自由な飾り|ダクトレールのおしゃれな使い方とインテリアを紹介

おうちの照明を自在に操ることが出来るダクトレール
近年の賃貸住宅でも、一度施工で決めたら位置を動かすことが難しい照明に代わって
取り入れられることも多くなってきています

そんなダクトレールですが飾りを天井から吊るすことに使われることもよくありますよね。手軽に、そして比較的重いものまで天井から吊り下げられることから、自由に飾り付けをしたい人々にとって選択肢が一気に広がるアイテムです。
かくいう私も、今の家に引っ越して、スポットライトがぽつりとついたダクトレールを目にしたとき「ここに何を飾って楽しもうかしら」とわくわくしたのを思い出します。
そう、ダクトレールとは、お部屋の照明だけでなく、思いのままに飾り付けが出来る白紙のキャンバス。
今回はそんなダクトレールの飾りについて調べてみました・・

ダクトレールの種類~賃貸飾りダクトレールで飾るインテリア

両方ともできることは同じ、すでにあるシーリングに取り付けるか、配線に直で繋ぐ工事をするかの違いがあります。

*直付式ダクトレール~工事が必要 据え付け型~

天井面に直截取り付けるタイプのダクトレールを「直付式ダクトレール」といいます。天井にネジで固定する必要があるため、賃貸物件で取り付けるのは手間がかかります。また、電気工事士免許が必要になるため、DIYにはハードルが高いです

*簡易取付式ダクトレール~賃貸でもOK 簡単設置型~

どのお宅にもある引っ掛けシーリングに取り付けて使えるタイプ。工事不要でお手軽なダクトレールはDIYで取り付けることが可能です。賃貸物件でダクトレールを取り入れたい場合にもおすすめ。
一方、お部屋の中心にあることがほとんどのシーリングに取り付ける必要があるため、設置できる場所が限られます。また、直付式と比べてレール自体が目立ってしまう場合があります。

キッチンのダクトレールにおすすめの観葉植物~観葉植物を吊るして飾る

キッチンの観葉植物の飾り方と聞いた時にぱっと思いつくのはダクトレールに吊るすインテリアの方法ではないでしょうか。
対面キッチンの換気扇が占めるコンロ上の空間と、その隣に空いた空間。このアンバランスさを埋めると、キッチンがおしゃれに見えるためよく使われているダクトレールの吊るすインテリア。
観葉植物を天井から吊るしてキッチンのインテリアとして使ってもおしゃれに見えます

キッチンのダクトレールにおすすめの観葉植物はポトスやアイビー。吊り下げるときのうつくしさが随一で、キッチンとの相性もいいですよ。

【2021版】賃貸でもできる!観葉植物の飾り方 ~吊るす編~

フェイクグリーンを飾って吊るす天井から吊るすインテリア

フェイクグリーンのメリットは水やりなどのメンテナンスが不要な事
比較的高いところに飾り付けをしたいときにはフェイクグリーンを使ってみるのも1つのアイデアかもしれません

おすすめの吊るすフェイクグリーンとおしゃれな飾り方

ドライフラワーを天井から吊るすインテリア

ドライフラワーのハンギングはダクトレールに飾る飾りとしては鉄板。風通しの良い場所をドライフラワーを作る場所として指定しているおしゃれさんもいらっしゃいました。観葉植物と比べてお世話が必要ないのに、一気に空間がおしゃれになるのは、欠かせないアイテムですよね。

ドライフラワーの吊るし方天井に雑貨をおしゃれに吊るす飾り方

モビール

見るたびにゆれて見え方が変わるモビールは天井から吊るしたいインテリアですよね
風でゆらりとゆれるインテリアは、すこしの不安定さをくわえてお部屋をさりげなく彩ります。ダクトレールがリビングルームについているとき、照明の代わりに吊り下げることでインテリアのバランスが取れるようになります

ラダーとワイヤーネット

グリーンもりもりになっているラダーの飾りは、まるで木のしたで休憩しているかのよう。建築の世界では天井が低い方が落ち着いたりするとされているそうで、リラックス空間に取り入れてみてはいかがでしょう。またおすすめのもう一つはセリアのワイヤーメッシュにスワッグを固定してつくったダクトレールの飾り。飾りだけでなく、キッチンの上に吊るせばカップやキッチン用品を吊り下げることも出来るみせる収納に。実用性も兼ねたインテリアでダクトレールの飾りを組み上げることが出来れば、お気に入りの空間がどんどん広がっていきます。

 

まとめ

天井から何かを吊り下げるとき、簡単だとは言っても、フックを刺す場所を考えたり、実際に脚立に立って作業したりと手間がかかることはたしか。
そんななかでは、日々思い立った時に取り換え可能なダクトレールの飾りは、重宝されるのかもしれません。

ダクトレールがあるからこそ、照明だけではなく、飾りも挑戦してみたい!誰に見せるわけでもないけれど、そうやって湧き上がってきた気持ちは、最近忘れかけていたわくわくを思い出させてくれたりするかもしれません。

どんなものを飾ろうか、そうやって相談する時間がその飾りに意味を紡いでくれるのでしょうね

インテリア雑貨・飾りに関連する記事

七夕飾りの短冊や五色の由来は?意味を知って行事を楽しむ

七夕飾りの短冊や五色の由来は?意味を知って行事を楽しむ

七夕飾りの代表格、五色の短冊。意外と知らない「五色」の意味と、日本で短冊を飾るようになった由来を探ってみました。子どものころから親しんでいる七夕行事の由来を知って、もっと七夕を楽しみましょう!
七夕飾りの短冊や五色の由来は?意味を知って行事を楽しむの画像

天の川の七夕飾りは折り紙でつくろう!子供にも簡単な季節飾り

天の川の七夕飾りは折り紙でつくろう!子供にも簡単な季節飾り

七夕飾りにはたくさんの種類があり、天の川も欠かせない飾りの一つ。楽しく簡単に作れる折り紙の天の川で、お家や保育園での七夕を楽しみましょう。ロマンチックな季節のインテリア飾りとしても活躍するかも。
天の川の七夕飾りは折り紙でつくろう!子供にも簡単な季節飾りの画像

七夕飾りにぴったりな折り紙の星★3種類の星でかわいい飾りつけ

七夕飾りにぴったりな折り紙の星★3種類の星でかわいい飾りつけ

七夕飾りにはたくさんの星をつくって飾りませんか?簡単かわいい、3種類の星の折り方をご紹介。折り紙の星でお子さんや園児に行事を知ってもらうきっかけにも。立体的な星など大人も楽しい季節のインテリアにも◎
七夕飾りにぴったりな折り紙の星★3種類の星でかわいい飾りつけの画像