コルクボードでの写真の飾り方7選&100均コルクボード3選

コルクボードの写真の飾り方

小学校の運動会、7歳の誕生日、中学の時の県大会、高校の卒業式、実家に帰るとコルクボードにそんな写真が飾ってあります。

そんな飾ってある家族写真や学校での写真を見ると、あの時に戻ったかのように感じられるので、私は記憶や心のタイムマシンみたいなものだと思ってます。

そんな写真を飾ることや飾り方にも色々ありますが、今回はコルクボードを使った飾り方を紹介します。

コルクボードの写真の飾り方

まずはコルクボードでの写真の飾り方を紹介します。

マスキングテープや両面テープ

コルクボードの写真の飾り方

マスキングテープや両面テープでの飾り方です。こちらだとマスキングテープで可愛く飾ったり、逆に両面テープで写真だけが見える飾り方にすることも出来ます。

麻ひもやクリップで吊るす

コルクボードの写真の飾り方

麻ひもやクリップで吊るしてガーランドのようにする飾り方です。まるで誕生日パーティのように飾れて、簡単に外せるので飾りやすいです。

ピンや画鋲で飾る

コルクボードの写真の飾り方

ピンや画鋲で留めて飾るのもありかもしれません。写真に穴は開いてしまいますが、確りと飾れるので落ちる心配がありません。またピンもデコレーション出来るので可愛く飾れます。

マグネットで飾る

コルクボードの写真の飾り方

ピンや画鋲だけではなく、マグネットで飾れるコルクボードもあります。どちらも使えるので、種類によって分けたりするのが良いかもしれません。

コルクボードの飾り方

こちらでは写真の飾り方ではなく、コルクボード自体を飾る方法を紹介します。

シールやテープでデコレーション

コルクボードの写真の飾り方

シールやマスキングテープでデコレーションするのは定番です。写真を飾るのと同様に可愛らしく飾ることが出来ます。

布や紙で飾る

コルクボードの写真の飾り方

お気に入りの布や紙を貼り付けて飾るのはいかがでしょうか?レースペーパーやお気に入りの布を使ってファブリックボードにするとより個性的なコルクボードにすることが出来ます。

雑貨で飾る

コルクボードの写真の飾り方

100均のミニタイルやちょっとした雑貨を使ってコルクボードを飾ることも出来ます。

 

100均のおすすめコルクボード

大きいサイズのコルクボード

やっぱり1つは持っておきたいのが大きいサイズのコルクボードです。

写真だけではなく、メモ書きや付箋なども貼っておけるため、家族の掲示板に出来そうです。

横長サイズのコルクボード

横長サイズのコルクボードなら、工夫次第で面白い写真の飾り方ができそうです。

フォトガーランドを飾ったり、まるで物語や4コマ漫画のように左から右へ成長の過程ごとに写真を飾ったり、そんな楽しみ方が出来るかもしれません。

マグネットが着くボード

こちらはマグネットがくっつくボードとなっています。

サイズは小さいですがコルクボードよりも手軽に飾れて金属製の物もくっつけられるのがオススメの点です。

写真の飾り方で大切なこと

日々過ぎていく生活の中で、私達は振り返ることを忘れてしまう。自分のふとした感覚を大切にしないといけないと思いながらも、目の前のことに没頭してしまう。

写真の飾り方を考えることや実際にコルクボードに飾ったりするのって、そういった大切な記憶や感情を思い出させてくれる気がします。

だからこそ、何で自分が写真を飾りたいのか?そこの感覚を手放さずに捉えていたい。写真の飾り方で大切なことってそういうことなんじゃないでしょうか?

私にとって写真を飾るってなんだろう?そこを想像して写真を飾りたいなと感じました。

<こちらの記事もオススメです>

100均で簡単フォトガーランドの作り方&飾り方8選

ワイヤーネットの写真の付け方・飾り方5選~100均で簡単おしゃれに~

余白がエモい!チェキ風写真の作り方:加工&印刷&飾り方の手順

フレームまで透明なダイソー・セリア・100均の写真立て9選!

ダイソー・セリアの大きい100均写真立て12選!2LA4A5

ダイソー・セリアの写真立て何がある?100均24選!

2・3・4枚と複数飾れる100均別の写真立て5選!

インテリア雑貨・飾りに関連する記事

【観葉植物を吊るす】100均でできるエアプランツの飾り方!

【観葉植物を吊るす】100均でできるエアプランツの飾り方!

今回は観葉植物初心者に大人気のエアプランツの吊るす飾り方を紹介していきます。最近では100均で販売されているエアプランツもあり、工夫次第では100均でおしゃれに吊るして飾ることもできます。少しでも多くの皆さんの参考にして頂けたら幸いです。
【観葉植物を吊るす】100均でできるエアプランツの飾り方!の画像

エアープランツの育て方! 気になる水やりと注意点

エアープランツの育て方! 気になる水やりと注意点

今回は観葉植物初心者に大人気のエアープランツの育て方を水やりを中心にご紹介していきます。エアプランツ購入を検討されている方、育て方に困っている方に参考にしていただけたら幸いです。
エアープランツの育て方! 気になる水やりと注意点の画像

エアプランツはどの種類がいい?100均で買える初心者おすすめの種類をご紹介!

エアプランツはどの種類がいい?100均で買える初心者おすすめの種類をご紹介!

今回は観葉植物の中でも特に初心者向けのエアプランツを100均ダイソーで購入できる種類の中で紹介していきます!おしゃれな事例と共に紹介していきますので、気になる方はチェックしてみてください!
エアプランツはどの種類がいい?100均で買える初心者おすすめの種類をご紹介!の画像