法も

色紙の包み方は?簡単おしゃれなラッピングとアレンジ方法も

卒業祝いや送別会でそのまま色紙をプレゼントするのは味気ないですよね。今回は100均の簡単&おしゃれな色紙のラッピング方法をご紹介します。ラッピングの一工夫で相手に喜ばれるサプライズ演出を!
色紙の包み方は?簡単おしゃれなラッピングとアレンジ方法もの画像

内のしと外のしの違いとは?どちらを選ぶべきかお祝い毎に解説!

内のしと外のしの違いとは?どちらを選ぶべきかお祝い毎に解説!

百貨店でお祝いの贈り物を買うと耳にする「のし」。内のしにするか外にするか聞かれるけれど、そもそも違いが分からない…。のしに関する気になる疑問を解消し、自信を持ってお祝いができるようにマナーを解説!
内のしと外のしの違いとは?どちらを選ぶべきかお祝い毎に解説!の画像

無地のしとは?いつ必要?お祝い毎に贈り物のマナーを解説!

無地のしとは?いつ必要?お祝い毎に贈り物のマナーを解説!

無地のしとは、相手に気遣いして欲しくないときに用いることが多いもの。堅い印象が少なく、ちょっとしたお礼や、引っ越し挨拶などと一緒に使われます。お祝い毎ののしの選び方、書き方まで丁寧に解説していきます。
無地のしとは?いつ必要?お祝い毎に贈り物のマナーを解説!の画像