おしゃれな雑貨・家具を取扱うプレコチリコ。普段はインテリアのお買い物に役立つ情報や心地良い暮らしのアイデアをお届けする編集スタッフが、生活の中で湧き上がる感覚をつかまえて、日々のことをつづります。
鉄道博物館|ステンドグラスに込められた暮らしのメッセージ
2021年1月15日
コロナ禍で人出の減った鉄道博物館。さまざま展示が閉鎖され大人も子供たちも寂しそうにしていましたが2階のステンドグラスに心を惹かれる暮らしの物語が画かれていました。
初めてのダーニング。お気に入りジーンズのお直しを丁寧に楽しむ
初めてのダーニング。お気に入りジーンズのお直しを丁寧に楽しむ
2021年1月16日
破れてしまったお気に入りのジーンズ。ダーニングという技法を用いて補修に挑戦しました。ものを丁寧に使う、「繕う」という暮らしごと。直すだけでなく、さらに新たな個性を見出すこともできるのだと思います。
アイデアは無限大。おしゃれなタブレット缶の活用術
2021年1月15日
ついつい買ってしまいがちなおしゃれなタブレット缶。このタブレット缶、実は細々とした雑貨を収納するのにぴったりなアイテムなのです。今回はタブレット缶の活用方法をご紹介します。
防災グッズを丁寧に見直しました!─緊急避難グッズの収納編①
2021年1月14日
床下収納に入れてある防災グッズ。「ここに入れておいても、いざという時にすぐに取り出せない」と、改めて収納方法や中身を丁寧に見直すことにしました。まずは「緊急避難グッズ」から着手した体験記をお届け!
刺繍糸・道具編|手芸用品の収納方法!キッチンワゴンも上手に。
刺繍糸・道具編|手芸用品の収納方法!キッチンワゴンも上手に。
2021年1月19日
手芸を始めると、増える手芸用品の収納に困ってしまいますよね。大切な手芸用品だからこそ収納も上手にしたいもの。今回は、私が実際に試した収納方法をキッチンワゴンも交えて紹介していきます。
暮らしに役立つ整理の仕方|タンス・クローゼットの仕切り収納
2021年1月12日
大容量収納のタンス。暮らしに役立つインテリアですが、引き出しの使い方や収納方法によっては生活で使いたいものが奥に入ってしまったり・・・。今回はタンス収納を賢く使いこなすべく調べてみました。
150年目の蔵元|小豆島ヤマロク醤油で食べる卵かけごはんが最高
150年目の蔵元|小豆島ヤマロク醤油で食べる卵かけごはんが最高
2021年1月10日
香川県の醤油蔵元 ヤマロク醤油。「もろみ」菌に守られた大杉樽たちが静かに眠る地下150年の蔵元で、醤油作りにかける思いを聞きました
【はじめての読書会③】詩の楽しみ方のヒントは「わからない」
2021年1月14日
詩を読んで「わからない」をきっかけに想像が広がっていくことがありました。大人になった今、趣味として自由に楽しむ詩には丁寧に言葉を紡ぐ楽しみがありました。谷川俊太郎さんの『バウムクーヘン』の読書会です。
おせちを作って気付いたこと。当たりの暮らしに感謝したお正月
2021年1月11日
母と一緒におせちを作ったことで、今まで蔑ろにしていた気持ちに気付きました。社会の状況がどんどん変化していく今日この頃だからこそ、日々の何気ない暮らしに感謝して過ごしていきたいと感じたお正月でした。
心も生活も上質にするヒントは、肌感覚で取り入れる小さな幸せ
2021年1月12日
今まで経験できていたことがなかなかできなかった2020年。その経験からどれだけ幸せをもらっていたのかと気づけました。小さな幸せのタネを取り入れ、上質な生活を送るヒントは「肌感覚」にありました。
3.11を経て見直した、食器棚と食器の地震対策と収納アイデア
3.11を経て見直した、食器棚と食器の地震対策と収納アイデア
2021年1月8日
東日本大震災を経験したあとに実践している、食器棚の地震対策をご紹介します。食器を割れないよう収納するアイデアや、たまにしか使わない食器の収納方法など、キッチンに安心をつくって「もしも」に備えましょう。
愛犬家のDIY!100均アイテムで作る犬服収納クローゼット
2021年1月9日
大切な愛犬のためになにかしたい…。つい買ってしまう犬服を素敵に収納するクローゼットをDIYしてみました!100均で手に入る雑貨で作れてクギを使わない、愛犬家みなさんにおすすめのアイデアです。
暮らしでたまる手紙収納の正解とその基準を丁寧に解説
2021年1月8日
暮らしのなかでどんどんたまる手紙も捨てる基準が分かっていれば迷うことも有りません。厳選した手紙は丁寧に収納して生活を整えましょう。
収納インテリア不要! 簡単にキャスター化できる100均グッズ
収納インテリア不要! 簡単にキャスター化できる100均グッズ
2021年1月7日
キャスター付きの家具やインテリア雑貨は便利。でも、いろいろな物を手軽に“キャスター化”できる便利グッズを100均で発見!上手に取り入れたら、暮らしがほんの少しラクになる…そんな優秀グッズたちでした。
飛んでいかない!サンダル収納アイディア|快適ベランダ生活!
2021年1月5日
よく出入りするベランダに置いておきたいサンダル、雨ざらしだと劣化が早まったり水たまりになったり虫害などの危険も。サンダルが邪魔にならない、家の中も汚れない、そんな暮らしと生活に役立つ収納方法をご紹介します。
暮らしの中の丁寧なスキンケア~手のケアと、ケア用品収納~
2020年12月24日
1年の中でとくに乾燥しやすいこの季節の、手のケアについて考えてみました。こまめな手洗いうがい、アルコール消毒が日常生活になってきた今、同じように手のスキンケアやケア用品の収納も丁寧にしたいものです。
レンジで簡単りんごジャム 手作りで暮らしにちょっといい食生活
レンジで簡単りんごジャム 手作りで暮らしにちょっといい食生活
2021年1月7日
レンジを使ったりんごジャムのレシピ紹介。そのままでもおいしい果物にひと手間加えて、いつもの生活に“ちょっといい”を感じてみませんか。簡単レシピで、家族と作ったり、趣味の入り口としてもぴったりです。
シンクすっきり気分爽快。キッチン洗剤やスポンジの収納
2021年1月8日
晴れやかな雲一つない空。それと同じようにすっきりと爽快な気分にさせてくれるスポンジや洗剤がおしゃれに収納されているキッチン。掃除や皿洗い、料理をする際に気持ちよく衛生的に使える工夫をしました。
初めてのソファ買い替え体験。今回発見した“選び方”を紹介!
2021年1月5日
今の生活・インテリアに合うソファを通販で探すこと数か月…やっと理想のソファに出会いました!初めてソファを買ったときには分からなかった選び方・買い方など、今回の買い替えで発見したポイントを紹介します。
使いにくさとおさらば。スッキリするキッチン、鍋の収納方法
2020年12月28日
使いにくいキッチンのシンク下収納。食器や調理器具、雑貨などで埋まってしまっていて、料理する時にうんざりします。しかしそんなものとはもうおさらばです。今回は鍋の収納を中心とした方法をご紹介します。
ゆったり読書できる新宿のブックカフェ~大人読書生活
2020年12月27日
本を読む場所を探して三千里。電車、ブックカフェ、公園、ランニングマシーン、フェリーの上、プールサイド、気が付けば本を読むために移動している・・・!今回は新宿で”大人が読書して過ごす”暮らしのご紹介。
ペット用品の収納アイデア。少しの工夫で生活感を消してみよう
2020年12月26日
ごちゃごちゃしがちなペット用品。どうやって収納したらその生活感を消せるんだろう?通販で買った大量のおもちゃの収納スペースに困ったことをきっかけに、細々した雑貨やペットシーツの収納方法を試してみました。
クローゼットを見直して、一人暮らしの生活空間を広く使おう
2020年12月25日
一人暮らしの生活空間を今よりももう少し広く使いたい…!そんな悩みを解消するべく、クローゼットの収納方法を見直しました。お部屋がすっきりと暮らしやすくなったアイデアを紹介します。
かさばるボウルの収納方法、重ねないのがコツ。キッチン収納術
2020年12月25日
キッチンやシンク収納には常々困ります。そんな中でもボウルはかさばるため取り出す際に面倒です。しかしそんなイライラともおさらば。今回はスッと入れてサッと取り出せる便利なボウルの収納方法をご紹介します。
乾燥する季節に!丁寧なスキンケアと暮らしの収納場所アイデア
2021年1月6日
秋冬の乾燥する季節の生活で、とくに気になるのはスキンケア。1日を快適に過ごすための丁寧なスキンケアとそのタイミング、また暮らしの導線を見つめた、いつも使いやすい収納場所を合わせて考えてみます。
検証!壁を傷つけないで実現するおしゃれインテリア・部屋づくり
検証!壁を傷つけないで実現するおしゃれインテリア・部屋づくり
2020年12月24日
100均で見かけて気になっていた「インテリアウォールバー」。各種テープを組み合わせて使えば、壁を傷つけないで使えるのでは?と思いつき、おしゃれな部屋づくりができるか、検証してみました!
コード隠し裏技!メッシュネットでテレビ裏コード収納生活
2020年12月24日
ほこりがたまりやすいテレビ裏からチラチラとコード収納が見えたりすればインテリア、暮らし好きとしてはなにかと気になるもの。ぜひ改善したい生活です。今回はそんなテレビ裏の配線整理についてご紹介します。
【はじめての読書会②】詩を通して自分の暮らしが見えてくる
2021年1月7日
詩集『バウムクーヘン』の読書会。子どものような簡単な言葉で書かれているその詩には、大人の私がこれまでの暮らしぶりを見つめなおすきっかけが隠れていました。大人の趣味としての詩の読書です。
【はじめての読書会①】詩集『バウムクーヘン』を読んでみたら
2020年12月24日
詩に対して苦手意識をもっている人間が読書会をやってみたら…。大人になった今新たな趣味として詩を読むのもいいかもしれません。すべては谷川俊太郎さんの詩集『バウムクーヘン』がきっかけでした。
気楽さと安心感に包まれる。そんなひとり時間を楽しむ暮らし
2020年12月22日
ひとりで過ごす時間が増えた今年。読書や映画など、暮らしにひとり時間を楽しむ要素を加えることも考えたけれど、“安心感”がキーワードだと気づかせてもらった、大家さんとのエピソードをお話しします。